[過去ログ]
レモネード (1002レス)
レモネード http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
186: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/04/11(土) 09:57:25.50 ID:oxr2btqW 儲けようぜ、って話なんだよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/186
227: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/04/13(月) 08:54:51.50 ID:4TUtwpWK ))) ('ω')ぼくは人間だぞ 毎日ここにかきこみするぼくは 人だ 叩いてばかりで育つものか!! プンスコプンスコ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/227
263: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/04/23(木) 11:34:22.50 ID:CHumJe5V ))) ('ω')集合住宅がいっぱいだ こりゃ楽勝だがすぐ終わるな 帰りにラーメン食って帰っちゃお http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/263
308: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/05/04(月) 01:30:46.50 ID:hRuReU7e ))) ('ω')よし 芋掘りまで終わった この芋掘りを続けてキッズ達が疑問に思うのは 一週間くらいだろうな うん まぁ そこは端折るとしてだ ハナコちゃんと夏の思い出を見るっていうのもいいかもしれないなー 夏はやっぱり星空だ 天の川の写真が生きる時って前教えてもらった そこを出す だが ハナコちゃんとだけの思い出にするのはどーかと? ハナコちゃん 一人で山の奥に行かせて バブが付いて行くって方向でいいか で イノチチが出てきて これとバブは戦闘を繰り広げると これが天の川いや イノチチでは弱いな イノブタにしよう うん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/308
330: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/05/05(火) 19:46:11.50 ID:TcuGm24y ))) ('ω')まぁ 焦らずいろいろ試すか そんなに技術的に難しいことじゃない ある程度の手間と少しのお金でどうとでもなる 設計に基づいた撮影と時間をかけてトレースするというところだ これはとんでもない作業量になるが まぁいいだろう 問題となるのは他のキャラクターをどうするのかというところだ 全員自分でやるにしても困難があるある程度の汎用性を持った素体としての活用が求められる ))) ('ω')または 演じるしかないのかもしれないな キャラクターの数だけ演じる せめて体格性別の違うモデルがいっぱいいれば楽ではあったが そうはいかないのだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/330
544: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/19(金) 08:58:26.50 ID:UQ/8gPaV ま、その「取捨選択」にあたってだな これは人間関係・友達づきあいなんかと同じで 良い友達もいれば悪い友達もいる 借りパクみたいな奴は近づくべきじゃないとか フレネミーとかいるだろ って話 ユーザーフィードバックも同じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/544
561: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/21(日) 15:58:36.50 ID:ahNqPjz5 https://mantan-web.jp/photo/20200619dog00m200107000c.html?page=004 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/561
563: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/06/21(日) 17:23:40.50 ID:KIwHswkD ))) ('ω')試験も何にもないからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/563
567: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/06/23(火) 19:54:55.50 ID:G9knQkj1 ))) ('ω')ファミレスやネカフェでゴクゴクしながら次のゲームの構想や 写真のネタを考えたいところだけども よく考えたらどこもかしこも禁煙ですわな 喫煙所にネカフェ作ってくんねーかなこれ ))) ('ω')うーん まとりあえず ランダムエリアランダム敵出現 敵の出現ポイントで抽選させていけばいいのか そんなに難しくはないなうん ただ どうせやるならやんごとない敵のデザインだ そして繰り返し遊ぶに適した設計 メカのカスタムではなくて 機体の購入による変化 となると 同じ敵と違う機体で戦うということになるのか? ウーン 設定を重ねて配置して重複したりするだろうな 垓をまんま流用するのはちょっと大変かもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/567
664: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/01(水) 09:19:00.50 ID:7ALN0xN8 >>661 スモック着た幼稚園生? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/664
783: karasu ◆NS.a/zJknc [sage] 2020/07/08(水) 11:40:09.50 ID:zcX4vQto ))) ('ω')頭部できてきている だが今度失敗したらものすごく有機物モデリングに対しての苦手意識が高まるのは間違いない さてどうしてできないのか? ちょっと考えてみたら 無機物 主に兵器しか作ってこなかったからで理解が狭かったんだなこれ ただソフト自体の習熟はボチボチあるからして 成長の可能性はある といったところだなと ムックの付録の人物モデルと比較すると メッシュの刻み方がまるで違う どうにか曲面をと刻みすぎると意図しない影が発生する つまり レンダラーに結構な滑らか描画をお願いする そこを見えないさじ加減を考慮しつつ仕上がりをイメージしながらメッシュを作る ))) ('ω')つまり勘がいるって事 馴れればなんて事ないんだろうけど わかってないと照準のズレたサブマシンガンのように失敗を繰り返すわけだ でscuiptis でリアルに作ると重くなり また本来描いたキャラクターのアニメ絵から遠ざかる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1577829196/783
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s