[過去ログ]
【UE4】Unreal Engine 総合 part9【UE5】 (1002レス)
【UE4】Unreal Engine 総合 part9【UE5】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
38: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/09(火) 21:21:54.41 ID:aSEGh1eR いやないわ Unity向け3Dアバターの供給量、ユーザーの数、類似の事例での採用実績などあらゆる点でUnityの方が上回ってる スタンドアローンのゲームならともかくアバターに主眼を置いた何らかのサービスを作るとなったらUnity一択 情報量の違いと比べたらブループリントの有無なんて些細な差だしゲーム以外で使う場合学習コストはブループリントの方が高いくらいだろう Unity側にももう公式が買い取ったビジュアルスクリプトはあるし そもそもプログラミングできないって書いてるし JavaもCもUnityで使えないしjavascriptのことならUnity2017で廃止されてるし適当すぎないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/38
40: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/09(火) 22:50:23.00 ID:aSEGh1eR 翻訳はどうだろう…ほぼ使わないからわからん Webデザインやってれば人並みに英語は読めるだろうし もともとアセット作ってたのが超評判いいデベロッパだったからドキュメントは買収以前からしっかり作ってあったし キャラ動かす程度の機能なら特に不便はないのでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/40
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s