[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド35 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
703: 2021/04/05(月)10:49 ID:9pqNzmLd(1) AAS
うちはオーマイ
704: 2021/04/05(月)22:27 ID:ESN7fAZo(1) AAS
俺はディチェコ一択
705(3): 2021/04/06(火)07:56 ID:5Kc4dW45(1) AAS
Physics2D.OverlapArea を使って地面判定を行いたいのですが、第三引数にレイヤー名を入れると。
赤い波線が付いて「現在のコンテキストに 'Land' という名前は存在しません。」というエラーが出ます。
private void FixedUpdate()
{
地面にいるか = false;
Vector2 中心点 = new Vector2(transform.position.x, transform.position.y);
Vector2 x02y02 = new Vector2(0.2f, 0.2f);
省6
706: 2021/04/06(火)09:03 ID:ZSRXcjkJ(1/2) AAS
>>705
そこの引数は、何を入れるか調べてみてください。
707: 2021/04/06(火)09:04 ID:ZSRXcjkJ(2/2) AAS
>>705
physics2d 引数で検索検索♪
708: 2021/04/06(火)15:52 ID:qnDvLQ5x(1) AAS
>>705
無理せずアセットを買いましょう
709(2): 2021/04/07(水)12:56 ID:nemutlf8(1) AAS
カッコいいげーむつくりたいのですがオススメアセットありますか?だいたいいくらぐらいアセット買えば面白いゲームできますか?
710: 2021/04/07(水)13:28 ID:nU/JXbIx(1) AAS
>>709
DestroyIt
文句なしにこれ
これしかない
高いけど買え
711: 2021/04/07(水)18:59 ID:QOXokp4F(1) AAS
質問は質問スレへ
712: 2021/04/08(木)00:04 ID:tZWJFQ4K(1) AAS
>>709
とりあえず、手あたり次第買ってみることをお勧めします
その中でいいものが見つかるはずですよ
713: 2021/04/11(日)20:53 ID:7m0ZDnVJ(1) AAS
ゲーム作りたいと思ったらスクールに50万、アセットに50万は必須
714: 2021/04/11(日)22:00 ID:NPhfSRNL(1/2) AAS
俺に50万くれたら作ってやんよ
715(1): 2021/04/11(日)22:01 ID:VYQzno9R(1) AAS
僕なら5万円でいいですよ
716: 2021/04/11(日)22:39 ID:8WRV8Bxc(1) AAS
リアルIT業界の縮図・・
717: 2021/04/11(日)23:37 ID:I4DF5mWo(1) AAS
俺が5千円でアセット売ってやるよ
718: 2021/04/11(日)23:48 ID:NPhfSRNL(2/2) AAS
俺が50万で受けたら>>715に5万で作らせるんだ。。45万丸儲け
719: 2021/04/12(月)09:00 ID:6JrKWutC(1) AAS
そうやつでバーチャルジャパンプラットフォームが出来たんだな…
720(1): 2021/04/13(火)11:09 ID:DZ+jmNmC(1) AAS
ゲームって凝らなければ1日でできるもんな、、まあクソゲーだけど。
721: 2021/04/13(火)12:51 ID:Gn3fSFjM(1) AAS
>>720
それをクソゲーかどうかを決めるのは君じゃない!w
722: 2021/04/13(火)13:11 ID:oaDaqw4u(1) AAS
うまプリ
誰もがクソゲーだと言う反面、評価自体は高いw
723: 2021/04/13(火)14:32 ID:HkqBVHQm(1/2) AAS
クソゲーなのか?
あの手のやつはやる気がないのでちょっと動かしただけだけど走ってる姿とか色々作り込みはすげーってのは出だしの頃Twitterで見たけど
724(1): 2021/04/13(火)19:22 ID:p+v3cA6o(1/2) AAS
うまプリとウマ娘を勘違いしてそう
725(1): 2021/04/13(火)22:13 ID:xJOnxrhX(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:stat.ameba.jp
正しい方?
画像リンク[png]:prtimes.jp
間違ってる方
ワロタw
726(1): 2021/04/13(火)22:47 ID:HkqBVHQm(2/2) AAS
>>724
その二つは違うのか?
727(1): 2021/04/13(火)22:48 ID:p+v3cA6o(2/2) AAS
>>726
>>725
728: 2021/04/13(火)22:51 ID:I+DVYdKx(1) AAS
unity難しいわ
主にc#が難しい
729(1): 2021/04/13(火)23:19 ID:u/cWfPxh(1) AAS
最初にC++を極めてからじゃないと無理だぞ
730: 2021/04/13(火)23:55 ID:xJOnxrhX(2/2) AAS
外部リンク:apps.apple.com
白馬なら完全にアルパカで草
731: 2021/04/14(水)00:06 ID:XImH3sb1(1/2) AAS
>>727
なるほどプリンスかw
ウマ娘プリ…のことをうまプリ言ってるのかと思ってたわ
732: 2021/04/14(水)00:06 ID:XImH3sb1(2/2) AAS
>>729
んなことねーよアホかw
733: 2021/04/14(水)07:02 ID:eBZSpcmv(1) AAS
ジェンダーフリーなウマなんとかを作れば売れるのか?
