[過去ログ] RPGツクールMZ_2作目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 2020/09/27(日)20:23:42.02 ID:qG4R9Bn1(3/3) AAS
どうやっても泥臭くなるな
もっとeach処理使えば切り詰められる気もするけどこんな感じでいけんじゃないの
const itemNumbers = Object.values($gameParty._items);
const itemKeys = Object.keys($gameParty._items);
const sum = itemNumbers.reduce((n, c) => (n + c), 0);
let r = Math.floor(Math.random() * sum);
let i;
省5
114: 2020/10/04(日)19:25:44.02 ID:vKmVwAAr(2/2) AAS
デフォルトの設定で二刀流キャラにで両手武器を持たすとどちらの手にも両手武器を装備できてしまうから
二刀流をあきらめて盾部位封印しかないんですよね
やっぱりプラグインで設定いじるのが必要なんですね
157: 2020/10/07(水)14:40:15.02 ID:0IylTBxj(1) AAS
いずれそうなる。今はまだ無事というだけ。
173: 2020/10/07(水)18:53:55.02 ID:lHkYmEXO(1) AAS
ここでフォローリストにネタを仕込んでいて面白かったらあげても良かったが、残念ながら不合格や
212: 2020/10/09(金)10:41:32.02 ID:kvfrJ844(1) AAS
アイテム消費系のスキルはプラグインあるからプラグイン入れてるわ。
同じ人のプラグイン消費アイテム数と所持数表示もあるし
429(1): 2020/10/25(日)15:02:23.02 ID:2BOpUApQ(1) AAS
誰でも出来るような色替えただけとかキャラチップのパーツを組み替えただけで素材とか言って配布するのやめてほしいな
万が一そんなんでパクり認定とかされたら洒落にならん
482: 2020/10/30(金)08:34:19.02 ID:NjecK8jx(1) AAS
ほらみんなが待ち望んでいたSteamのセールだぞ。
あんま安くなってないけど。
537: 2020/10/31(土)21:40:55.02 ID:vNyrt9pV(3/3) AAS
>>533
あげあし取るようで悪いがスレタイと>>1をよく読め
ここはRPGツクールMZについて語るスレでツクール使ってRPGを作る人のスレじゃない
718: 2020/11/08(日)13:07:21.02 ID:+m7jXwt6(2/5) AAS
>>710
そうそう、256色まで減色されるなんて極端なことにはなってないけれどgifで保存したような感じになってる
昔自分もこのwebサイトでpng画像の軽量化ができるって紹介を読んで試したことあるけど
本来は何色も使ったなめらかで綺麗なグラデーションで表現していたはずの場所が
2色ぐらいで表現されたグラデーションとは言えないようなガタガタの塗りになったり
(これは赤いテーブルクロスとか赤い壁紙がわかりやすい、あと多分本の表紙とかピアノもグラデが消し飛んでる)
本来使っていないはずの変な色に変えられたりするんだよ
省1
742(2): 2020/11/08(日)23:43:16.02 ID:ftVq/QJ7(2/2) AAS
返信感謝します。中継ぎでMVを買うのもなんかモッタイナイですね…
やはりMZとなると新たに制作するしかないみたいですね
749: 2020/11/09(月)03:03:56.02 ID:2vQ/dPSS(1/4) AAS
>>742
どうせプラグインは元より、アニメーションデータも引き継げないしオートコンバート出来る部分なんてタカが知れてるよ
797(2): 2020/11/11(水)00:10:09.02 ID:cvAqCRO8(1) AAS
エロRPG作って売りたいと思ってるんですけど、
配信するにあたってMZってスペック要求する分、MVより不利でしょうか。
ただ、MZ製RPGもダウンしてみたんですけど印象として、
MVより軽いような気もしてるんですが。気のせい?
うちの4GBノートPCでもサクサク動いてるのですが。
860(2): 2020/11/12(木)01:52:19.02 ID:Kj84ijuK(1/2) AAS
そのオレンジブラッドも全体的な評価は辛口気味だしな
やっぱりプレイヤーにとってはマップの良さなんて二の次で一番はゲームとして面白いか否かが全てだよ
まあ単に値段が強気だから厳しめのレビューが多めなのもあるかもしれんが
869: 2020/11/12(木)09:52:21.02 ID:M2GWB6uF(1) AAS
それで済むならGUIの流行り対応なんて起きないよ
OSがダーク系になったらアプリもダーク系になるし、まるっこい立体ボタンが廃れたらモニターウィンドウに影が付いてみたり
ゲーム性そのものがダメならダメだしデザイン要素がダメならダメだし音声やeffectがダメならダメなんだよ
最低限の水準はないとそれが違和感なんだぜ
ただ、「最低限有れば良い」と言ったときの「最低限」が6メガに収める必要があったカセットで苦し紛れだった頃の水準のままってのが物心ついたときからギガ単位のゲームユーザーの最低限と解離してるんだぜ
求めてないとしても最低限は存在するし、最低限自体がチップと立ち絵じゃクリア出来ないってこと
871: 2020/11/12(木)11:25:52.02 ID:0V13rTRv(1/2) AAS
元の画面と進行を知っててもシナリオ追うの辛いな・・
884(1): 2020/11/12(木)18:53:12.02 ID:8Jt1VfuT(2/2) AAS
質問です
まずは画像を見て欲しい
画像リンク[png]:i.imgur.com
半歩プラグインを使ってタルの後ろに下半身が隠れるように考えていて
Aはキャラクターが上レイヤー状態なので問題ないとして
Bが思うようにならないので、通行設定☆のCを用意し、合わせることでDの状態にできてるのだけど
この通行設定☆状態のタル上半分画像をどう呼称すればいいのか分からない
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.511s*