[過去ログ]
【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 21 (1002レス)
【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 21 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
7: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/26(金) 21:11:29.31 ID:DpQcE02t 乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/7
130: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/10/18(日) 18:22:41.31 ID:O4Y33w8G 一部よくわからない所があるけど気にしなければまあ大体わかる あとちょっと癖があって、壁の厚みの無いダンジョンしか想定してないようで 厚みのあるダンジョンを作るのは一工夫いるのがめんどくさい。 あと一部の設定を引数で渡すと100%ツール事クラッシュするので注意。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/130
220: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/11/13(金) 13:24:26.31 ID:IOJWv1Ym まあ、フォーラム翻訳しながらよくわからないエクステの使い方探るよりは楽かな 最後に一つ P3Dのサンプル動画はどれもPS1レベルのカクカク3Dな訳だけどあれが限界? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/220
282: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/11/24(火) 16:11:32.31 ID:BZnTYGqV オブジェクトイベントで組むと他のプロジェクトでも部品として使いまわせるから便利 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/282
298: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/11/27(金) 00:48:41.31 ID:Yp1+XZek どゆこと? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/298
357: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/04(金) 19:55:12.31 ID:0zFXKn/y 高速ループを関数的に使えるということは 関数みたいに引数の指定と値を保持するのとかって可能? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/357
393: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/15(火) 15:28:03.31 ID:76tIZREs >>391 俺もZ軸は意味不明なので、 Z軸は0にしてXY軸のみの配列で使ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/393
620: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/02(金) 10:55:27.31 ID:YnbYVrhR CFは2Dゲーム専用だと考えたほうがいいと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/620
624: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/04(日) 21:17:00.31 ID:l17K0KfX フォルダ作れたんですね! オブジェクト欄の右クリックメニューに出ないから作れないと思ってました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/624
656: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/27(火) 14:39:54.31 ID:94xXnCla >>655 わざわざファイル作ってくれてありがとう、とても参考になった 試しに、自分のファイルでも条件をクリックとか単純にしてみたら、 速度の変化が働いてるのが分かった 条件が上手く入ってなかったのか?とも思うが、 そこを一度通過したときに立てるフラグも入ってたんで、うーんという感じだ キーフレームのスピードもデバッガーで見られたら良かったんだが 不備か?と思うような機能があったら、単純かして試してみるのも手なんだね 問題も解決したんでホント助かったよ、ありがとう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/656
661: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/27(火) 23:00:48.31 ID:94xXnCla >>660 >>低速か高速かの移動速度は条件なので >>「低速の場合」と「高速の場合」の条件が同じなら結果も同じになる これについては内容が理解出来ました。 >>「指定値Aが5と等しい場合」「指定値Bが5と等しい場合」いずれも指定値が5なら結果も同じ >>指定値Aは5で指定値Bは10ならそれぞれ結果は違う これについては、実際のやりたいことに当てはめると、 「指定値Aが10と等しい場合」「指定値Bが15と等しい場合」に初期値を設定して、 静止状態で特定フレームになった時にアニメーション速度変更でアニメスピードを0にしたいので0に指定してやると、 アニメスピードが0で再生されず、おそらく10で再生されるという事です。 また、特定フレームでアニメスピードを40に上げたいのでアニメの速度変更命令で40を指定してやると、 表示アニメスピードが40にならず、おそらくスピード15で表示されてるように見えます。 初期値の範囲に縛られてこちらの希望通りのスピードで再生しないアニメスピードを任意にする為には、 指定値A、Bとも0〜100までの任意の同じ値を設定する必要がありそうです。 このアニメスピードを任意にする為に頭を悩ませていた感じです。 多分、俺の頭の出来がID:MK7IlvKXさんよりずっと低いので、 ID:MK7IlvKXさんが伝えてる事を上手く飲み込めてない事で 齟齬が生まれてるかもしれません。 御手数おかけします^^; http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/661
821: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/19(土) 15:03:06.31 ID:6GBLmrqe 一枚目透過だとアニメ素材移動できないよね(触れない) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/821
834: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/03(土) 05:15:21.31 ID:IuFwSc8l Z軸は確認してないけど ディスコードのほうに新作ツールが上がってたような http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/834
880: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/25(日) 22:21:32.31 ID:mhyv/T56 なにそのヤバそうなバグ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/880
924: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/09/20(月) 12:25:07.31 ID:jsZaaW/r 少し掘られた土と中程まで掘られた土と貫通した土のタイルをアクティブで座標毎に切り替えればいいんじゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1593060392/924
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s