[過去ログ]
【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 21 (1002レス)
【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 21 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
280: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/11/24(火) 12:07:42.91 ID:c+AX0b8Z >>279 オブジェクトイベントの記述を全部フレームに移植して、 テストってことですよね。 一応の解決と結論は得たので、 その結論と違う挙動がまた出るようなら結論が間違いだと思うので、 頂いた検証をやってみたいと思います。 提案ありがとうっす。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/280
336: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/03(木) 21:02:11.91 ID:87R6eKjy 壁にぶつかって動かなくなったら、 動ける方向を探して別の方向に動くって処理を入れないと駄目なんだろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/336
338: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/03(木) 21:05:43.91 ID:87R6eKjy あるいは移動先に壁があるか判定して、 あったら別方向に向きを変える、とか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/338
366: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/05(土) 09:58:24.91 ID:xSkTJW2V 確かにそうですね デザインしたゲームに必要な機能として作るのが大前提だし ちなみに、CF2.5みたいな画像の扱い方だと、 画面の切り替えエフェクトと作るのは難しそうですよねえ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/366
427: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/27(日) 19:27:50.91 ID:rsIxmD+Y 判定用のオブジェ使わないと めり込んで面倒くさい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/427
437: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/01/16(土) 22:02:27.91 ID:1br5GlXK 一番座標が近い奴にミサイルが進むように設定すればいいんじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/437
488: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/08(月) 18:02:14.91 ID:9UhBW4U6 単純にブロック絵のアクティブオブジェクトを破壊するじゃダメなのかな 背景オブジェクトを部分的に透明にするってこと? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/488
493: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/09(火) 07:20:08.91 ID:Yi1u/68Z ↑場面展開じゃなくて場面転換の間違い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/493
618: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/01(木) 22:36:23.91 ID:hzkX/qJ+ Clickteamの有料チュートリアルってアホみたいに2.5Dものばっかだしてんな 誰も2.5DのゲームがSteamとかに出てても買わないだろうに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/618
659: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/27(火) 19:43:16.91 ID:94xXnCla >>658 毎度ファイル作って貰って痛み入ります、ありがとうm(__)m で、確認してみて、 移動が最高速になってる間は高速アニメが使用されて、 それ以外は低速アニメが使用されると判断しました。 それで俺がやっていたのは、 移動しないオブジェクトで指定アニメを表示中、 特定フレーム数になった時にアニメーション速度を変更してたんだけど、 移動してないオブジェクトだから低速アニメのスピードでアニメが表示されていると仮定して、 アニメスピードの変更を行ったけど、 表示中のアニメの表示スピードが変わらない、あるいは指定の速度にらなかったんだよね。 で、低速と高速を同数値を設定した場合は、アニメスピードが指定の物に変わったけど、 異なる場合は変わらない、あるいは指定のアニメ速度になってない。 それでさらに調べたら、アニメ速度変更は アニメに設定した初期値の低速の数値より速度を下げることは出来ないし、 アニメに設定した初期値の高速の数値より速度を上げることも出来ないって感じがしたんだけど、 これで正しいでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/659
811: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/17(木) 03:37:02.91 ID:FQaWWy6C 25から3に変わるなら個人的にはアップデート割引があると思うよ 他のツールもバージョンアップ時に旧版持ってる人に割引してたし。 そもそも2から2.5にもあったしね。 俺は全エクステンションが使えない+以前のバージョンと互換が無くなったら 乗り換えるかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/811
925: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/09/23(木) 12:25:53.91 ID:VVI85Upl 制作ちゅうのテスト実行では動くのに、exeに出力したら機能しない命令があるね 具体的には特定条件でBreakが機能しなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/925
939: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/06(水) 08:26:45.91 ID:/j7pDcEY それってループ回数分必ず実行するわけじゃなくて ループが実行中のとこに新たに条件加えてたら ある程度回数の調整はできるってことなんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/939
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s