734: 2021/04/14(水)09:55 ID:T3f6gqkt(1) AAS
ウマ娘と同じくらいのクオリティの男バージョン作れば売れるだろうな
それがきっかけで競馬場に行く女のことをウマジョとか呼びそう
735: 2021/04/14(水)10:17 ID:et/Crud8(1/2) AAS
個人的には相撲娘がいけると思うんだよなー
実況も面白そうだし
736(1): 2021/04/14(水)10:51 ID:Jq9bInd+(1) AAS
デブは無理
737: 2021/04/14(水)11:33 ID:nWRTH8Vw(1) AAS
ウマジョ呼びは何年も前からされてるし同じくらいのクオリティの作品が作れるようなやつはこんなところみてねーだろうなw
738: バカ 2021/04/14(水)13:21 ID:XGlu+W3+(1) AAS
フリーランスでFF7R,アサシンクリードヴァルハラ、
ストリートファイター5,マイクロソフトフライトシムレーター、
ウィッチャー3、デトロイト、ペルソナ5
などのリードプログラマを担当している者です
この板はとても参考になります
わからないことが出たら即
このスレで質問してきました
739: 2021/04/14(水)14:06 ID:et/Crud8(2/2) AAS
>>736
別にデブである必要はないじゃんw
740: 2021/04/14(水)15:12 ID:VKTSHfjq(1) AAS
馬のプリンスってwさぞ馬並みなんだろうなwwwww
741: 2021/04/14(水)23:37 ID:/IWdfUms(1) AAS
HDRPに挑戦してたけどめげた
シェーダーグラフが使いたかったけど、
Freeのアセットのシェーダーがことごとく使えないのが厳しいね
742(1): 2021/04/15(木)00:25 ID:RaNrWdu/(1/2) AAS
シェーダーグラフ使いたいってのは自分で作りたいから何ちゃうのん?
743: 2021/04/15(木)03:08 ID:puq32pmv(1) AAS
HDRPのマニュアル、日本語化してほしい
chromeでサイト翻訳するとプロパティ名も日本語になっちゃうからどれの説明か分からなくなる
いい方法ないかな
744: 2021/04/15(木)08:21 ID:bRQS/8CM(1) AAS
>>742
全部作る時間があればいいんだけどそんな余裕ないからなー
楽できるところは楽したいんよ
745: 2021/04/15(木)11:53 ID:RaNrWdu/(2/2) AAS
有料のもまあ数千円だろうから買った方が早そう
746(1): 2021/04/15(木)13:05 ID:kFw+HYtC(1) AAS
そろそろHDRPに移行しよっかなと考えてるけど
股間に使うモザイクシェーダーが見つからなくて躊躇してる
747: 2021/04/15(木)16:23 ID:RrCmUJxs(1) AAS
>>746
アセットを買えばいいんじゃない?
748: 2021/04/15(木)17:28 ID:jNguhw0z(1) AAS
それすら作れないやつがHDRPとかw
749(1): 2021/04/16(金)04:22 ID:MUHxbNk3(1) AAS
外部リンク:ps4.kayac.com
PS4の取得率1%以下のプラチナトロフィーを5つ所持で1次選考免除
知り合いは全滅した
750: 2021/04/16(金)06:13 ID:80acmNb8(1) AAS
5個でいいならCiv6だけで余裕だなw
751: 2021/04/16(金)14:19 ID:ThyX0jp5(1) AAS
そこって社員をオモチャ扱いしてるの隠さないよな
ワタミとは別のベクトルでブラックだと思う
752: 2021/04/18(日)03:25 ID:c43GoPgE(1) AAS
>>749
寒いねこれ
753: 2021/04/20(火)18:22 ID:eIl/MmhZ(1) AAS
とある条件をクリアするとColorfulFXが無料になるらしいんだけど条件わかる人いる?
754: 2021/04/21(水)14:23 ID:HkuZg3lt(1) AAS
君たちのレベルはどんなもんなの?
755: 2021/04/21(水)14:53 ID:T1vrKeoQ(1/2) AAS
レベル30です
756: 2021/04/21(水)14:55 ID:DHpX/CK9(1) AAS
レベル5です
757: 2021/04/21(水)15:44 ID:T1vrKeoQ(2/2) AAS
未就学児ですか。。。
デジタルネイティブ怖い
758: 2021/04/21(水)16:04 ID:ZXPzuTkA(1) AAS
(Unityの資格を持ってる俺が一番ハイレベルなんだよなぁ)
759: 2021/04/22(木)00:12 ID:MSEvaB7A(1) AAS
addressable を拡張するのめちゃくちゃめんどいな
あのコード書いたやつは天才かってくらい難解
760(1): 2021/04/22(木)16:13 ID:3V77W6zh(1/2) AAS
アセットモデル改変みたいなことってあまり需要がないんですかね
Unity technologiesのFBX exporterはAutodesk持っているときのみ推奨ですし
blenderにfbx持っていくと
角度や位置がおかしくなり、モーションがおかしくなり、マテリアルははがれるし
シェーダーも同期しないようです
fbx自体がADの物なので仕方ないのでしょうが
一応アセットストアにはFbx Exporter for Unityというのが110ドルで
省3
761: 2021/04/22(木)18:03 ID:mBXjc3JA(1) AAS
FBXは仕様も明確じゃないし仕方ないんじゃ
gltf辺りは置き換える事可能なんだっけ?
