[過去ログ]
【UE4】Unreal Engine 総合 part9【UE5】 (1002レス)
【UE4】Unreal Engine 総合 part9【UE5】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
341: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/22(土) 11:41:54.23 ID:5DTQDzeD ファミコンのカートリッジと一緒 自社製ハード専用OS+ソフトだから 嫌なら手前でファミコン作れって話で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/341
342: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/22(土) 11:45:46.67 ID:KM+fLC6p ファミコンはカートリッジを抱き合わせ販売してはいない iPhoneはAppStoreを組み込んで販売しているので抱き合わせ販売にあたる 技術的に分離できないわけでもない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/342
343: 名前は開発中のものです。 [] 2020/08/22(土) 11:46:12.35 ID:wrRekctn でもどこも判をおしたように30%だし談合状態じゃねーの 日本は携帯電話の談合3兄弟が野放しだから期待できないけど アメリカとかで法律に違反しないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/343
344: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/22(土) 11:49:03.46 ID:5DTQDzeD そもそもプロプライエタリなOSで利用開始時に規約に合意させられてる以上撤回はないと思うわ 気に入らなきゃハードもショップに返却していいことになってる 絶対無理だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/344
345: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/22(土) 11:52:37.92 ID:KM+fLC6p >>343 アメリカでもヨーロッパでも独占禁止法違反の疑いで当局が調査してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/345
346: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/22(土) 11:52:44.50 ID:5DTQDzeD >>342 なら勝手に裁判でも起こせばいんじゃね そんな屁理屈が通るとは到底思えない EURAで合意してるのにどうやってひっくり返すんだかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/346
347: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/22(土) 12:00:01.78 ID:OsdagFEe 抱き合わせだと思うなら利用するなよ 任天堂もソニーもマイクロソフトも自社端末に独自ストアだぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/347
348: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/22(土) 12:02:22.57 ID:5DTQDzeD そのうちPS4や任天堂のストアにも外部ストアをねじ込ませろとか発狂しそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/348
349: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/22(土) 12:05:25.30 ID:5DTQDzeD 自社製ハードのコンテンツの一環でしかない物を市場規模がデカくなったから 解放しろだのなんだのって盗人猛々しいと思うわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/349
350: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/22(土) 12:14:25.43 ID:KM+fLC6p ゲーム機のような専用機なら専用機として販売しろよ 汎用機であるかのように装って販売して実際は専用機だというのは優良誤認にあたるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/350
351: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/22(土) 12:22:47.75 ID:5DTQDzeD 勝手に裁判でもすりゃいんじゃね? 儲かったら甘い汁を吸わせろとか乞食根性丸出しで面白いけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/351
352: 名前は開発中のものです。 [] 2020/08/22(土) 12:38:09.51 ID:XC/KlmvT 儲かったら甘い蜜吸わせろ法が独占禁止法なんちゃうの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/352
353: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/22(土) 13:00:03.70 ID:ODYaXJW1 優良誤認w 次は何かな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/353
354: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/22(土) 13:07:05.42 ID:5DTQDzeD 色々混ぜてるみたいだけどEpic VS Appleってアメリカだし 何も有利になる材料ないからw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/354
355: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/22(土) 13:16:26.45 ID:wr6bds9P 電通は、嵐の桜井一族をトップにして、独占禁止法で逮捕されないようにしてる。 つまり、官僚の天下りを受け入れて、官僚にお金を渡す プリンターでも、プリンター用インクを他社が販売したのを、訴えたりしたけど、 たぶん負けたと思う 抱き合わせ販売できない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/355
356: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/22(土) 13:43:36.31 ID:5DTQDzeD https://thebridge.jp/2020/08/the-deanbeat-epic-games-vs-apple-google-is-a-shot-heard-around-the-world-but-its-risky-the-lastpart >ーーということで結局のところEpic Gamesは勝てない、これが私の見立てだ。 だってさ 現実を見ようね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/356
357: 名前は開発中のものです。 [] 2020/08/22(土) 13:58:43.16 ID:9xlIhIZL アプリ審査も英語圏びいきが酷いのに、ストアを独占してるしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/357
