[過去ログ]
レモネード (1002レス)
レモネード http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/01/01(水) 06:53:16.01 ID:SzVr7njB レモネード http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/1
922: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/01(土) 00:25:39.48 ID:opXUR4Ut ))) ('ω')コンセプトアート的なだいたいこうなってますよっていう雰囲気の空中都市の雑な奴はできたんだけど それの住人目線の未来荒廃都市をね 描こうと頑張った1日だったけど ダメだお アパートどころか豆腐にしかならない ぼくはモデリングでもSF建築がサッパリ分からないんだな 色々SF漫画や映画を見てきて見ながらイメージしてもサッパリくんだお 難しい ビルを配置していってそこに人間を描いて スケール感出して完成としたいのだけどまるでダメ 鉛筆で紙に描いても
ダメ デジタルでやってもダメ ))) ('ω')よーく考えたら図画工作に秀でていたのは幼稚園の時 自由に作れの時だけだった 1発なんも考えずに描いてみる 重力もパースも御構い無しじゃい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/922
923: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/01(土) 03:54:39.09 ID:opXUR4Ut ))) ('ω')よーしよしよし コンセプトアート的なので空中都市形がイメージできてきた 描くのもいいなうん CGモデルは基本作りながら考えるけど 思いつかない形は描いていくといい感じだ 和洋折衷の住居にしるか? または存在しない住居を組むか? マンションやアパートのモデルはいくつかストックがある それに近未来的構造物を混ぜるか? そもそも空中都市でアパートとか実際のマンションだと気圧で死ぬだろうからなぁ ))) ('ω')でもそんなに高いとこ飛んでないってこと
にするか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/923
924: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/01(土) 04:37:25.57 ID:opXUR4Ut ))) ('ω')ウーン 背景のイメージができてきたが どのようにゲームにするのか? 生きてる都市感を出せるのか? 色々と難しいなぁ いっそ都市を歩けるようにしたいが 歩行モーションが必要だ で人間男歩かせてもしゃーない ここは買い出しに行くAIユニットの仕事だな 歩かせる 不可能ではない気がするなぁ ただ 歩いて結局買い物だけか 都市を大きくして景色を楽しめるようにすべきか? ))) ('ω')遺跡内部を探索できるようにするか? いや そもそもSTGじゃなくなるな なん
かこう 人間サイズパートの必要性を考えるべき そして家 マイルームいるか問題 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/924
925: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/01(土) 14:01:09.12 ID:opXUR4Ut ttps://i.imgur.com/B9T25fe.jpg ttps://i.imgur.com/FTagvqY.jpg ))) ('ω')こういうことだな シンプルなgら雰囲気が掴めてきたのだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/925
926: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/01(土) 15:57:13.16 ID:opXUR4Ut ttps://i.imgur.com/iadjnYG.jpg ))) ('ω')バブの背景みたいになってもうた そりゃそうか ぼくの画力はそこだもんな こいつをクールにスタイリッシュな背景に清書しなきゃ まずはコンセプトアートだ ))) ('ω')一回CGで組んで そこから描くか? テクスチャ貼るよりゴシゴシ描いた方が味モデルだろう パースやら影問題も出ないだろうし ま 絵本ぽくてこれがこれで楽しいけども これじゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/926
927: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/01(土) 16:05:24.97 ID:opXUR4Ut ))) ('ω')あれ あれれ? もしかして人間描けるようになってるぞ? こいつはゾンビハンターやれるんじゃねーか? ま ゾンビハンターも踏まえてここは機兵や戦闘機から降りて 都市探索や景観を楽しんだり ミニゲームができたり あとは 白兵戦もやっちまうか? もう完成が一切保証されない アンリミテッドムーヴ行くしかねーか PCガ死ぬかぼくが天国かわからないけど 最終目標をゲーム完成として 徹底的に詰めていくぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829
196/927
928: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/01(土) 18:05:43.56 ID:SqpDVMJr 【クラスター】熊本市のガールズバー「NEO BARBIE(ネオバービー)いきなり団子本店」でクラスター発生、計5人の陽性を確認。8月1日 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/928
929: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/01(土) 21:29:20.92 ID:+Izo6XfS >>928 ここガールズバーだったのか。 ただのネットカフェだと思ってたわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/929
930: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/01(土) 22:28:53.68 ID:opXUR4Ut ))) ('ω')ぼくお酒飲まないから安全だお ラーメン コーラ タバコでヨシ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/930
