[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild4 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
138: 帝王 [sage] 2020/04/15(水) 14:02:51.23 ID:PFjTS2Tn いや違うだろw カメラを十字キーで上下だぞ x座標をプレイヤーポジションに合わせているだけで 入力すらとってないじゃないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/138
139: 帝王 [sage] 2020/04/15(水) 14:08:21.41 ID:PFjTS2Tn よくわかんないから きちんと書いてくれないか? x軸はいいからy軸をどうしているのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/139
142: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/04/15(水) 14:17:38.35 ID:PFjTS2Tn 毎フレームy座標が0に戻ってるのでは? yもプレイヤーに合わせるからなるんじゃないのかな transform.position.xでx座標だけプレイヤーのx座標にしたらどうだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/142
149: 帝王 [sage] 2020/04/15(水) 22:58:43.68 ID:PFjTS2Tn フリーズローテーションとかじゃダメな気がするので blender等でならオブジェクトのピボット中心点を移動できる でもrigidbodyをつけるなら形の通りに動くのだろうか マトリョーシカ(ロシアの人形ね)みたいな卵型を使うとして オブジェクトを5分割とかにしてみて別々(もとは同じ)のオブジェクトを装備しているような感じにして fbxで一緒にくっつけて書き出して メッシュコライダー入れてリジットボディでmassでそれぞれの部位に重さを設定すれば いけるんじゃないか 物理でバラバラにはならないと思うけどなるなら blender等で全選択して押し出しでオブジェクトの膜を作って バラバラにならないように外側を固めるとか >>148さんが言うような機能は たしかにblenderとかではウェイトペイントという機能はあるが あれはボーンにどのくらい追従するかを設定するだけだから違う 無知ですまん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/149
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s