[過去ログ]
【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 21 (1002レス)
【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 21 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
295: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/11/25(水) 14:40:51.50 ID:V+9IT+V3 >>293 SNSもネットも無い、しかも今と違ってゲームプログラム入門書なんてご親切な書物すら無い。あるのは工業プログラムの専門書くらい そんな時代にゲーム作ってる奴いたがほんとどうやってたのか謎 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/295
423: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/26(土) 19:24:33.50 ID:TWfXpdpG 公式のサポートに書いてある インストール三台まではおk ただし同時に利用するのは一台まで 一人で使うなら問題ないということかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/423
438: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/01/17(日) 00:42:22.50 ID:ztb00JLf 同種のオブジェクトが複数いる場合は一番最後に作られたものを参照するように なってるから固定値などを使って固体を特定してやる必要があるね 方法は色々有るけど判定用のオブジェクトを用意して重なった時に固定値を 写し取るみたいなやり方が一番解り易いんじゃないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/438
496: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/10(水) 00:52:52.50 ID:n36i7Iiq 邪魔なブロックを壊した後で一定時間で復活するのを今度は足場として利用するの地味にパズル的でおもしろいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/496
521: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/21(日) 06:46:29.50 ID:DqcVt52F >>517 ありあり 俺もスマホゲーム出したいけど使えないエクステあるとか言われて尻込みしてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/521
556: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/08(月) 23:46:02.50 ID:BNG2hPEc 言うほど誤検知ってまだある? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/556
613: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/31(水) 00:43:06.50 ID:Ad0wNpr1 >>610 ループで処理すれば一瞬だからもちろん全部記録する 升目状のデータは配列に置き換えれば配列で、iniでも記録できるよ 0,0,0,0 1,1,1,1 0,0,0,0 0がマスク、1が非マスクの状態であるとするこんな要領で配列かiniに記録 ただ100*100以上とかちょっとデカイ配列の場合はすこし工夫しないと処理が重くなりすぎるかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/613
670: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/03(月) 17:20:40.50 ID:FRMSAiaa すべてのアクションを停止するような機能ってあったりしますか? イメージ的にはシューティングで弾とかにぶつかったとき 敵や弾とかをピタッと止めて自機も操作禁止にして数フレーム後にリスタートみたいな感じです 見た目が止まってればいいんですけど やっぱり各オブジェクトごとにフラグ設定して 停止してあげなきゃだめなんでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/670
699: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/21(金) 19:58:45.50 ID:5zaOtjBs ブロック崩しや物理ゲームや横スクロールアクションとシューティングの難易度が低いかわりに パズルゲームやRPGは難しいのがCF http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/699
764: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/31(月) 10:46:16.50 ID:PqOdQdg+ 一人のお客さんから動作が遅すぎてまともにプレイできないというクレームがきます。 PCは1600xとRX580だそうです。 しょぼい2Dゲーなのでメモリ2GBもあれば十分動くはずなんですが、何が原因だと思います? セキュリティソフトは無効にしてもダメでした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/764
852: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/07(水) 22:32:33.50 ID:ZImuE+6r 昔MMF2で作った縦スクロールシューティングを オーディオゲーム(音のみで遊べるゲーム)対応してみました。 エクステンション作成のUnicode対応がよく分からなかったため、 言語は英語のみサポートです。 よかったら遊んでみてください。 http://www13.plala.or.jp/chiban/MyGame/sgs/index.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/852
981: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/23(火) 20:16:24.50 ID:MAlTQ8Dq なるほど、そんな仕様があったのか・・・型を合わせるために 乗算している1.0が裏目に出てる感じなのね。 変数で代入する場合が往々にあるのでよく1.0を乗算させたりしてるけど ()付ける癖を付けた方がいいね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/981
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.051s