931: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/02(日) 13:53:53.02 ID:jOOPU0+9 ))) ('ω')ワイルドライガーカッコよかったなぁ 動物型や恐竜型はロマンがある ああいうのにも挑戦したいもんだ 地面に足をつけた戦闘もいいかもしれない 特に動物型はキッズにウケがいいだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/931
932: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/03(月) 01:09:53.75 ID:dX47y/4D ))) ('ω')ダメだなぁ背景どーしてもバブ味が出てしまう 冷たい鉄のようなヒンヤリとした かっこよさがない グリコのオマケみたいな温もりが出てしまう これは背景力が児童で停止しているからだろうな こりゃ商店街もモデリングした方が良いのかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/932
933: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/03(月) 01:12:06.64 ID:dX47y/4D ))) ('ω')んー しかし スケールがリアル的なサイズになればなるほどぼくのモデリングはショボさガ目立つ 難しい とても難しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/933
934: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/03(月) 03:20:28.54 ID:dX47y/4D ))) ('ω')ダメだ背景の複雑なパースがイマイチわからない 一旦CGで作ってだなそこからパースとって 手書き試すか? これじゃぼくの考えた未来都市アナログ作戦が全くできない ま とりあえず今は仕方がないのかもしれない 人間に1ヶ月かかってあの程度 ならば背景もそれくらいやってどうかってレベルだろう 特に背景は美術... 1 良くて2だった 五段階評価で1か2 2次元の紙に三次元こんな荒業考えた奴いったい誰だったのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/
1577829196/934
935: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/03(月) 14:40:25.23 ID:dX47y/4D ))) ('ω')やっぱCGで建築は組んだ方がいいな... 影やらパースがわからない でCGでレンダリングしてそこから画像ににして汚していくか うん ttps://i.imgur.com/pEtMqfc.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/935
936: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/04(火) 02:41:35.25 ID:BmC4SyGA ))) ('ω')やっぱ無機物はCGに限るなぁ テクスチャ下手くそだから あとで書き込んで汚したりするとしていい感じに部屋に近未来ドヤ感を出す 色だな 色をしっかりさらにケーブル類も這わせるか あとはだな 窓を描かずに 背景にビルを配置してだな よし 今日からサイバーパンク な都市構造体を作る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/936
937: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/04(火) 15:21:58.56 ID:BmC4SyGA ))) ('ω')既存のマンションとして作ったやつに下駄を履かせてそこに増築して 高さと幅を与えてみるといい感じに近づいた さらに無駄に装甲をつけて 厚さを与えてやるといいのかもしれない けど サイバーパンク に出てくるとてつもなく大きいビルっていうのはメガストラクチャー構想だから 数万数十万人が生活しる それ単体が都市であり全てが内包されているわけだから もっと大きく緻密なデザインが要求されるんだな デカイのと 普通のマンションを混在させることで際立っ
た都市になる気がする メガクラスを3つは作るとして 中規模 小規模近未来を作る必要もある リアル系商店街作るよりは楽だけど これはこれで大変だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/937
938: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/04(火) 15:29:56.17 ID:BmC4SyGA ))) ('ω')でこいつらを空中都市の上に配置して行くわけだ とんでもない頂点数になる 遠景 近景用で分けて組むべきだろうけど そうすると緻密さが損なわれる レンダリングはBlenderになるのかもしれない ちょっとメタセコだと入れてるpcガショボいからなぁ ))) ('ω')とにかく当面は絵の練習しつつ モデリングで都市構築として 長く使いまわせる奴を組んでいくとして そこでの生活感とかも考えるなら こりゃとんでもないな 地下 都市内部構造も考えると年内で素材完成しそ
うにない まずはみるだけでも楽しい都市を構築するそこかな うん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/938
939: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/04(火) 15:36:34.77 ID:BmC4SyGA ))) ('ω')鉄道はいらないにしてもスカイカーみたいに 普通に飛んで移動するのか? そもそも高度に設計された都市だから歩く必要も移動も不要で 全て居住住宅でケリがつくとして そうなると貧困地区だけが商店街とかがあるわけか そいつらがどうやって移動しているのか? 本来道ではないダクトとか物資循環ラインを歩くってことかな 貧村地区 ここが鬼門になるな クーロンや軍艦島のように強引な都市 つまり空中都市はいくつかのセクションに階級分けされていて 外郭に載っ
ている これの外郭という発想を配してビル群同士が接続されていて 群れをなすとより空中都市感があるが 接続することを考えると ))) ('ω')一気に構築して一個にまとめないととんでもない ことになる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/939