358: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/22(土) 14:07:34.97 ID:QQBTngID >>350 AppStore自体は商品として売ってないんだから抱き合わせ販売とは言わないしそれならそもそもOSが抱き合わせ販売だろ馬鹿か 弁護団を抱えてるであろうEpicすら全く触れない馬鹿げた主張が正しいと思えるその思考回路羨ましいね そもそも専用機とか汎用機ってなんなんだよ お前が勝手に決めた区分が法律で通用するわけないだろ 仮にAppleがAppleStoreに限らずありとあらゆるサードパーティのアプリを実行できるandoroidやBlackBerryその他のOSのソフトウェア互換性がある汎用OS搭載機としてiOS端末を売ってたんなら優良誤認かもな まぁそんな宣伝してるのは一切見たことないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/358
359: 名前は開発中のものです。 [] 2020/08/22(土) 14:18:00.49 ID:iK9y98ei >>337 おハーブ生えますわwww さすがちゃいなだわwwwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/359
360: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/22(土) 15:08:58.73 ID:2RgYP3cO >>358 有償の商品として販売しているかどうかは抱き合わせ販売かどうかの判断には影響しない 有名な例ではWindowsにInternet Explorerをバンドルするのが抱き合わせ販売と判断された iPhoneにAppStoreをバンドルするのは他の手段を排除している点でより悪質 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/360
361: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/22(土) 15:17:02.77 ID:VPAGEOb+ >>337 Appleの主張はミスリードを誘うもので、SweeneyはEpicだけでなくすべての開発者が利用できるように要求していて、 メールの全文を読めばわかると反論してる https://twitter.com/TimSweeneyEpic/status/1296918541627793411 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/361
362: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/22(土) 15:29:18.61 ID:XC/KlmvT なんだアップルの嘘だったか エピック疑ってごめんね デマを広めないといけないってことは苦しい立場なんやな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/362
363: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/22(土) 15:56:59.71 ID:TPoF4qkN 本当に潔白なら裁判に提出する資料にデマを混ぜないといけない理由がないもんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/363
364: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/22(土) 16:22:05.72 ID:TjamkwUa オシャレ感出してるアップルを、ダセー感じのリンゴキャラに仕立て上げたのは手柄の一つだと思うわw アップルもジョブズが居てたら気の利いた反論をすぐにするんだろうけど、いまだに弁護士とか広報の話ばっかでパッとせんな。 まぁでもEpic負けると思うわ。フォートナイトのキッズ達が立ち上がるとは思えんし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/364
365: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/22(土) 16:36:20.08 ID:XC/KlmvT りんごが格好いいとかダサいとか フォートナイトのキッズとかどうでも良くない? なんか裁判に影響あるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/365
366: 名前は開発中のものです。 [] 2020/08/23(日) 09:34:02.66 ID:Srbqh+zK 特別扱い求めたってのは違うだろ amazonが特別扱いされている現状があって 部分的に料率が無料らしい で、その特別扱いされる条件を提示しろって言ってたわけ そしてappleはそれを拒んだ どこが健全なんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/366
367: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/23(日) 09:38:19.42 ID:3tNkvLUc アマゾンだけ特別扱いって法律に触れるの? なんかスレ見てるとアップル負ける気がしてきたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/367
368: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/23(日) 11:39:12.13 ID:PQATevau 一社だけ好条件で他には一律の料金だと思わせるのは違法っぽいけどAppleは条件を満たせば好条件になるって主張してるから微妙なところ 通常取引の条件を事細かに公開する義務はないし、仮に怒られても条件を明示するだけで済む話 Amazonの規模ならAmazonだけ優遇した理由はいくらでも用意できそうだがその理由を出せずAmazonが欲しくて優遇したならアウトかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/368
369: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/23(日) 11:52:27.00 ID:Q1Y5GElo 何がアウトなんだ? どっからどう見ても中華エピックが悪いだろ 中国政府の傘下になった時点で俺らの愛したUEは終わったんだ 諦めろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/369
370: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/23(日) 12:37:22.18 ID:0E2C51Y8 裁判への提出資料でミスリード狙いって すぐバレるだろうし単に裁判員だかなんだかの心証が悪くなるだけだろうに なんでアップルはそれやっちゃったの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/370
371: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/23(日) 12:52:17.87 ID:cHC1RfzP >>369 中国TencentはEpic Gamesの主要株主ではあるが筆頭株主ではない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/371
372: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/23(日) 13:01:26.14 ID:WS7Ot5m+ いつ筆頭になるかわからん情勢の会社ですし… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/372
