[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild3 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1578720539/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
49: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/01/13(月) 22:39:53.81 ID:QiViT9Gr とりあえず進捗 以下のようなクラスの継承では動かなかった。 public class BufferButtonControl : ButtonControl { // 処理を書く予定だった } 無理やりキャストして ButtonControl 型の変数に突っ込もうとしたが、Unity で実行時エラーが出た。 yButton = (BufferButtonControl ) Gamepad.current.yButton; しかし拡張メソッドは動いた。 public static bool WasReleasedThisFrame(this ButtonControl self) { Debug.Log("Hack!"); return self.wasReleasedThisFrame; } あとはこの中にスマホで物理コントローラ接続無しなら、10フレ程度バッファする処理を書けば… って、どう書くんだろう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1578720539/49
187: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/01/21(火) 16:25:37.81 ID:q2cUKp57 クォータービューのマップを作ろうと 自分で打ったドットタイル32×32(png)をタイルパレット(isometric)にDDしても表示されないのですが何故ですか? assetsには表示されてます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1578720539/187
435: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/02/07(金) 13:44:35.81 ID:eRgtkMU1 Unityで表示端末のDPIを取得するにはどの様にすれば良いのでしょうか? 多くの解説サイトに getResources().getDisplayMetrics().densityDpi; と言うコードがあるので使ってみようとしたところ、getResources()が使えません。 考えうる理由としてusingに何か指定しなければならないのか?と思いましたがusingの項目まで記述しているサンプルを見つける事が出来ませんでした。 DPIを取得、計算出来るのであれば他の方法でもかまいません。 Screen.width、Screen.heightを利用して画面のpxを取得する所までは出来ています。 よろしくお願いいたします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1578720539/435
526: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/02/15(土) 00:00:30.81 ID:eG4jxfS9 >>525 知識が十年くらい遅れてるっぽいけど、今は重課金のクソゲーや広告ゲーを避けて安い有料ゲーを漁るユーザー多いよ それを見越して有料+重課金みたいなクソみたいな売り方する奴も出るくらい有料ゲーの方に新規ユーザーがいる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1578720539/526
583: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/02/17(月) 22:38:13.81 ID:10SXtctX つっこめなくて 歯軋りしてるの 悔しいのうwwwwwwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1578720539/583
624: 弟子 [] 2020/02/21(金) 11:43:58.81 ID:h4RVluUH >>622 公式のAPIのページにほとんどのコードがHTTPの記述ありますね https://i.gyazo.com/2b550882ca8dedbe4a658c5422ddd0e3.png titleIdはご自身のゲームタイトルです アカウント登録と同時にプレイヤーデータ登録を行って 例えばこのように https://i.gyazo.com/aaa6d85b447ba5475cf4cb893ca49980.png しておけばまだ入力されていないと確認できますね プレイヤーデータの取得は https://i.gyazo.com/f11d86ceef2e1d19763c72c4aa64f034.png 取得方法とかはチュートリアルにもあるのでやってみてはどうですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1578720539/624
726: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/02/29(土) 15:43:48.81 ID:NqqYgWAQ 日本語でおk http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1578720539/726
829: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/03/12(木) 12:46:54.81 ID:qAPcVb8U IDが同じであることは嘘つけないからな 見てみるとなかなか悲惨だぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1578720539/829
854: 名前は開発中のものです。 [] 2020/03/15(日) 22:15:01.81 ID:6fY+iwzD >>853 画像荒いと思うけどこれで貼れたかな https://imgur.com/a/jPXFLwv.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1578720539/854
859: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/03/16(月) 12:21:39.81 ID:ei1DnjJY 作成したラグドールを再編集したり削除したりする方法をご存知の方が居ましたら教えて頂けませんか? 再生するとぐにゃりと倒れるようになったのですが、腕の設定を間違えてしまって肘から先が高速回転しています。 ですが、コンポーネントらしき物も見当たらず修正も削除もできません。 作成したラグドール設定はどこに保存されたのですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1578720539/859
920: 名前は開発中のものです。 [] 2020/03/22(日) 01:06:00.81 ID:i/K3fQJ5 >>918 そこに書いてあるようにツイッタでそう見たけどどうなの?ってだけで自分は個人だし今んとこ関係ないのでよく見てないから知ってる人教えて?って言ったらワラワラガイジ湧いた所 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1578720539/920
986: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/03/28(土) 19:05:49.81 ID:r87870b6 >>985 最後の書き方がおかしかったです。 誤 playerのdestroyを解除 正 playerのDontdestroyOnloadを解除 もう少しでゲームは完成なんですが シーン切り替えが上手く行かないとどうしようもなく。教えて頂けましたら作ったゲームのDownloadリンクを貼りますので何卒!() http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1578720539/986
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.128s*