940: 弟子 [sage] 2020/08/04(火) 17:42:25.20 ID:KGPZzevp スカイカーいいね! チューブの道路とか、めんどうか(;´∀`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/940
941: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/05(水) 01:24:31.31 ID:lY6cEvEe ))) ('ω')チューブの道路は面倒だけど なんらかのガイドビーコンはいいかもしれないですな やっと一個メガストラクチャーできた だいたい1万人くらい住めそう 機兵大戦時にいっぱい機兵出して世界と戦った7JOが縮小して1企業になってるんだ 7JOビル 色がイマイチ決まらないなぁ... マンションを軸に増築させて作ったけど疲れたなぁ ))) ('ω')色々見てわかったのは 超未来系にいくと四角ではなくビルが局面でできていくんだ あえて四角 周囲にホログラム的な奴を出して
立体的な広告出せば完璧だ 近景にも耐えうるから使い勝手がいいのだ ただモニターの発色によっては色が潰れるから まぁ少し明るくするか白にしてゲーム側で着色するか? 悩む http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/941
942: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/05(水) 21:00:07.36 ID:lY6cEvEe ttps://i.imgur.com/1z5RR3c.jpg ))) ('ω')建築はやっぱりCGが圧倒的に早かったわな 都市は多段構造だからして もっといっぱい配置したりするから種類も欲しい デカイ奴や横に長い奴 そしてデカくて長い奴 あと近未来団地だよ!! ))) ('ω')今月は都市構築とお絵描きに専念しよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/942
943: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/06(木) 02:37:36.04 ID:bcJGsUhk ttps://i.imgur.com/kaxOEut.jpg ))) ('ω')看板が弱いな あと汚しが雑だ もうちょい改良したらいいかも アングルが悪いような気もするけど 難しいなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/943
944: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/06(木) 05:49:02.14 ID:B2+Sztlo 熊本で?謎の発光体?目撃相次ぐ 正体は… 熊本日日新聞 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/944
945: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/06(木) 10:55:07.25 ID:CJZY2Cc6 ))) ('ω')なんだろか? 発光体? 昨日夢でそんなの見たんだよね ゲームのこと考えてたからかな? 発光体ぼくも見たいじょ ))) ('ω')クッソ暑いなか自転車バイトは苦ではないが通常の2倍の速度で終わってしまう収入も半額に 今の健康状態でやれる奴がなかなか見つからんのだ ウーン なんかないかしらねー 給料日もテキトーだしぼく干上がっちゃうぞ もうちょいやったら今のところやめちゃおう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/945
946: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/06(木) 11:02:36.80 ID:CJZY2Cc6 ))) ('ω')どうやら自衛隊の夜間練習のようだ 綺麗だなぁ ぼくも照明弾撃ってみたい さてバイトに戻るか暑くて死にそー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/946
947: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/06(木) 13:28:44.71 ID:CJZY2Cc6 ))) ('ω')マウンテンバイクだったら死んでたな... 暑い もうちょいだ 夜間または早朝なら楽なんだけどなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/947
948: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/06(木) 14:07:46.32 ID:CJZY2Cc6 ))) ('ω')終わった事務所に戻って帰宅じゃーい シャワーして商店街の質を上げなきゃ 看板が少なくキャラ立ち絵いらないような気もする そもそも立ち絵ってナンダロー? 勉強しよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/948
949: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/06(木) 22:00:10.66 ID:bcJGsUhk ))) ('ω')そろそろ次のクソスレを探さないと どこかイイとこがあったような無かったような http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/949
950: 弟子 [sage] 2020/08/06(木) 22:05:04.30 ID:XBjWYi08 食べ物的には ラザニア http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1543724495/ クソスレです! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/950
951: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/08/07(金) 00:36:23.75 ID:5y26Rqn5 >>949 ばぶばぶランドってのがあるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/951
952: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/07(金) 15:58:40.09 ID:oN7CJljQ ))) ('ω')ラザニアも強烈なクソスレですが ぼくの主力ゲームバブにちなんでここは はぶばぶランドでしょうな! ))) ('ω')昨日鉛筆で色々描きながら寝てしまい 何をしてたのか忘れてしまった 目を覚ますと体調不良でグッタリ なんとか飯食ってドクペを流し込み今 そうだ都市の景観を描いていこうとしてたんだ だいたいこんな感じっていうのを描いてたんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/952