373: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/23(日) 13:01:30.14 ID:zrZ/aahu テンセントが株持ったの2012年なんだけどUE3やUDKの頃から愛してた人どんくらいいるんだよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/373
374: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/23(日) 13:06:52.73 ID:cHC1RfzP >>372 過半数を持ってるのはCEOなので余程資金に困って Tencent以外に出資者が見つからないとかでなければ無いだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/374
375: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/23(日) 13:12:47.92 ID:9+kXiLPp Amazonの特別扱いってなんだろ? KindleやAmazon Videoのアプリで購入出来ないし 具体的に何に対する事なのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/375
376: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/23(日) 13:30:35.67 ID:B6Tm/Uqr 諸君らが愛してくれたUEは死んだ!何故だ!? 中華だからさ・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/376
377: 名前は開発中のものです。 [] 2020/08/23(日) 13:49:18.78 ID:O/xFpF7e アメリカによる経済封鎖がやばい グーグルアップルの独占禁止法違反もその一種だろ アメリカは戦争をしたがってるんだ https://japanese.joins.com/JArticle/269450?sectcode=320&servcode=300 ファーウェイ=米国の半導体を買って使うなということか。 米国=そうだ(2019年5月) ファーウェイ=なら、我々が自ら設計した半導体を外国企業に生産してもらって使えばよい。 米国=それもいけない(2020年5月) ファーウェイ=わかった。半導体の生産をあきらめる。米国以外の半導体製品を買って使う。 米国=それもだめだ。米国の技術が入った製品は買ってはいけない。(2020年8月) ファーウェイ=米国の技術が入っていない半導体などどこにあるのか。我々に半導体を使うなということか。 米国=ビンゴ。 ファーウェイ=話にならない。そんなことはあり得ない。 米国=不満なら米国の技術0%の半導体を作って使えばいい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/377
378: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/23(日) 15:31:15.97 ID:ZCy/mTve 筆頭株主じゃないことを拠り所にしてる奴が居るが 自社株の4割を一企業に売却する事が何を意味するか程度は察しろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/378
379: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/23(日) 16:11:48.44 ID:eTiUHo0S 根拠のない願望ベースの主張をするのに察しろとかそういうことを言う人っているよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/379
380: 名前は開発中のものです。 [] 2020/08/23(日) 16:52:31.69 ID:6O00eoas >>369 俺らのとかいっておまえは元からUnity信者のくせに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/380
381: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/23(日) 18:50:47.24 ID:4aObqlKI >>377 9月に日本とインドで協定結ぶ事で日米豪印包囲網も完成するし 確実に追い詰められてるからな。どこかで爆発して仕掛けようもんなら 一気に潰されるだろうよ 仮にこれ以上出資率上げるとか中華寄りなムーブかましたら間違いなく一緒に駆逐される http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/381
382: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/23(日) 22:59:21.39 ID:mtspRjAm UEに使われてる技術が他の企業をハッキングして得た物だった〜みたいになったら笑えないよな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/382
383: 名前は開発中のものです。 [] 2020/08/23(日) 23:08:26.81 ID:ktYkclra ソース全部公開されてるのにどうやってそれやるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/383
384: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/24(月) 08:54:35.12 ID:z9wOLE7k マイクロソフト、アップルの措置に懸念 フォートナイトを支援 https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200824/mcb2008240819007-n1.htm 【ニューヨーク=共同】米マイクロソフト(MS)は23日、人気ゲーム 「フォートナイト」の課金を巡る訴訟で、ゲームを運営するエピック・ゲームズ へのアップルの対抗措置について、ゲーム業界の開発者が受ける不利益を懸念 する書面を連邦地裁に提出した。 マイクロソフトはこれまで、自社で手掛けるゲーム配信サービスをめぐり、 アップルのアプリ販売市場の対応に不満を表明している。 アップルは13日、アプリ販売市場からフォートナイトを削除。これに 加え、28日までにアップル製品向けのエピックの開発者用アカウントを 終了すると通告した。エピックのゲーム開発ソフト「アンリアルエンジン」 の更新に影響が出る見通しだ。 マイクロソフト幹部は書面で、アンリアルエンジンがゲーム業界で広く 利用されていると説明している。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/384
385: 名前は開発中のものです。 [] 2020/08/24(月) 09:15:56.61 ID:mfqxsq0t >>373 こうしてみるとゲームエンジンって歴史結構浅いよね 自分はVRからUnity入った勢なのでエンジンとかずっと存在してたものぐらいの感じだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/385
386: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/24(月) 11:54:36.99 ID:1rjQZpJj ありゃりゃ UE開発者が人質にとられてるからマイクロソフトも支援せざるを得ないか この時期にXBoxのゲーム開発者の半分が消えちゃうのは致命だし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/386
387: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/24(月) 11:55:05.04 ID:g8qT1B/D マイクロソフト マック用エクセル開発停止しよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/387
