☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆ (654レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

61: 2021/03/17(水)01:36:13.25 ID:qqhuc2mx(3/3) AAS
すぐ下にBlockのKだからSpecialと一緒、BはBackで使ってるし、
コマンド指定で混乱しないようにモッダーさんが自分で選んで使ってね
的なことが書いてありました。
ググル先生やディプル先生がいなかったら一生判らないですよ。
座標指定についてもXZA(Y)だったりXA(Y)Zだったり
微妙な違いがあって、悶絶案件は尽きないですね。
119: 2021/05/08(土)00:13:01.25 ID:S2juEpeY(1/4) AAS
少し前に、data/scripts/フォルダ下に特定のファイルを入れておくと自動で読み込まれ
優先的に実行されると書きましたが、Loading.c もその一つ
void main()
{
void s;
void value = getlocalvar("value");
void max = getlocalvar("max");
省23
140: 2021/05/12(水)01:48:22.25 ID:z4QIhI5l(4/6) AAS
>>136 さん
同士討ちの原因は簡単で
candamage player enemy
candamage(Attackコマンドの攻撃判定が有効になる対象)
player(そのままプレイヤー) enemy(TYPE_ENEMYと設定されたentity)なので
これが記述されていると同士討ちになる訳です。
特別スクリプトを使わずに、OpenBoRの基本設定でなんとできるかな?と試しただけなので穴だらけです。
省4
172
(1): 2021/08/05(木)22:31:24.25 ID:wIu37Zbs(1) AAS
ありがとうございます、遊ばせて貰いますね
205
(1): 2021/12/23(木)01:30:21.25 ID:VTx10iz2(1/2) AAS
面白いスクリプトを発掘wして嬉々として転載しようとするも、
規制に巻き込まれて台無しになるなんてことも多くありますね。
書き溜めするほどの計画性もないので、紹介できなかったらそのまま藻屑と消えます。
クロノクラッシュさんという究極のサイト内を読めば良い事なんですが、
でも、せっかくなんで、ここ切っ掛けでさらにOpenBoRに興味を持ってもらえたら何よりだと思います。
410: 2022/08/21(日)01:45:09.25 ID:HGvXapyt(1/3) AAS
>>408
 Ladies Of Rage の真のオリジナルを私も所持しているかというと確証が無いのですが、
キング・メイ・マリン・シオン の4キャラが最初かと思います。
そして、V3ですが、標準は上記にアテナ・シキが加わりモモ(カポエラ)が使えるものかと思います。
基本的なところですが、先ずOpenBoR のシステムとして MODELS.txtが読み込まれ
LEVELS.txt が読み込まれます。
必要があれば SCRIPTS.txt 他 BGS SCENES などなど
省12
457: 2023/07/10(月)14:02:24.25 ID:OCTNwGwj(1) AAS
合体技またはそれに近いものってありますか?
tube/watch?v=EuscUBTIIQw
483: 2023/08/26(土)22:56:53.25 ID:gVq4cFtF(1/2) AAS
坂道(Slope)は
basemap {xpos} {zpos} {xsize} {zsize} {amin} {amax}
で表現します。(OpenBoR V3.4287以降)
敵の配置や Panel、Wall、Holeと同じ ステージ(level).txt へ記入します。
{amin} > {amax} だと下り坂。 {amin} < {amax} で上り坂。
下り坂だと basemap 0 240 200 100 60 0 な感じですね。
ややこしいですが、Levels.txt のほうでそのステージのZmin Zmax を指定した場合、Zmaxより下るには
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.876s*