953: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/07(金) 16:04:43.53 ID:oN7CJljQ ))) ('ω')コマンド式で場面移動してウィーザードリィみたいに買い物か AIに買い出しに行かせるのか? または横スクロールでプレイヤーが歩くのか? またはAIユニットが歩くのか? プレイヤーはデストピア を歩くのだから貧村地区と高度なサイバー区間の二種類と接点を持つから 来訪者としてアレするのか? つまり ))) ('ω')歩かせるならゲームとしての意味が必要となるわけだなこれ 大きな都市空間を歩くことでより巨大さを味わえるわけだ で歩くことに意味を持たせると
するならアクションが欲しいところ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/953
954: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/07(金) 16:12:31.89 ID:oN7CJljQ ))) ('ω')だが都市内部で襲われるってどういうことだ? ケイ素生命体は外で飛んでいるのだから ウーン? 汚染が進んだ人間や倫理コードを外したAIユニットに襲われるってことかな? ピョンピョン跳ねて攻撃を避けるのはなんだか変な気もするし コロリン回避も変だ いや待て 人間を作るってことか 人間を歩かせたり走らせたり 攻撃させたりダメージ受けたりっていうアクション込みのアニメーションを作る必要があるんだな そうなると で アクションパートにアクションの先
に買い出しやらなんやらがあるってことは 距離も相当あるわけで 都市内部を大きなダンジョンのようにしてだな アクションパートにも大きな意味を持たせるか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/954
955: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/07(金) 16:19:25.69 ID:oN7CJljQ ))) ('ω')そうなれば都市の内部を探索できてデストピア 感も演出できそうだ ウーン そうなるとだ 武器やらなんやら作るのと別にアニメーションもいるわけで いっそAIユニットにも戦ってもらうか自動で動くと となると こりゃ壮大なことになるな歩くってだけでとんでもない時間がかかるな ま今回は完成しなくてもイイくらい壮大な風呂敷で行くからいいか とりあえず 人間パートも作り 横アクションダンジョン攻略もアリのSTG機兵狩ゲーでもあり 都市景観を楽しめる ダーク
アンビエントが演出する ))) ('ω')サイバーパンクデストピア 体感装置ってことだな!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/955
956: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/08(土) 01:38:57.99 ID:IiFfisjr ))) ('ω')難しい とても難しい CGで組んだ商店街を文字通りレタッチしるも なーんか難しい リアルさがない でもこんくらいが限界なんだよなぁ そもそも構図? レイアウトに問題があったのかもしれない ttps://i.imgur.com/9ByVyL4.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/956
957: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/08(土) 01:40:27.12 ID:IiFfisjr ))) ('ω')空が綺麗すぎるんだ 電線的なやつでもっと閉塞感を出すべきだ ここは貧村地区だからもっと地面も荒れてていいんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/957
958: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/08(土) 14:14:19.07 ID:IiFfisjr ))) ('ω')うーん 構図的な問題かな どーしようもない こうなったら次のやつを作るしかない 空中都市全景 次に もっとわかりやすい貧村地区 など作ろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/958
959: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/08(土) 15:49:37.36 ID:IiFfisjr ))) ('ω')近所の商店街みたいな雰囲気になったのがいけなかたんだ ここは1発作り直すかな うん もっとこう広大な感じがいるし 情報量が少ないんだ いっそ雨でリフレクションしてたらいいのかもしれないが 基本的な構図に問題があったのである もっと気合い入ったオンボロ感を出さないと 数もいる ギチギチに詰め込まれている感じがいる 狭いんだから 大都市のタバコ屋さんや 自販機レベルでいいんだ それらがひしめき合って始めていい感じなんだ ))) ('ω')構図を広角気
味にするか? とりあえず 未来型貧困住宅を考えよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/959
960: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/08(土) 16:33:05.18 ID:IiFfisjr ))) ('ω')イメージ難しい ただ商店街を縦に積んでもありきたりだ 壁から生えている感じの方がいいのか? 引き出しのようにニョキニョキと そうなると横の縦方向の壁がいるが ない シリンダーハウスだなつまり マガジンに詰められた弾丸のように詰まって存在しているとして そいつらがどのように地上とアクセスするんだ? 梯子か? 縦方向でもいいのか? 壁に収納されているのか? いやエレベーターやリボルバーのアレみたいに回転したりスライドして動くのか? 貧困住宅
貧困商店?貧困集合体 ))) ('ω')不衛生であるべきだな まずは そこ でギッシリ 空も見えないくらいなにかがあって高さもあるし範囲だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/960
