[過去ログ]
【UE4】Unreal Engine 総合 part9【UE5】 (1002レス)
【UE4】Unreal Engine 総合 part9【UE5】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
52: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/18(木) 00:43:43 ID:BEgtFokm うはあ、Googleで「Projectile Movement」って検索しただけなのだが、全然気づかなかった 教えてくれてありがとう https://i.imgur.com/vfHy0VV.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/52
84: 名前は開発中のものです。 [] 2020/06/29(月) 11:43:38 ID:JXpWEHZS https://i.imgur.com/oeRcKTb.jpg https://youtu.be/1_Te2Kn4ggg 最新のOculus RiftSでこれだろ スピードメーターの文字がかろうじて読める程度 景気の細かいものになるともはや点 遠景なんてブラウン管かよってレベルで酷い 内部解像度いくら上げてもそもそもの解像度がこんなんじゃお話にならんわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/84
92: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/29(月) 12:49:35 ID:LFHjgYY0 周辺視野や遠景が点なのは現実もVR以外の映像見る場合も同じだろ…そんなことに文句つけてもしょうがない 文字読めないのはスーパーサンプリングで改善する1番わかりやすい要素で 例えば1ピクセルの縦線があったとしてこれを斜めにすれば階段上にギザギザ表示されて直線の一部が欠損した状態でAAをかけて輪郭が死ぬが スーパーサンプリング後にダウンスケールしたら情報が欠落しないからぼやけなくなる 静止画だと大した差じゃないがVRだと毎フレーム違う位置にカメラがきて別の輪郭を見ることになるから劇的に変わるぞ https://i.imgur.com/Zinl5Y7.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/92
125: 名前は開発中のものです。 [] 2020/07/08(水) 14:39:50 ID:sPNL6HUc https://dotup.org/uploda/dotup.org2194790.png ポストプロセスに被写界深度を設定して モバイルでのガウスDofにもチェックを入れているのですが、 プレビューでMobile Plrvewをすると エディタ上では見えている被写界深度のボケが全て消えてしまいます。 モバイルで被写界深度をつけるための 何か設定で足りないものがあるんでしょうか? configのモバイルHDRもチェックをいれています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/125
322: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/21(金) 10:32:40 ID:03lFlKbb https://i.imgur.com/iC9sd5H.jpg https://i.imgur.com/g5s68Nu.png こういうこと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/322
786: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/09/22(火) 17:33:11 ID:o2w5RHsV ノードベースってさ、試行錯誤で作っているときはゴッチャゴチャになるけど、思ったとおりの動作になったときは案外きれいにまとまるよねw https://i.imgur.com/ptCsvLY.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/786
961: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/10/25(日) 16:29:25 ID:ljnnCjP/ 質問スレが亡くなってしまったので、こちらでスミマセン 以下の画像を見てほしいのですが、 https://i.imgur.com/XEPP7Ec.jpg https://i.imgur.com/9WQlCpF.jpg なぜYを90度回転させた状態で、Zをギズモで回転させると、XとZに変な値が入ってしまうのでしょうか? ワールド座標でZだけを回転させているのに、XとZが変化するのがいまいち理解できないです なお事前にXを90、Yを0だとこの現象は起きないです 実はひねりを利用したアクターを作ろうとしていたら、この現象に出くわして困ってしまいました どなたか分かる人がいたらお願いいたしますm(_ _)m http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/961
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.385s*