[過去ログ] 【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 19 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63(1): 2018/08/17(金)04:02:18.90 ID:fyhJD4H/(1) AAS
やりたいことが表現できなくて行き詰まったら、ある日突然ひらめきが舞い降りて解決することがある
あの時の爽快感がたまらない
97: 2018/08/24(金)22:26:39.90 ID:pFzGZ/f2(2/2) AAS
Game Makerみたいにド直球の名前が結局いいのかな
日本だと〇〇ツクールしか知られてないし
3D系になるとUnityだのUnreal何とかだの適当なスタイリッシュな名前でやっていけるっぽいけど
144(1): 2018/09/01(土)20:58:25.90 ID:weKgSYRO(2/2) AAS
>>142
そうしてみてるんだが、何故か最初から再生されてしまうんだ
なんか間違ってるのかな
>>143
別のフレームまたぐと一瞬チカっとしてしまうのが気になるんだが
BGMは途切れずに再生されたからそれでいくよ、ありがとう
184: 2018/09/08(土)18:10:12.90 ID:leQzb+U1(1) AAS
GPDWIN欲しいなぁ
でも、ちょっとお高いんだよなぁ
もっと安くなって携帯ゲームPCのスタンダードになればいいのに
232(1): 2018/09/18(火)03:29:19.90 ID:7fXRtcWp(1) AAS
変数とかフラグの順番並べ替えられないのが辛い
途中の変数いらねーなってなった時どうすんだこれw
297: 2018/10/06(土)18:50:58.90 ID:MncD/ECX(2/4) AAS
それだ!サンクス
394: 2018/11/09(金)14:34:29.90 ID:AkzTr6GP(2/2) AAS
Steamは約十万円以上の売上あるとその登録料が戻ってくる。
赤字で出すよりは無料のDlsite(Geo系)で出した方が良いと思う。
2日ぐらいの審査ですぐにリリース出来るから(Steamだと登録に1ケ月ぐらいかかるし確定申告で租税の書類提出必要だし。)
といってもDlsiteはR18向けじゃないとほとんど売れないけど
730: 2019/01/10(木)15:27:47.90 ID:UCD/jUBL(1) AAS
CTFをUnityにコンバートする機能あったらな
788: 787 2019/01/29(火)12:19:25.90 ID:UnukEZ3W(2/2) AAS
使い方はわかったけど、ある程度スクロールさせた状態でレイヤーの
係数を変化させると、最初からその数値でスクロールさせた位置に
背景も移動するんですね・・・
1000: 2019/04/01(月)21:22:08.90 ID:q9wuNrSI(1) AAS
1000
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.383s*