961: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/08(土) 16:38:34.30 ID:IiFfisjr ))) ('ω')カプセルホテルのような感じか? そんな連中の住宅事情にある商店街 木材なんかないから コンクリやプラスチック 金属 簡易的に組んで勝手に作っちゃうのだから 基本的な家のパーツで構成されていて そこにいろんな物をくっつけていくわけだ ならば 実際の現実の商店街とは大きく違う 違いすぎるとよくわからない ウーン いろいろやるか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/961
962: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/08(土) 23:20:09.97 ID:IiFfisjr ))) ('ω')サッパリだぜ... 未来建築はじわじわとわかったが 貧乏なやつとなると途端に難しいんだな コンテナハウスやトレーラーハウスだとまた微妙な感じがするそしてどんな空間なのかて問題もある 貧困商店街 貧困住宅 衛生的ではない感じを出すのは とても難しい... ))) ('ω')?いや待てよ集合住宅とか小さい家をイメージするからダメなのかもな 人権もないそんな世界なのだから 家という物はない そうだ シェルターだ 刑務所のようなシェルター そして そのシェルタ
ー周囲に違法建築物をみんな作っていると http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/962
963: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/08(土) 23:27:42.60 ID:IiFfisjr ))) ('ω')工場兼住宅 働きながら死んでいく 娯楽とかもほぼない 規律 が厳しい そのガイドラインから離脱した連中が暮らすのは ハイテクの外側なのだからその周囲に作る ゴミや廃棄物で組み上げる または都市の装甲やらなんやらで作っちゃう 工場勤務で技術があるから 簡易的なのを作る つまり外壁のさらに外側か 大規模建造物の隙間 都市の死角であるわけか 地下? ))) ('ω')または汚染区画の占拠 工場跡地や汚染物質搬入通路 いや サッパリ見えてこないな 全体を通し
て生態系のように存在理由がないと いけないフワっとする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/963
964: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/09(日) 02:20:31.96 ID:m1CcWwqZ ))) ('ω')猫がいっぱいぼくの自転車包囲 チョコレート2個買おうとしたけど一個しかかえんくなた ニャンキーおそるべし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/964
965: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/09(日) 18:47:53.62 ID:m1CcWwqZ ))) ('ω')やっぱ個人 一軒家や商店街などはないんだろうな 普通 でも危険区域にひっそりと闇市をやっているとするなら廃棄された区画ってことになる そこに強引に住んでいる 生活感を出させるならば やはり寒さ対策のドラム缶やら 強引に引いてる電力 また洗濯物やら路上販売だろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/965
966: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/09(日) 18:55:19.61 ID:imuHF2tC ))) ('ω')そうか廃棄区画だからある程度壊れてたり倒壊してないといけないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/966
967: 弟子 [sage] 2020/08/09(日) 21:59:23.21 ID:mR6xo73X そんな場所に住んでる 怪しいNPC ですね! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/967
968: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/10(月) 00:04:25.95 ID:3yTFmevr ))) ('ω') Exactly!! 住民は居住コードを持たず センターの管理も及ばない 汚染区域で生活して子を育てているのだ そこの連中はなぜか空中都市の管理にまで食い込んでいる7JOの保護下にあり 最低限の食料と医療を得ているが 怪しい実験に付き合わされている 彼らは7JOにてサイボーグ化されることを願っている 実は生体ユニットとして都市防衛のデバイスに変えられる搾取の構造がある ))) ('ω')ここでは情報と汚染物質の売買ができるのだ ゲームの大まかな流れって奴を
今一度考えてみるか... あと主人公ハウスも汚染区域でいいかもな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/968
969: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/10(月) 00:11:00.81 ID:3yTFmevr ))) ('ω')いっそ地下? 構造体内部でもいいかもしれない とりあえず 貧村区画はまぁどうにかなりそうだ あとはハイテクゾーン ま こっちはなんかわかってきたからそんな苦労はなさそうな気がするな うん ))) ('ω')ゲームの構造いや サイクルと目標 そして 地図 どう繋がっているかの構造 位置関係が必要だ 全景も作らないといけない 流石にビルをまんま植えて行くとPCがもたない そこは簡易的に箱を置いて行くとして ゲーム内での区画移動 システムとしての制限 解除に
よる拡張 考えることが膨大だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/969
970: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/10(月) 15:38:31.72 ID:3yTFmevr ))) ('ω')全景 シンプルなデザインだからすぐ形はできたが... スケール感が出ない ウーン ビルの簡易的な箱置いていっても どうかなぁ? デザイン自体考え直す必要があるのかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/970
