[過去ログ]
RPGツクールMZ (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
308
: 2020/08/29(土)07:11
ID:+w432V3H(1/4)
AA×
>>281
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
308: [sage] 2020/08/29(土) 07:11:52.39 ID:+w432V3H >>281 主観的な事を言えば昔と今とじゃ作者のハングリー精神が桁違いの印象があるね 「自作システム」っていう単語には特別な意味合いがあって 凝った作品ではピクチャとイベントを駆使して戦闘、メニューを一から構築するって事を当たり前にやってたんだよ じゃ今のツクールの方がスクリプトを駆使して気軽に自作システムを組めるじゃん、と思いきや プラグインを使う人ばかり増えて、システムを作ろうと思う人は逆に減っちゃって作品に個性が無くなった感がある 今のフリーゲーム界隈は遊ぶ側と作る側でかなり温度差があると思う なんJとかでたまに立つオススメフリーゲームスレでも挙がるのは昔の作品ばかりでMV(アツマール)作品ってあまり聞かない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1597907108/308
主観的な事を言えば昔と今とじゃ作者のハングリー精神が桁違いの印象があるね 自作システムっていう単語には特別な意味合いがあって 凝った作品ではピクチャとイベントを駆使して戦闘メニューを一から構築するって事を当たり前にやってたんだよ じゃ今のツクールの方がスクリプトを駆使して気軽に自作システムを組めるじゃんと思いきや プラグインを使う人ばかり増えてシステムを作ろうと思う人は逆に減っちゃって作品に個性が無くなった感がある 今のフリーゲーム界隈は遊ぶ側と作る側でかなり温度差があると思う なんとかでたまに立つオススメフリーゲームスレでも挙がるのは昔の作品ばかりでアツマール作品ってあまり聞かない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 694 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s