[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild4 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
575: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/05/28(木) 18:15:39.69 ID:UjNKDX2B >>574 ありがとうございます お言葉を参考にしてつぶさに見てみたところscaleやMOVE、fadeなどでてきたのでそういったパラメータを操作できることはわかりました そして下のオンプレイやオンスタートなどのイベントを使って起動できるのではないかという予測もできました しかし肝心のアニメーションの作成の方はどうすればよいのでしょうか? また、アニメーションは一つのAnimationコンポーネントにつき一つが上限なのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/575
577: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/05/28(木) 19:02:48.14 ID:hrz79xOU >>575 そっちのアニメじゃなくて移動・回転・拡大縮小の方だね、DOTweenはアクションのリスト登録ができる アクション中にアニメも切り替えたい場合はアニメーターコンポーネントからアニメーションコントローラーにアニメーションクリップを登録してパラメーターで制御が公式推奨で 旧アニメーションコンポーネントからやる場合は GetComponent<Animation>().Play("名前"); で動く、複数アニメーションクリップを登録するのはサイズを増やすだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/577
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s