971: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/10(月) 18:09:17.26 ID:3yTFmevr ))) ('ω')全景ヨシ 貧困地区をもっと汚して あと自室 んであれか...7JO入り口作るかどうか? いやそれより都市にあるすべての建築を完成させてそこから都市の背景としるから 大量の都市構造体がいるんだ うん ウーン プレイヤー歩かせる必要があるのか? サッパリだな 歩かせるとしても都市ではなく ビルの中 地下くらいか? 大きすぎるもんな ウーン ウーン サッパリわからない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/971
972: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/10(月) 21:17:15.68 ID:3yTFmevr ))) ('ω')集合住宅のデカイ塊 縦だけなら積めばいいけど 奥行きだ 校舎に対する体育館のようなそんな感じが欲しいが よーわからん 近未来デカイ区画 ウーン なにかイメージないかなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/972
973: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/10(月) 21:20:35.34 ID:3yTFmevr ))) ('ω')そうか西洋建築を付け足すか またはエネルギープラントと合体させて 全部住宅だけでケリがつく感じにしちゃうかな? こーいうのをいくつも必要となるんだから たまらんな 背景は... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/973
974: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/11(火) 00:57:26.95 ID:+qr5WvUB ))) ('ω')だいぶできてきた けどまだ足らん もっとだ もっと必要だ圧倒的な都市にするんだ もっと多彩なデザインがいる 円形であったり テンガロンハットみたいだったり 工場のようであったり 横長サンドイッチのようなミルフィーユのような 住宅だったり そうだ 縦に伸ばせばいいという話じゃないな ちょっと洋風の城っぽいのもいいかもしれない でトドメに 都市の心臓部分がいる あ それは巨大なやつでいいから大丈夫か あと5個くらいかな ))) ('ω')で それらは全部都
市内部に利用される つまりドライブスルーか都市内部歩いてる時に使用されるわけだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/974
975: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/11(火) 01:03:17.58 ID:+qr5WvUB ))) ('ω')ここまで作ったのだから都市内部迎撃戦とかでも活躍して欲しいもんだ ))) ('ω')肝心の外 メインとなる空中戦においては使用されない けど他の空中都市が存在している筈だ そこに行けるかどうかは別として それらの残骸などが浮遊していていい となると こいつらをぶっ壊して活用可能だな あとは 地上を作るかどうかだ 地上は機械生命体が独自進化して生態系を作って生活している それも人間との共存を望まないスタンドアローンな連中 残骸を覆うようにして歪な
巣を形成している筈だ ))) ('ω')ま こっちは別になくてもいいような 評判が良ければ拡張するってことでいいか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/975
976: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/11(火) 01:15:17.48 ID:+qr5WvUB ))) ('ω')地上の存在をアピールする 地球から伸びる宇宙まで伸びてるなにかがあってもいいな ま 雰囲気としてあるってことで あとは都市防衛戦の際に特設エリアを設けるなら 防衛設備があるはずだ 長距離砲やらミサイルやら防御ユニットの存在 軍隊があるはずだ それか決戦兵器としての物凄い強さのガーディアン ならば そいつを都市に配置しておいても 迫力があっていいかもしれない 機兵の10倍くらいデカくていいかもしれない こりゃ一応マルチシナリオでいくつかのエン
ディングがあってもいいかもしれないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/976
977: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/11(火) 23:52:09.79 ID:+qr5WvUB ))) ('ω')よーしよしまたできてきたぞ そこそこの市民が住む超団地である 部屋とかいう概念は無くてシェルターだわな このパーツ構成を工夫したら2個くらいメガ住宅ができそうだ 機兵とか戦闘機のハンガーも欲しいけど よく考えていかないとな 空中都市には軍隊は無くて イデオンみたいな一機の大型ガーディアンでヨシ となると狩人達のショボいハンガー区画があるだけだな 住宅と なんだかよくわからない塔のようなニョロ長いビルと工場のようなやつ もうちょいでいいか
な? 既存のマンションとかと合わせたら結構な量である 人間が外で暮らさない 歩かないことで特に小物や交通インフラもいらんな ただ ヤバイサイズの人型決戦兵器 ガーディアンをどうするか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/977
978: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/12(水) 00:00:47.53 ID:F6DpNlrs ))) ('ω')大きな戦争から二千年 都市さえ空中に浮かせることができる科学力 大昔に作った機兵でさえ結構 宇宙から来た機体と戦えていたのだから 二千年経ったら追い越してもおかしくないな 戦闘機 機兵 ガーディアン こんな感じか? ))) ('ω')ガーディアンまとりあえずイデオンみたいな攻撃をして 武器は装甲にくっついてて 実弾じゃなくてエネルギー攻撃だな あと核融合攻撃だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/978
979: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/12(水) 19:48:58.36 ID:F6DpNlrs ))) ('ω')明日からは実際にゲーム画面にビル群を配置して行くか 結構な量の建築があるのでまぁ問題ないだろう 微妙に角度変えたり色々やって行くのか レンダリングすっときに 遠近二種類ずつ出して行くか? またはデカイのを1発出してゲーム側で調整するか? とりあえず遠近いい感じに出すとして 角度も考えないといけないな でもって前景もあれして 前景の一部分 コアのとこは スクロールせずに配置として 地面だな 地面がいるのか問題 まそこはとりあえず後で考えるとし
