[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 総合 part9【UE5】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: 2020/05/18(月)14:26:35.82 ID:DipvQvaf(1) AAS
そうなんだよな
コンシューマの特性上、
最新のPCを超えることは出来ないんだよね

超えられるとしたら、Stadiaのようなストリーミングしかないんだけど
そうなるとスマホ・PCでも共有されるはずで、
それはコンシューマと呼べるのか・・・?
8: 2020/05/18(月)20:23:17.82 ID:0B8nfFyZ(1) AAS
UE4ってひょっとしてHTML5でビルドする機能デフォルトで入ってないんでふか?(^^
うわっ、めんどくせえ(^^

チンコショボーン(^^
266: 2020/08/19(水)17:33:39.82 ID:/Vb1iVug(1/4) AAS
アップルストアの敷地内に屋台を出すなら家賃取られて当り前
店を建てたのも商品開発したのもアップルなら
スマホがまだなかった時代にiPhone1を出してスマホを流行らせたのもアップル
309: 2020/08/20(木)11:41:47.82 ID:Xl2hgitp(2/2) AAS
ゴタゴタだらけだから仕掛けたんだろ
指示出した部署以外はわけわかめ状態の可能性もなきにしも非ず
中国リスクチャイナリスクまんまだよ

PS5向けのハイエンドは現状そのままUE継続だろうけどそれ以外は別の手段考えるところ増えそうね
653
(1): 2020/09/08(火)11:35:51.82 ID:MIm8t5JK(3/12) AAS
えっと新規プロジェクトでHDRP選ぶだけなんだけど
それを選択することがそんなに難易度高いのか?

ついでに言うならポストエフェクトはHDRP用が最初からある
Unrealが特に追加のポストエフェクトが必要ないのと変わらん
最早何を言っているのか意味が分からんわ
733: 2020/09/12(土)19:40:55.82 ID:f3+MIUla(1) AAS
すげーいいじゃん
こういうのあると一気に現実感出るよね
773: 2020/09/20(日)23:04:44.82 ID:CdqEFhaR(1) AAS
OculusQuest2でゲーム開発しちゃうぞ
956: 2020/10/24(土)20:57:45.82 ID:EwYxBErt(2/2) AAS
4Kでも40インチ以上のモニター使えばいいやんけ
960: 2020/10/25(日)14:41:11.82 ID:PzO3OmlJ(1) AAS
4Kだろうが何だろうが2画面あると助かる3画面は過剰な感じ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s