☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆ (654レス)
☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547405874/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
13: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/04(木) 17:19:23.33 ID:jX0oqsZX >>11 ワイが質問の意味を取り違えてるだけかもだけど アタックの種類はいくつか設定(レバー入れ攻撃とか)出来るので、そのいくつかのアタック毎にコンボ設定すれば良いんじゃないかな。 もしするとスクリプト導入しないと駄目だったかも。調べてみる。 無限のリソース導入できるようになったり公式?も相変わらず進化してるよね。 画像と当たり判定用意すれば、作りてに特殊な技能無くてもキャラや技がどんどん増やせるのが OpenBoRの魅力の一つだと思うんで気軽にどんどん弄って遊ぼう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547405874/13
92: kt住江 ◆/VMXjFOJew [sage] 2021/04/16(金) 03:27:16.33 ID:kkjyE+N0 最近復活しました、kt住江です。 長らくスレから遠ざかってしまい、申し訳ありません。 現在新作としてダブルドラゴンのゲームを創意開発中です。 ↓開発中のダブルドラゴン用敵キャラ ttps://twitter.com/ktsuminoe/status/1379416846458253314/photo/1 そして、kt住江のゲーム保管庫が出来上がりましたので、 皆さま、僭越ながら宜しくお願いします。 ttps://amberusagi.theblog.me/posts/13123474 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547405874/92
107: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/30(金) 18:09:21.33 ID:81YP+Cwz int borx = openborvariant("xpos"); changeentityproperty(vSpawn,"position",borx,z,y); int sdir = getentityproperty(self,"direction"); if (sdir == 0){ borx = borx+480; } 結局、肝心な部分は上の2つで、パネル(背景)の座標を取得して、 テスト環境は Video 1(480x272)モードなので、 プレイヤーが右(sdir=1)を向いていれば borx(ステージを進んだ距離、画面右端) 左向き(sdir=0)なら(+480画面左端)から助っ人が登場 単純な事なんですが、標準コマンドだけだと意外と面倒。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547405874/107
365: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/05/15(日) 11:44:51.33 ID:pXw15ZHa もうすぐこの文章も消えますので保管します2 www.afeidj . com /tag/openbor/ (空欄3個) パス afeidanji http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547405874/365
498: ROSE&JASMIN様に感激記念 [sage] 2023/09/16(土) 19:56:51.33 ID:kDDs5l2M Go.ogleは、ほんと使えないね 以前は、こんなページもあったのに tadaup.jp/1619514043.jpeg openborの日本語のページも消えて 何もかも消えて情報操作されて知らないうちに 少しずつGo.ogle←こういうのに 洗脳されていくんだねっ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1547405874/498
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s