☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆ (654レス)
☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547405874/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
400: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/01(月) 03:19:56.78 ID:wW6uwh2l キャラクターや演出などのMODEL を作る際に設定する TYPE 大雑把に Player Enemy NPC Obstacle などありますが 演出や弾丸、波動拳的な飛び道具を設定するときは Type Noneを使う事が多いかと思います。 ですが、Type None に設定してしまうと、Anim Attackなど結構な数のAnim が制限を受けます。 なので、例えば敵との距離で炸裂したい弾を作りたいと思ったら、TypeをNPCにして あとは、Hostile Enemy、Candamage Enemy、Anim Attack(FollowAnim/FollowCond)、など自由に設定して 高性能な飛び道具を作る事ができます。 NoMove 1 1 としておけば勝手に移動もしません(ChangeEntityProperty でVolocityを弄れば動かせます)。 SubType Chaseにすれば強力な誘導弾にもなります。 Range 設定やAnim JumpAttack(自動でジャンプ攻撃), JumpAttack2(垂直ジャンプ攻撃)を使って 罠のような性質にもできるので、あとは想像力次第ですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547405874/400
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s