て 円形の都市だからしてすごい奥にも建物があるわけだ またはそこはいい感じの角度で見えないというのもありか ))) ('ω')あ プレイヤーハウスまだできてなかった いやそもそもいるのか? プレイヤーハウス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/979
980: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/12(水) 19:58:13.38 ID:F6DpNlrs ))) ('ω')プレイヤーの買い物先は汚染区画 あとはハンガー いや 都市そのものに意味を持たせたいから 何かしらの買い物以外にも会話イベントNPC そしてなんだろう? やっぱりメインターゲットの確認なんかもいいかもしれない ま 後で考えればいいか とりあえず都市の各所にNPCがいるってことだな そしてあれだ その数だけグラフィックがいるんだな お絵描きのターンもあるし 新しくボスも必要だし 機体もいくつかいる ウーン 工程をまとめないと http://mevius.5ch.net/t
est/read.cgi/gamedev/1577829196/980
981: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/12(水) 20:06:13.51 ID:F6DpNlrs ・NPCのグラフィック ・雑魚のモデリング ・ヒロインの差分グラフィック ・新機体のモデリング ・各種BOSSのモデリング ・各モーションの設定 ・汚染武器のモデリング ))) ('ω')こりゃ年内に材料揃うかなってとこだな 特にBOSSの数は大量に欲しいとこだ ランダムエンカウントだから たくさん欲しい んでそうなると 雑魚の種類もだけど 動きに派手さが欲しいところ ))) ('ω')で 雑魚の武器を奪ったりしたい よって新しい操作が求められるわけだ http://mevius.5ch.net/
test/read.cgi/gamedev/1577829196/981
982: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/12(水) 20:14:55.04 ID:F6DpNlrs ))) ('ω')戦闘機と機兵の用途をわけて BOSS戦のみ機兵が出せるようにするか? ずっと愛機として乗れるのか? 機体交換なんかも外でできるようにもしたいところ つまり すっごい先まで進むこともできるってことだな ウーン そして各ステージにて各機体の共通設定 ここが最難関だろうな... 機体が増えるほどに干渉しちゃうだろうから そーとー時間がかかるだろう 前作からいくつか持ってくるとして 新機体を同数以上作って ))) ('ω')いや そーなると機体ごとの個性って奴
が薄まるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/982
983: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/12(水) 20:35:09.78 ID:F6DpNlrs ・初期機体(戦闘機) 自律砲台くん カササギ(続投) ・高性能な戦闘機 來刃 ここまで汚染区域で購入可能 市民権獲得後7JOにて購入可能 垓(リファイン) ・ワイバーン(ドラゴンみたいな機体) ))) ('ω')7機かそのうち続投4 追加3機体 まこんなもんだろう ちょっと個性を出せるか心配だけど ま どーにかなんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/983
984: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/12(水) 21:07:14.71 ID:F6DpNlrs ))) ('ω')窓付きクーラーにスズムシが今年も侵入しやがった... これ地味にきついんだよな... マジでやめて欲しいお なーんで入っちゃうんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/984
985: 弟子 [sage] 2020/08/12(水) 22:23:48.81 ID:imBBvtBb 鈴虫ひっつかまえてネットで売るとか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/985
986: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/13(木) 01:29:41.98 ID:Agmquj3f ))) ('ω')いっぱいいるんだおあいつら ぼくんとこ田舎だからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/986
987: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/13(木) 02:58:50.21 ID:Agmquj3f ))) ('ω')ラーメン食い過ぎて下痢でねれない バイトなのに しょうがないから都市をレンダリングしてたのだ レンダリングしてわかったのはまだ足りないってことだな まぁ 足りんことはないんだろうけど もっとだ 眺めていて飽きがこないようなもっとかっこいい奴がいるんだな ごちゃごちゃしていてもっとスラッとしている奴がいる ttps://i.imgur.com/EdVxHDx.jpg ))) ('ω')数もだけど質も足らんな... 難しい でもショボいゲームなら作らない方がいい もっとモデリングし
よう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/987
988: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/13(木) 09:12:46.42 ID:Y/zwLqrf ))) ('ω')元気に出勤したら休業中じゃん ぼくに誰も教えてないお 誰ですかぼくに連絡しなくてヨシって言ったの!!? せっかくだからすき家朝定食だお http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/988