388: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/24(月) 16:41:29.97 ID:3Aergk9j マイクロソフトが頑張る未来もあるのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/388
389: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/24(月) 16:47:14.94 ID:SIseAr3i マイクロソフトが他社製品に切り替えて終了 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/389
390: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/24(月) 20:20:13.13 ID:oRreLwOb >>385 Unityがモダンな3Dゲームエンジンを民主化してから10年くらいたつけど、その前からRPGツクールはあるしUEだって1998年からあるし、日本のゲーム会社だって独自のゲームエンジンを昔からずっと作り続けてるとこあるし もちろん下々の我々が低価格で使えるようになってからで言えばまだ10年弱だけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/390
391: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/25(火) 05:31:13.71 ID:j9Nww+X0 ちょっと何言ってるかわからない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/391
392: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/25(火) 06:43:34.22 ID:6QpVRzqF こじれた関係はもどらないからね グーグルとアップルから大目玉なエンジンは使うのは怖い((( ;゚Д゚))) このエンジンを必要はないかもな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/392
393: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/25(火) 07:16:56.36 ID:/todARwU Appleにとってゲームは重要ではないのだろう Macを見ればよくわかる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/393
394: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/25(火) 07:18:01.90 ID:c7M0xtb3 マイクロソフトが買い取って色んな意味で終了するのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/394
395: 名前は開発中のものです。 [] 2020/08/25(火) 08:29:26.20 ID:gjnQck7P Appleが手数料取ってるのはゲーム事業だけじゃないからな 他の手数料も下げるよりはUnreal Engine捨てるわな Appleにとってゲームコンテンツ収益なんて1部だしUnreal Engineアプリはその中で更に極1部の収益だもの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/395
396: 名前は開発中のものです。 [] 2020/08/25(火) 08:33:42.76 ID:gjnQck7P 今回の騒動でこのスレ知ったし開発もしてないけど Unreal使ってるiOSアプリは裁判の結果が出るまで遊べなくなる可能性ってやっぱり高いのかな? 自分が遊んでるゲームはUnrealでAppleユーザー誰も焦ってなくて自分だけ焦ってておかしいのかと思ってしまう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/396
397: 名前は開発中のものです。 [] 2020/08/25(火) 08:37:39.32 ID:iztgM7kq UE4切り捨てたというよりブチ切れて開発者アカウントを報復で停止しただけなような ミスリードの件でただでさえ心象悪くなってるのにそんなことして大丈夫なのかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/397
398: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/25(火) 08:41:52.37 ID:iztgM7kq つーかUE4のアカウント停止させようがさせまいが 裁判結果によってはロイヤリティ下げないといけないし 今更UE4切り捨てるとか関係ないよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/398
399: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/25(火) 08:42:05.10 ID:+OX0IhjP NETFLIXのサブスク代はアップルが30%とってないの? 理由はわかるが当事者は納得はできないだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/399
400: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/25(火) 08:59:24.03 ID:6QpVRzqF しらべてみると unityとアップルが良好で unreal(epic)とマイクロソフトが良好なんだね っで、グーグルは今回の件はアップルを支持で、口出ししてきたマイクロソフトとアップルは中が悪い。 利権で出来上がってますよね。企業だから仕方ないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/400
401: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/25(火) 09:01:15.16 ID:6QpVRzqF epicは折れる可能性はあるけどアップルが裁判以外でおれることはないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/401
402: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/25(火) 09:04:15.68 ID:CrubC+Eq 悪質な場合ストアのリジェクト+垢BANのセットがデフォらしいな 特例でも何でもなく事務処理的な通常対応でそこら辺のアプリ会社と同じ扱い 平等でいいんじゃないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/402
403: 名前は開発中のものです。 [] 2020/08/25(火) 09:27:34.26 ID:ehuYRsWM 平等ならamazonとの契約と同じ15%の料率にすればいいね でもしないというのなら平等じゃないことになる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/403
404: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/25(火) 09:49:24.13 ID:9VGs6JEE googleがepicや他のデベロッパーに譲歩したら、面白ソシャゲは全部androidに流れて面白いのにな googleとappleは特許関係で持ちつ持たれつだから難しいだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/404
405: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/25(火) 09:59:16.33 ID:XmGLMxFt gafa対コンテンツ屋の戦い? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/405
