[過去ログ]
【UE4】Unreal Engine 総合 part9【UE5】 (1002レス)
【UE4】Unreal Engine 総合 part9【UE5】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
33: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/01(月) 22:52:56.43 ID:rPHNg8pC (私のバグが入らないように作る技術をあなたに送ります) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/33
163: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/10(月) 11:21:41.43 ID:d/NK4l9i ここでどうこう言ってもどうにもならん話よ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/163
195: 名前は開発中のものです。 [] 2020/08/16(日) 06:37:32.43 ID:f/2KgBQv >>182 奴隷気質だな その考えならアップルが今後90%とるって言い出しても文句言わずに従うだけなんだな 自分の頭で行動できないアホってかわいそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/195
228: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/18(火) 23:52:21.43 ID:oqPIoTor 独裁っていうけどゲームに関しては現状30%以上が基本でiOS登場以前の手数料はもっと高かったのを引き下げた立役者でもあるし どこのストアで売るかは自由に選べるんだから独裁でもなんでもないけどな 仮にこの裁判でEpicが勝ってApp StoreやPlay Store以外の選択肢が出たとして 現状Play Storeを使わずapk配布でゲーム作るやつは稀だしfortniteだってそれで売れなくて諦めてGoogle Play Storeに出したくらいだから状況はなんも変わらん >>227 ちょっと前ならスマートフォン作るスタートアップなんて無数にあったのに何を馬鹿なこと言ってるのかね OSを作らなくてもkindleは独自のストアを展開してるし 失敗したがSamsungはtyzen作ってたし xaomiもMUIだったかAndroidベースの拡張OSと独自ストア持ってるし HuaweiがharmonyOS作っててテンセントも参画してるぞ 自前のOSもプラットフォームもあるのに無関係な他社のストアに文句つけて迷惑かけてるだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/228
350: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/22(土) 12:14:25.43 ID:KM+fLC6p ゲーム機のような専用機なら専用機として販売しろよ 汎用機であるかのように装って販売して実際は専用機だというのは優良誤認にあたるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/350
499: 名前は開発中のものです。 [] 2020/08/27(木) 10:35:14.43 ID:KQ3OrDY0 ウィーチャットを運営するテンセント、社内に中国共産党支部 党員7000人超 2020年08月17日 14時18分 中国深センの大手IT企業・騰訊(Tencent、テンセント)が提供するアプリ・微信(WeChat、ウィーチャット)について、 米国当局は安全保障上の脅威として大統領令に基づき取引停止を決めている。 最近、大紀元が入手した情報によると、テンセントは中国共産党支部を社内に設けており、 党体制強化に協力している。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/499
500: 名前は開発中のものです。 [] 2020/08/27(木) 12:33:33.43 ID:Dp0eYjao 学術の巨大掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net 数学 物理学 化学 生物学 天文学 地理地学 IT 電子 工学 言語学 国語 方言 など VM + ASM を書いた (C#, DX) * x86 ではない! simulationライブラリで純粋な関数式プログラミングをする UIライブラリ (C#, 2D) を作ったよ 連続と離散を統一した! 4Dエンジン matrixのライブラリ ある強力なFor関数 SQLライブラリ VM + ASM のダウンロード ttp://up.x0000.net/files/TSimulang.zip http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/500
615: 名前は開発中のものです。 [] 2020/09/06(日) 07:07:03.43 ID:S1P0j2TI Unityのメリットは情報が多い所だな UEのデメリットはまさにそこ 仮に情報が十分な同士で比較するとUEの完全有利に思えてしまう UEはゲーム用に作られたパーツ類を組み合わせる&改造だが、Unityはパーツを作る所から始めなければならない アセット次第ではあるがやっぱりいろいろとプラットフォームとして足りないものが多い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/615
708: 名前は開発中のものです。 [] 2020/09/10(木) 08:36:08.43 ID:1hlrdGCD UEも少し慣れてきて良い部分も見えてきたな BPのPrintTextとかこういう基本的な機能がちゃんと当たり前にあるのが良いよね Unityだとこの時点で自分でやらないといけないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/708
856: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/10/15(木) 22:34:51.43 ID:3HwpKF+k そういう意味で言ったつもりでしたが言葉が足りなかったようですすいません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/856
885: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/10/17(土) 22:39:29.43 ID:tr6v4a9g 「ゲームってゲームシステムが肝なのだから、キャラクターはキューブやスフィアでいいんだよ」 って話なら分かるんだが、どうもそういう事じゃなさそうなんだよなw ベヨネッタみたいなキャラをアセットで買って、見かけだけ良くて全く内容が伴ってないゲームを作って それで満足感が得られるのだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/885
954: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/10/24(土) 15:53:32.43 ID:UBBnGu1t 俺もwqhdの27インチが卓上に置くにはちょうどいいサイズかなと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/954
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s