☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆ (654レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
213: 2021/12/29(水)15:09:35.80 ID:yUoxw/l7(1/3) AAS
ステージ8〜9まであるっぽい
ステージ5 の 20 以降何をしても進めたことがないのでとりあえず解決しなさそう...
訳ありのv11をやりたくないですが中身を比較するしかなさそう...(そもそもなぜv3の次がv11なのか...)
また困ったらお願いします
232: 2022/01/04(火)00:00:20.80 ID:qGcwff+H(1) AAS
anim spawn
@script
if(frame==0){
clearspawnentry();setspawnentry("name","arm1");
void ent = spawn();
void self = getlocalvar("self");
changeentityproperty(ent, "parent", self);
省11
287(1): 泥酔迷走スーパーラリー 2022/02/28(月)20:37:06.80 ID:ya7gt2me(1/2) AAS
ファイルが大きすぎる上に投げ抜けできた試しがないので
Bad SchoolGirlsの
ひなたとかの方が良くないですかね?
受付時間がひどいですけど
367: 2022/05/18(水)01:29:14.80 ID:2bJvsfcm(2/2) AAS
performattack(self, openborconstant("ANI_FOLLOW8"), 0);
changeentityproperty(self, "aiflag", "jumping", 1);
changeentityproperty(self, "takeaction", "common_jump");
こういった処理を見つけて、こうすればANI_Follow8はジャンプ扱いになるのかな?
と予想して自身の処理に組み込んでみたり。
changeentityproperty(self, "takeaction", "common_grabattack");
これだとAnim Grabattack 扱いになるのかな?などと色々実験してゆくうちに
省1
442: 2022/10/03(月)23:13:00.80 ID:bRhmO1hJ(1) AAS
>> if (cnt < 10) { i = + 1; } else { i = 0; }
if(i < 10) { i = + 1; } else { i = 0; } が正解
for 文みたいな感じですね。
for (cnt = 1; cnt <= 10; cnt ++)
513: 2023/10/22(日)03:57:49.80 ID:PJFsMJGD(1) AAS
他のMODから移植はできるのなら、OpenBoR StatsやChronoCrash ModdersToolがあればアレンジを加えることは簡単だと思います。
双方ともWindows10での基本的な動作は確認できてます(一部エラー落ちしますが、こまめにセーブしてれば大丈夫)。
MUGEN用のエディタ、SAEやFightersFactory等もあると便利ですよ(絵を登録してアニメーションさせるとき便利)。
位置関係(offset)や攻撃範囲、被弾範囲などは上記ツールが無いとやってられませんw
〜な感じのキャラ作りたいけどジャンプさせたら攻撃出せずに着地しちゃった。的に少し具体的に質問したら答えてくれる方もいらっしゃると思います。
一対一の対戦格闘ゲームみたいに厳密に作らなくても、それっぽく動いてればOKだと思うので、気楽に作ってゆきましょう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s