blenderのベターなんたらはいい感じにUnityとやりとりできたって誰か呟いてたのみた
762: 2021/04/22(木)19:41 ID:+KOQc+/D(1) AAS
BlenderのBetter FBX Expoterはこの前のセールでポチった
まだほとんど試してないから使い心地は分からない
>>760
シェーダーは共通仕様とかがあるわけじゃないから同期しないのはしょうがない
他の環境に持ってくならBakeなりしないと
763: [saeg] 2021/04/22(木)21:39 ID:3V77W6zh(2/2) AAS
ありがとうございます
やはりfbxが解読困難なのもあって仕方ないのですね
アドオンが有効かどうかは
25ドルくらいで値段も安いので試してみます
764: 2021/04/23(金)00:00 ID:1rojTbyf(1) AAS
Better Fbx Importer & Exporter を試してみた
外部リンク:blendermarket.com
UnityちゃんをUnity→Blenderにインポート
外部リンク:assetstore.unity.com
Built-in
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
省4
765: 2021/04/23(金)20:42 ID:5hda7pk2(1/2) AAS
どうも
アセットが
アニメーション付きで
ボーンのtransformもxが-1.970948e-17だったりして
おかしいのでfbxでアニメーション付きで出したところ
unity→fbx→unityの流れでもおかしくなったので
ボーンを0にしてしまったら直りました
省5
766(2): 2021/04/23(金)21:03 ID:u5Xgo0I1(1) AAS
Unityでゲームを作って月1万円お金を稼ぐにはどのような方法がいいでしょうか?
初心者でも比較的簡単にそこまでいける方法を教えてください。
767: 2021/04/23(金)22:10 ID:a2cVQco1(1) AAS
>>766
unityでゲーム作りながら、合間に1日1時間アルバイトすれば、土日休んでも月2万ぐらいになりますね。
768: 2021/04/23(金)22:27 ID:w8/aAsBj(1) AAS
100均の袋詰めとかシール貼りの内職でもやれば?
769: 帝王 2021/04/23(金)23:14 ID:5hda7pk2(2/2) AAS
なかなか合間にといっても
フルタイムで時間要求する仕事が多いので
ウーバーイーツと出前館に登録したしま
副業でかんばりつつ
ゲームを完成させたいと思います
770(1): 2021/04/24(土)07:07 ID:unz17Ce/(1) AAS
2日、土日働いて、あとはunity。
これで月8マンくらいにはなるね。
771: 2021/04/24(土)07:27 ID:dSM1lypA(1/2) AAS
半年に一回パパ活すればおk
772: 2021/04/24(土)11:13 ID:v6FUe6WW(1) AAS
同人エロゲでも作ったら?
773: 2021/04/24(土)12:09 ID:d69kL5Hu(1) AAS
一番簡単に金を得る方法が働く事だと思い知らされるだけだよ
ゴミでも作れば売れるって幻想はどこから来るんだよw
774: 2021/04/24(土)12:48 ID:dSM1lypA(2/2) AAS
ゴミという前提も幻想なのではないでしょうか
775: 2021/04/24(土)13:03 ID:oQlzuTEJ(1) AAS
キチンと売れるものなら何で人に聞くの?
776: 2021/04/24(土)18:34 ID:w4BVIOPi(1) AAS
>>770
ナマポでいいんじゃない?
777: 2021/04/24(土)19:03 ID:9eWOxGTP(1) AAS
ナマポを貰う→働けと言われる→内職で働く→
収入が足りないのでナマポ解除されない
最強やん
778: 2021/04/25(日)15:02 ID:nsaSlDFV(1) AAS
家ガサ入れ
「なんだ、結構なぜいたく品あるじゃないですか
パソコン必要ないから売りましょう
副業やってるらしいので
今月はナマポ減額です」
779: 2021/04/25(日)19:42 ID:7P1fI42E(1) AAS
パソコンは取られないよ、就業に役立つから積極的に勉強しろと言われた。
780: パソコン泥棒H2O 2021/05/01(土)21:01 ID:SlkX4MCj(1) AAS
それでは
パソコンを押収いたします
781: 2021/05/07(金)01:14 ID:P1jXHTOl(1) AAS
TextMeshProとかいうの入れたらプロジェクトがぶっ壊れたんだが
VisualSutudioでソースコード開いたらこれまで無かったはずのエラーが大量に吐き出されていてSystemが見つかりませんだのUnityEngineが見つかりませんだの致命的なものばかり
何なんだこのTextMeshProとかいうやつはー!
782(1): 2021/05/07(金)01:22 ID:aWuaro00(1) AAS
ウイルスじゃない?
783: 2021/05/07(金)01:52 ID:uNfG+6fo(1) AAS
PCごと熱湯で消毒したほうがいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 219 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s