☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆ (654レス)
☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547405874/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
331: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/19(火) 03:14:29.19 ID:a3xIrRSp >>275 Anim Death 中に SpawnFrame を実行させれば 倒されるたびに新たな敵({Entity}なら何でも)を出現させられます。 Anim Deathを必ず実行させる為に Falldie 1or2(Death 1or2) nodieblink はお好みで設定すればOK。 ですが Level(ステージやBranch)の中で Group 1 2 など出現キャラ数に 制限をしていると、SpawnFrame が実行されないので注意です。 Weapon で設定した場合、一定数転んだら別キャラ({Weapon})のような感じだったり 任意のタイミング(Freespecialなど)で切り替えたりして変身的に使えます。 {Weapon や Entity}で継承される技(Anim {xxx})が被ったりすると 上書きされたり(止める事もできますModelflag)するので気をつけないと 謎の技が暴発したりしますw Weapon を使うなら Animal も研究すると面白いかもしれませんね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547405874/331
332: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/04/19(火) 03:24:07.55 ID:a3xIrRSp >>別キャラ({Weapon}) ({WeaponFrame} や{WeapLoss} などを設定して切り替わるようにする)。です。 このあたりの設定の細かさは流石です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547405874/332
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.665s*