★Unity 2Dで製作してる人たちの憩いの場★ (379レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

220
(3): 2021/01/03(日)23:53 ID:rHAnJki5(1/2) AAS
あーーーーアカン
シーン遷移時のフェード処理がうまくいかん
アセット使っても無理
というかやり方わからん
理解度が足りてないってことか
しゃーない

シーン遷移時にボタン音が途切れるのが嫌やから短い音に変更
省7
223
(1): 2021/01/04(月)00:17 ID:RGktGjK9(1) AAS
>>220
1.パネル表示、透明度0から255に
2.シーン変える
3.パネルの透明度255から0にしたら非表示

じゃだめなの?
225: 2021/01/04(月)01:47 ID:H7b5S9t0(1) AAS
>>220
前に効果音関係で質問してた人かな?
自分は始めたばっかで音関係はまだ後回しだからほぼ分からないんだけど
音が途切れるのはシーンの遷移で音関係のコンポーネントを持つオブジェクト(カメラ?)が一度壊れるからってありえるかな?
その場合カメラをシングルトンオブジェクトの子にしてみるとか鳴らし終わってから遷移させるとかで実験してみたらどうだろう
自分の推測から出発した指摘だからもし的外れな指摘だったらごめんよ
226: 2021/01/04(月)07:47 ID:SOpR1Xez(3/3) AAS
>>220
224ですが自分は質問スレの737-739です
ボタン音はBGM用のドントデストロイオブジェクト内で鳴らしていましたが
タイミングによっては鳴らないことがあり解決法がわからなかったので
シーンごとのスクリプトで鳴らす形に戻しました
ボタン音を鳴らすと同時にフェード演出を開始して終わったタイミングでシーン遷移処理をするやり方を試行錯誤しているところです

ブログに書かれている通りにやっても何故か動かない…
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.092s*