[過去ログ]
レモネード (1002レス)
レモネード http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
118: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/04/07(火) 00:11:20.47 ID:xzxgfyZe ))) ('ω')あー?ぼくのれすがあぼーんになってるクソが! えーっととりあえず 芋掘りは3日目なのだ でバイト斡旋オジサン作る 次にお金で買える物をいろいろ考えておく 人工衛星落とすには機兵のミサイルかな うん で 芋掘り前に島に行くとすると島ルートがいる 戦艦島を作るか そこには戦艦島カメラマンがいて勝手に写真撮っていて 最高の星空の場所教えてくれる ))) ('ω')でブタが脱走してイノブタになっちゃうんだ そのイノブタ討伐クエストはアクションにするか技術RPGにするか? ま 選ばせるというのもアリだな ん?そうか アクションで挑むかRPGで挑むか選べるんだRPGコマンド式だと確率で左右されてしまうが ま良いだろう これでアクション苦手民も大丈夫 そうか救済でなく選ばせれば良いんだシステムを!! 天才的だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/118
120: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/04/07(火) 09:09:52.37 ID:nBpZBBsF >>118 俺別にアクション苦手民じゃないつもりなんだけどね ストーリーの進行にアクションによるステージクリアを重荷として課すのはどうなの?って話 アクションゲームならアクションゲームとしての計算し尽くされたアクション操作自体の快感を与えられる優れたゲームデザイン性が求められるよと バブに求めてるのはストーリーとか世界観なのに、特に面白くもへんてつもないアクションを重荷にされるとプレイ意欲を大いに損なうだけだと思う、というね ストーリー進行のフラグにあまり関わらない脇道のミニゲームでアクションゲームがいくらあっても構わないとは思うけど そういう使い方ならむしろ華やかになるしね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/120
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s