[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド37 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド37 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1533351108/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
799: 名前は開発中のものです。 [] 2018/10/02(火) 09:45:41.64 ID:WYqbMymd >>797 ありがとうございます。 シーン0、1、2をつくり、 公式を参考にしてこのスクリプトをシーン0に貼ってみたところ、 using UnityEngine.SceneManagement; public class (スクリプト名) : MonoBehaviour { void Awake() { } void OnEnable() { SceneManager.LoadSceneAsync("Scene1", LoadSceneMode.Additive); } void OnSceneLoaded(Scene scene, LoadSceneMode mode) { SceneManager.LoadSceneAsync("Scene2", LoadSceneMode.Additive); } } 初めにシーン1が表示されてスクロールなどもできたのですが、 その後待ってもシーン2が出てきません void OnSceneLoaded(Scene scene, LoadSceneMode mode) のところを void Start に変えると、今度はシーン1とシーン2が同時に出てしまいます。 シーンをただ単純に追加表示したい場合、他の人たちはどうやってるんでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1533351108/799
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 203 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s