☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆ (654レス)
☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547405874/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
250: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/05(土) 01:34:51.32 ID:8GsEw0Lg anim grabup hitflash flashs delay 30 offset 30 120 @cmd slamstart attack -16 8 96 96 10 0 1 0 9 30 nokill 1 frame data/chars/Blaze/fs2-1.gif @cmd position 0 30 60 1 0 frame data/chars/Blaze/fs2-2.gif offset 18 130 @cmd position 0 0 90 1 0 frame data/chars/Blaze/fs2-3.gif @cmd position 0 0 90 1 0 frame data/chars/Blaze/fs2-4.gif @cmd position 0 0 90 1 0 frame data/chars/Blaze/fs2-5.gif @cmd position 0 -30 90 1 0 frame data/chars/Blaze/fs2-6.gif attack 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 @cmd depost 0 @cmd throw 40 1 5 1 0 0 @cmd clearlocalvar frame data/chars/Blaze/fs2-7.gif offset 40 77 frame data/chars/Blaze/fs2-8.gif 件のスクリプトの内容は正確にはちょっと判らないのですが、上の内容を実行したらどうなるか動画にしておきます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547405874/250
251: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/05(土) 02:10:42.29 ID:8GsEw0Lg @cmd slamstart @cmd position 0 30 60 1 0 @cmd depost 0 @cmd throw 40 1 5 1 0 0 @cmd clearlocalvar 使い方として、この辺はお約束の形になります。 void throw(int Damage, int Type, int Vx, int Vy, int Vz, int Face) パラメータとして、ダメージ、攻撃のタイプ(1でOK)、投げる威力(横方向) 投げる威力(縦方向)、投げる威力(手前奥行き)、ターゲットの向き 基本的に掴み(slamstart、depost、clearlocalvar)とセットで使います。 打撃からの投げや、フィニッシャーなど、スクリプトのヴァリエーションで色々違うので、 お持ちのスクリプトファイルを覗いてみてみてください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547405874/251
252: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/05(土) 02:38:26.88 ID:8GsEw0Lg やりすぎな位スクリプトを使っているのが The Bruiser Brigadeという MODで レーダーなど実装しててDEMO版でもかなり遊べます。ルールを理解してないと 延々と風船を割るだけになりすので、メニューからコントロールを確認しましょう。 個人的には単純なベルトスクロールアクションが大好きなんです。 2週間前にはルビーというキャラを弄ってたなんて、すっかり忘れてました。 その前はクーラが炎を撃ちまくってるし、そんなの弄ってたかな?覚えがないw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547405874/252
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.497s*