406: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/25(火) 10:22:29.96 ID:o5rdw4+x コンテンツ屋に失礼だろ ゲーム制作も手掛ける悪質転売屋だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/406
407: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/25(火) 12:08:50.48 ID:1hJvctWj UnrealEngineを使い実害を被ったメーカーがEpicを訴えたら面白いのにな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/407
408: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/25(火) 12:14:02.44 ID:/todARwU Apple信者らしい発想だな Appleが訴えられるとは思わないらしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/408
409: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/25(火) 12:27:29.12 ID:XmGLMxFt まだ動きないから裁判待ったなしだね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/409
410: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/25(火) 12:44:18.68 ID:mzP5JwRN 独禁法に詳しい弁護士が望み薄だってさ どこに勝ち筋があるんだろう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/410
411: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/25(火) 12:46:14.42 ID:mzP5JwRN 契約不履行でリジェクトと垢BANされただけなんだよね 何が問題? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/411
412: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/25(火) 13:04:01.18 ID:nIgqZMyo 米地裁、ゲームエンジンへの悪影響阻止に傾く フォートナイト訴訟 https://jp.reuters.com/article/apple-epic-games-idJPKBN25L035 [24日 ロイター] - 米カリフォルニア州北部地区連邦地裁の判事は24日、人気ゲーム「フォートナイト」のアプリ削除を巡る訴訟の審理で、開発元の米エピック・ゲームズが要求している、米アップル(AAPL.O)によるエピックの開発者アカウント停止の阻止を認める方向に「傾いている」との立場を示した。 イボンヌ・ゴンザレス・ロジャーズ判事は、エピックの開発者アカウントが停止された場合に同社のゲームが受ける悪影響だけでなく、他のゲーム会社向けに提供しているソフト「アンリアル・エンジン」が維持できなくなることで他の多数のゲームに及ぶ悪影響を考慮に入れていると説明。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/412
413: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/25(火) 15:10:04.18 ID:SJp8p5VM >>411 アカウントについての契約は通常アカウント毎に結ぶので 契約違反を行った以外のアカウントも停止するには相応の理由が必要 アプリの規約違反が理由だというなら規約違反でアプリをリジェクトされたすべての企業の すべての開発者アカウントを停止していなければおかしいが 実際にはそうしていない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/413
414: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/25(火) 16:04:00.46 ID:bv23dAyP apple developer programの支払いは会社がやってる訳だから 誰がEpic従業員なのかは筒抜けなんだよなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/414
415: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/25(火) 17:15:08.21 ID:wGgvhlBu 同一の法人が契約する他のアカウントによる規約違反があったときに アカウントを停止するという規約は無かったと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/415
416: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/25(火) 17:39:28.69 ID:8YuzWZna お前馬鹿だろw それじゃ社員Aがアウトで社員Bはセーフってことにすればノーペナルティだし 新規に社員Cでアカウントが取れるようなザル管理だったら不正アプリ作りたい放題じゃん そんな幼稚園児の屁理屈みたいなのが通るかよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/416
417: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/25(火) 18:33:16.18 ID:wGgvhlBu Epicが他のアカウントでも同様の規約違反を行うと考える方が馬鹿だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/417
418: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/25(火) 19:53:50.56 ID:o5rdw4+x 利用料回避ルーチンなら他アプリでも使い回すだろ 仕組みを用意するのもタダじゃ無いからなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/418
419: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/25(火) 20:04:38.08 ID:KOXfV/6h appleもインターネットにフリーライドしてるからなあ。国毎の回線事業者にインターネット税払えよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/419
420: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/25(火) 20:14:37.03 ID:XmGLMxFt インフラ使用料、払ってるじゃんw 高いって文句垂れてるかもしれないけど、訴えてないよねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/420
421: 名前は開発中のものです。 [] 2020/08/25(火) 21:03:38.53 ID:lOnNXuQH 一般は嫌なら出て行って自分でストア作ればいいじゃんアイフォーンのアプリを無料でストア作れるとか思ってるんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1589466290/421
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 581 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s