[過去ログ]
RPGツクールMZ_2作目 (1002レス)
RPGツクールMZ_2作目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601141661/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
70: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/10/02(金) 21:01:41.28 ID:A+YthOoh 正直メモリ4G程度じゃそもそもMZのエディタの動作もあやしいからな…w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601141661/70
91: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/10/03(土) 12:48:51.28 ID:KgBCbNjT 別に「俺のゲームはゲーミングPC以外お断りだ」と言い切るのならそれで良いんじゃね それを中途半端に伏せて「駄目とは言わないけど空気読んで欲しいな〜」とか女々しい事をしたらトラブルの種になるってだけ それに上でも出てる通り メモリの無駄遣いやボトルネックの解消に普段から気を遣わないとメモリ8GBあっても枯渇する プレイヤとしての心構えと製作者としての心構えは別の話 並列処理を濫用したり、巨大なマップにイベントを大量に配置したらリソースがいくらあっても足らない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601141661/91
204: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/10/08(木) 20:44:31.28 ID:wB/QvkT0 >>202 自動で描いていたのですが、壁も床も同一レイヤー(レイヤー1)になっているようです サンプルマップも壁床両方同一レイヤーでした(ちゃんと天井は通れないようになっていました) >>203 通行判定の確認をしましたが×になっていました 気を付けて描きなおしましたがやはりダメでした…… 別な天井タイルで今までの天井を書き直すように天井を作ったあと、また最初の天井タイルで上書きしたら何故か通れなくなりました なぜかは分かりませんが自己解決とさせていただきます 相談に乗ってくださってありがとうございました!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601141661/204
243: 名前は開発中のものです。 [] 2020/10/11(日) 12:14:32.28 ID:uNhMokPQ 責任や保証があるプラグインってなんだよ 「競合した場合徹夜で直します!!」 「バグが出たら金払います!!」 こんな作者の事か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601141661/243
511: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/10/31(土) 12:12:23.28 ID:igsajK6v >>506 海外勢、まだMZに移行してない人多いしなー 現時点でならMVの方ができる事多いから仕方ないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601141661/511
615: 名前は開発中のものです。 [] 2020/11/02(月) 23:50:27.28 ID:0F0CBp3M @target MZ なんてつけないほうがいいんじゃね 警告が出るだけでなくても動くし きちんと検証したり、中身が理解できていて MZ 用として問題ない確信がないなら警告出るほうがありがたいだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601141661/615
724: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/11/08(日) 13:47:44.28 ID:Qjztc4h1 >>719 2020年現在で一般会員300MB上限だから よっぽどの大作か音楽素材の使い過ぎに注意すれば超える事は無い、とは言え 大見得切って「今のご時世にファイル容量なんて気にする事はないからRTP廃止するはw」って言った癖に 結局、容量制限を意識しなければいけない状況になってるのはマジで阿呆だなって思うわ せめて最初からアツマールを意識してWebRTPみたいな機構を作れたら アツマールのアップロードファイル制限も大幅に緩和出来ただろうに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601141661/724
876: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/11/12(木) 14:06:37.28 ID:QFvafssL 一生遊ばれねえんだから 素材そのままでも遊ばれてるツクールの方がお前らより数段格上なわけよ なんで生きてるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601141661/876
879: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/11/12(木) 15:05:03.28 ID:/qPXGj/n Win10の1903や1909のの環境の人で エクスプローラー上で、 oggファイルが削除されない、移動できない、リネームできない って症状の人いないかな? どうやらMS Edge上でoggを鳴らす用の 「Webメディア拡張機能:Web Media Extensions」というのがこの症状の要因らしい 幸い対処法があるようなので、 もしこの症状が手出る人は以下の方法試してみるといいよ ・スタートメニューを右クリックから WindowsPowerShellを管理者モードで起動する ・PowerShelではコマンドのコピペが可能なので以下をコピペで貼り付けて実行する Get-AppxPackage *Microsoft.WebMediaExtensions* | remove-appxpackage ・これで原因となってるWebメディア拡張機能がアンインストールされる ・最後に念の為PC再起動して完了 自分はこれをしたら症状の改善がみられただけでなく、 ユーザープロジェクト内のサウンド関係のフォルダ内のoggの読み込み速度が劇的に改善した ちなみに最新の20H2とかでこの症状がどうなってるのかは知らない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1601141661/879
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s