[過去ログ]
【UE4】Unreal Engine 総合 part9【UE5】 (1002レス)
【UE4】Unreal Engine 総合 part9【UE5】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
809: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/10/01(木) 15:30:18.30 ID:arYk7Mg2 >>807 ちょっと、関心があったので組んでみたら上手くいった ぶら下がる(そちらでいう武器)側で以下のように接続した。試してみて イベントグラフ・イベントTick / ConstructionScript ↓ GetActorOfClass(ActorClass=ThirdPersonCharacter, その1=ReternValue) ↓ GetActorTransform(ターゲット=その1, その2=ReturnValue) SetActorTransform(ターゲット=self, NewTrasform=その2, Teleport=True) ↓ MakeTransform(Location=ぶら下がる相対位置, Rotatin=ぶら下がる角度, Scale=略, その3=ReternVale) AddActorLocalTransform(ターゲット=self, NewTransform=その3, Teleport=True) ※矢印は処理フローの接続順。他、武器アクタのコリジョンをNoCollisionにする 話は変わって、こちらも始めたばかりの初心者だけど イベントグラフが実行処理、ConstructionScriptが初期化処理、らしい事に気づくまでわけわかだった で、いまいち、イベントBeginPlayとConstructionScriptが同じに見えて違いというか使い分けがわからん。詳しい人教えて あと、グラフでシェーダーを組んだ際、光源ごとに落ちた影の部分だけマテリアルを変化させたい 光源ごとに落ちた影を検出する(できれば影の濃度を得られる)方法をご存じの方、教えてください 散々検索したらUE4.20からそういうことができなくなったとかで、他に方法があるらしいとかないとか検索に掛からずでした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/809
810: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/10/01(木) 15:47:31.77 ID:arYk7Mg2 >>809 影が落ちた箇所のマテリアル変更関連 UE4 AnswerHub - Find if pixel is in shadow 上記から下記が参照され(壁に影が落ちている部分だけドクロに変わっている)、 Disney’s Dr. Facilier shadow effect in Unreal Engine 4 ・・・※1 www.tomlooman.com/disneyfaciliershadow UE4の更新で不可になった(下記) Outlining Shadows in Unreal Engine 4 www.tomlooman.com/outlined-shadow で、※1のコメント欄に、HDRI Backdropなる方法があるらしいのだが検索に掛からない もしかすれば、それを既に知っている人がいないだろうかと思い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/810
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s