[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
993(2): 2020/01/11(土)12:34 ID:1/8GPuaw(6/7) AAS
>>991
最初はなんか最適化かなんか俺の知らないのあるの?って感じだったけど、今はなんか勘違いしてる人に諭してあげようかなと思ったけど無駄っぽいからもうどうでもいいかな
最後に言っとくけど、おまいのあげたイテレーターのソース、foreachが一つしか展開されないとか言ってるけど思いっっっっっきり勘違いしてると思うよ
Whereのイテレータ内で展開してるforeachはソースのイナミュレーターを回してるけどそれは前のWhereが返すイナミュラブルを回してて、それはまた別にforeach x展開してるイテレーターによるものだよ。
と言ってそれはシンタックスシュガーによるものだからforeachが何重になってると言うのともまた違う
996(1): 2020/01/11(土)13:01 ID:eNMw2FnY(5/6) AAS
>>993
だろ、やっぱり入れ子になってると勘違いしてるよな?
サンプルソース書いてあげたから見てみな
IL_009aのループ一度しか無いし中身の取り出しも一回だけ
その後でLINQメソッドに渡されたデリゲートを適用してそのままループ内の処理に進んでる
外部リンク:imgur.com
999: 2020/01/11(土)13:13 ID:1/8GPuaw(7/7) AAS
>>996
マジで大丈夫?
そりゃそこのforeachがループにされてるだけでそこにループがネストするなんて話はこれっぽっちもしてないんだが
>>993でもそう説明してるけど分からん?マジでシンタックスシュガーによるイテレーターの実装理解できてないだろお前
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s