[過去ログ]
【UE4】Unreal Engine 総合 part9【UE5】 (1002レス)
【UE4】Unreal Engine 総合 part9【UE5】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
91: 名前は開発中のものです。 [] 2020/06/29(月) 12:47:01.72 ID:JXpWEHZS それ、たくさんの問題点あげたなかで なぜかボケボケ画質の部分にだけ噛み付いてきて 何故か途中からジャンルやらエアプ認定しだした論点そらし馬鹿に言ってくれよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/91
123: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/08(水) 12:27:13.72 ID:idgnwcLr 流石にゲーム開発エンジンには http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/123
191: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/15(土) 14:41:01.72 ID:O+Gy80+C 似たようなサービスを展開してるSteamに対して30%は高いというのは理解できたし以前ただのメールクライアントで似たような話題がでた時はAppleは全然コストかかってないのに30%もとるの酷いな〜とは思ったけど Fortniteはユーザー数が多い分Apple側にも負担かかってるだろうし30%は妥当でしょ MetalAPIとかAシリーズのプロセッサ作ったりスマホを普及させるコストやその他ありとあらゆるサービスを提供して市場開拓してからストアの手数料の高さに文句言えって話で exynosやKirinつくったりOS作ったりアプリストアも用意して真面目に勝負挑んでるSamsungやHuaweiと比べて戦略がダサすぎる あとありがたいからSNSとかには描かないけどUE4使ってEpic Game Storeに出したらロイヤリティなし、実質手数料7%に下げますよってシステムは露骨なダンピングだし独禁法違反だろうによく他人に文句言えたもんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/191
225: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/18(火) 22:28:26.72 ID:yYwCAO6y 喧嘩するのは裁判期間だけだろ? これでepicが勝ったらロイヤリティが下げられて 他のハードメーカーも追従せざるを得なくなってユーザーも得するんだし epicが負けたら元に戻るだけだろうし 静観してろよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/225
364: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/22(土) 16:22:05.72 ID:TjamkwUa オシャレ感出してるアップルを、ダセー感じのリンゴキャラに仕立て上げたのは手柄の一つだと思うわw アップルもジョブズが居てたら気の利いた反論をすぐにするんだろうけど、いまだに弁護士とか広報の話ばっかでパッとせんな。 まぁでもEpic負けると思うわ。フォートナイトのキッズ達が立ち上がるとは思えんし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/364
454: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/26(水) 05:54:11.72 ID:aTGkev0Q 勝手アプリ=ウイルス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/454
741: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/09/17(木) 00:22:35.72 ID:mnVMUT0r とりあえずApple信者は立ち去ろうか? お前の来るところではないよ Unityでがんばりなさい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/741
811: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/10/03(土) 16:10:08.72 ID:7jVsEyqW >>807 UE4 AnswerHubを見たら、キャラクターの持っている武器を基軸にぶら下がる、てやつと同じ? 趣旨が違うようなら809はスルーで でも、実際には武器にキャラをぶら下げない(キャラ親-武器子のまま)で、 武器にぶら下がっているようなポーズをキャラに取らせたほうがよさそうな気がする(それはそれで面倒そう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/811
899: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/10/18(日) 18:35:24.72 ID:KqEpzV/8 >>898 インテリアパース用途でやってみたけどかなり厳しいと思う 反射がちゃんと出ないのと、Lightmassで反射回数増やして焼き込んだ絵が眠くなる エクステリアなら何とかなるかもしれないが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/899
993: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/10/29(木) 17:03:44.72 ID:URs0TKdN >>992 プログラムは人(分からない一般人)に見せるための物じゃないから あくまで相手はコンピューターだよ 相手がコンピューターなのに絵を書くみたいにノードを綺麗に配置ってばかげてるとおもわない? プログラム分かる人にとっては無駄な手間なんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/993
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s