989: 弟子 [sage] 2020/08/13(木) 12:26:30.40 ID:MePm6auW からすたん世間はお盆休みってやつやねえ にしても連絡無いとかひどす( ´△`) しかしそのおかげですき家朝定食かぁちょっと羨ましい! 弟子は混ぜ乗っけ定食が好き http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/989
990: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/13(木) 16:59:43.16 ID:Agmquj3f ))) ('ω')まぜのっけ食べたのだ☆ でもナンダローか不思議とお得感が感じられないのだ 体は食い放題を求めている... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/990
991: 弟子 [sage] 2020/08/13(木) 17:11:46.23 ID:MePm6auW うむ、だとすると吉野家の定食! ぃまはいつでもおかわりし放題だったきがする! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/991
992: 弟子 [sage] 2020/08/13(木) 17:12:14.37 ID:MePm6auW もちろん、おかわりはご飯だけどね(^ー^) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/992
993: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/13(木) 20:42:34.05 ID:Agmquj3f ))) ('ω')吉牛が近所のないんだお... 田舎は辛いお... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/993
994: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/13(木) 22:59:59.10 ID:Agmquj3f ))) ('ω')スーパーに行くと野良猫くんたちがやってくる かわいいのだ 動物は素晴らしい 癒しだな 閉じこもってばかりではいけないな スゲー楽しい毎日になるように工夫しなきゃいけない このままただゲーム作ってても仕方ない 即戦力の写真をもっと撮影して もうちょっと見せるってことに重点を置きたいのだけど コロナちゃんで今ではないし 困ったもんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/994
995: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/13(木) 23:10:43.91 ID:Agmquj3f ))) ('ω')コロナが終わらないとフリーマケットも作品展もできやしない 困ったもんだお http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/995
996: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/14(金) 08:08:20.13 ID:AtkKkRz0 ))) ('ω')冷風機にスズムシくんが入って 分解していたらおらんくなって 組み直したら コンプレッサーが動かなくなってて 外装が足を直撃血が出て汗も出て 窓付きクーラーくん 壊れちゃった 暑くてヤバイのだ ちょっと傾けたのがまずかったのかなー? もうダメなんだから 徹底的に何度も組んだりバラしたりしる クルクル回るフィンが噛み合わせ悪いのか? そもそもコンプレッサーがやられてフィンが回らないのか? 安全装置が動いてるのか? ただ言えるのは 余計なことをし
て壊してしまった でも11年かな? もう安全期間は過ぎているヤベー奴だとわかってビックリ 熱問題発生により作業は中止だお http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/996
997: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/14(金) 08:20:26.42 ID:AtkKkRz0 ))) ('ω')突然火が出てもいいように水を近くに置いて もうちょっと試行錯誤しる やはりコンプレッサーって奴が動いてない ガコンブオーーーじゃなくて フォーーーって言う送風モードだ こりゃ借金して新品手に入れるしかないお... 風も入らない日差しの強い狭いウンコみたいな部屋だ しばらく外に逃げるか... 付いてないなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/997
998: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/14(金) 09:02:50.07 ID:AtkKkRz0 ))) ('ω')お YAMADA電気さんに安いのがあるじゃないの コリだな 負傷して力入れるととても痛い 20キロのブツを今は持てない 取り付けから頼むとして けっこうかかるだろうなぁ 少し休んで 人間が歩けるスペース作らないといけない 強引にマットや自転車PC突っ込んでまともに歩けないからな 店員さんがビックリしないように綺麗にして 一旦ネカフェに逃げてそっからだな 廃棄シールもいるか... たまんねーなこりゃ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/157782919
6/998
999: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/08/14(金) 19:06:31.80 ID:AtkKkRz0 ))) ('ω')新型窓付きクーラーは素晴らしい 静音である 旧型の半分くらいの騒音 ユーロビートがアンビエントくらい違うぜ... そして熊本にウーパーイーツ が来た 安全運転自信ありのぼく そもそもぶっ飛ばさないし 小学校以来 落車知らずの自転車乗りよ 脱ビラ配りのためにまず身分証作ってウーパーイーツ にエントリーしる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/999
1000: 421 [] 2020/08/14(金) 20:09:28.68 ID:YvZC7cGp やっとカラスたんの時代が俺の>>421のコメント内容に追い付いてきたってことか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 226日 13時間 16分 12秒 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.5ch.net/
login.php http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.578s*