[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 総合 part9【UE5】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102: 2020/06/29(月)21:10:32.40 ID:CKBc9RDh(2/2) AAS
CG作ってる奴のアグレッシブな最新を求める感覚と未だにDVDで満足と心から思ってる一般人の感覚の差を意識しないと痛い目見るぞ
4Kコンテンツも一般化してないのにVRヘッドセットが一般的になるとかもはや宗教レベル
デバイスの値段だけでも致命的なのにゲームの内容も昔からあるパーティーゲーレベルしか再現できないしな
操作デバイスの開発が放置過ぎて単純な物に制限されまくる
結果的に一回やったら良いかな…で終わるコンテンツに未来があるとは思えない
118: 2020/07/07(火)09:26:22.40 ID:mWn916rA(1) AAS
そして永遠に買えない
173: 2020/08/14(金)16:43:18.40 ID:2/94mFmU(1/2) AAS
appleとgoogleに30%の手数料は取り過ぎだって喧嘩売ったみたいだから応援はしたいがどうなるかな
764: 2020/09/20(日)17:14:11.40 ID:I2W+zn+w(1/3) AAS
初見

Java,Cの入門書・中級書は読み終えたレベルなんだが、ちょっとゲームに興味湧いてるんだが、手軽に取り組める?
961
(1): 2020/10/25(日)16:29:25.40 ID:ljnnCjP/(1) AAS
質問スレが亡くなってしまったので、こちらでスミマセン
以下の画像を見てほしいのですが、
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

なぜYを90度回転させた状態で、Zをギズモで回転させると、XとZに変な値が入ってしまうのでしょうか?
ワールド座標でZだけを回転させているのに、XとZが変化するのがいまいち理解できないです

なお事前にXを90、Yを0だとこの現象は起きないです
省2
968: 2020/10/28(水)07:32:24.40 ID:dZeIvkhV(1) AAS
BPって分業でデザイナーが現場でいじりやすくする出先機関みたいな機能だからな
UE側も本当は全部BPでつくるなんて想定してない
それが売り出す段階でプログラム不要って言った方がウケが良いから無理やりBPのみで作るのが基本みたいな感じにしてしまった
978: 2020/10/29(木)08:10:12.40 ID:688uSbjS(2/4) AAS
まあ個人開発でC++は本当に最後の手段という感じ、BPで本当にできないところだけ、個人開発ならプログラムにコストかけちゃダメなんだよ。3つぐらいのアセット買ってきてマージすればいいだけプログラムなんて凝っても日本人はわからないからね、ベネヨッタみたいなダイナマイトボディしたギャルとアニメーションにコストを割った方が生き残れる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s