[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の68 (1002レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の68 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1592482483/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
8: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/29(月) 10:19:10.95 ID:njpeMCcM ウディコンはレビューするまでを含めて一つのコンテンツだから他サイトの100倍は感想来るね これが7点なのにこれは8点なのかとか色々考えながら感想書いたり点数つけるのは楽しいし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1592482483/8
218: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/17(金) 12:57:19.95 ID:4ivdoNLE > 後のイベントの起動条件を1ずつ全て足していかないといかなくなるわけだけど なぜ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1592482483/218
264: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/26(日) 00:18:15.95 ID:btjqQPhc ツクールユーザーがツクール用のフリー素材公開してるし普通にそういうの使えばいいだけだしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1592482483/264
325: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/29(水) 18:06:12.95 ID:CNhz+Xpx ドットバイドットじゃなくていいなら16:9のどれかにしておけば問題ないんじゃない 画面比率4:3ってウディタ公開当初から時代遅れだったっしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1592482483/325
339: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/31(金) 05:57:50.95 ID:B1HvW2ss >>335>>338 プレイヤーがウインドウサイズを変えるのは避けられないからなめらかにする、ってのはわかるから好きにしたらいいんじゃない 制作側が非整数倍表示使うのはやめたらとは思うけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1592482483/339
348: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/08(土) 10:50:36.95 ID:gAmKBKH+ ムービーが長い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1592482483/348
378: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/11(火) 21:21:55.95 ID:LuqMu4zz なんか特定の技能発動すると戦闘不能になる… 他の技能と全く設定変わらないのになんでやろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1592482483/378
454: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/19(水) 15:38:20.95 ID:4tA2MzXW 行動したかどうかではなく「乱数算出をしたかどうか」が問題 回復魔法の無駄打ちならシード値がずれるから結果は変わる ちなみにウディタに限らずこの手のパターンは何にでもあるから 今もほとんどのゲームはプレイ時間なり何なり使って乱数のシード値を決めてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1592482483/454
556: ケモプレデーションゲームス [sage] 2020/09/13(日) 09:46:08.95 ID:m9nwNS0C >>549 のコモンは球面投影だから、実際のレンズのゆがみに近いゆがみを表現できているけど、 平面投影にすれば、歪まなくなるよ。 3Dだと距離で割る時あるけど、距離を求める時に、 奥行座標そのまま用いるか、奥行きだけでなく上下左右とのずれも 考慮して距離を求めるかによって平面投影か球面投影か変わる。 気紛れ3Dダンジョンやlucifaさんのコモン、みたらし3Dは平面投影。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1592482483/556
557: ケモプレデーションゲームス [sage] 2020/09/13(日) 09:56:48.95 ID:m9nwNS0C 完全に好みの問題ですし、状況によってどっちが見栄え良いかは変わりますから、 スクリプト組むときに、好きなように決めれば良いと思います。 ちなみに、平面投影と球面投影の切り替えはそんなに難しくないです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1592482483/557
698: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/10/10(土) 19:56:48.95 ID:EdhhSxcK >>696 エディター更新履歴で「音量」を検索するといいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1592482483/698
814: 769 ◆1E4tbFgBuU [sage] 2020/11/28(土) 14:19:21.95 ID:KVxBPNFA 見た目のわかりやすさ 入れ子構造を表しているだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1592482483/814
925: ケモプレデーションゲームス [sage] 2021/01/07(木) 14:03:02.95 ID:GW9Dv2Eq なるほど、やっぱりウディタ勢は大抵ツクール持っている説は大体あっているんだ。 >>924 確かにそれはウディタ向きだと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1592482483/925
929: 名前は開発中のものです。 [] 2021/01/10(日) 18:41:34.95 ID:PPj+RgRt と思ったら公式サイトのコモンイベント集にありましたね失礼 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1592482483/929
978: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/01/27(水) 18:13:55.95 ID:wo1KRlFx セルフ変数はコモン/ev共に残るぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1592482483/978
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s