[過去ログ]
【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 19 (1002レス)
【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
195: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/10(月) 12:28:19.71 ID:SfUQdEDr 一応オブジェクトのプロパティでトランジションで出来るけど やっぱり>>194みたいな手動が安定してて良いな ちな、フェードアウトはカウントアップ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/195
223: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/16(日) 14:02:45.71 ID:MV/XCn5b 日本のフォーラムで簡単な質問あがってた時に答えてやりたい思う事あるけど なんかあそこ管理人さん以外の回答受け付けません的な雰囲気ある? 自分で試さず0から丸投げサンプル頂戴みたいのもちょいちょい見るし 負担減らせたらと思いつつも外から回答してる人見た事無いから気にしぃなもんでどうもね >>222 アプリケーションのプロパティのウィンドウタブで メニューバーの編集開いて新規作成のキーを変えるといいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/223
301: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/06(土) 21:56:00.71 ID:MncD/ECX >>300 ありがとう 歩行に限らず、例えばAの条件の時にB、Bの条件の時にAってやりたい時に イベントが一気に流れてしまって何も起こってないように見えるんだが どうやって対処したらいいでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/301
338: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/17(水) 02:44:38.71 ID:QZvVPW1m 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。 総ム省の、『憲法改正國民投票法』、でググって みてください。拡散も含め、お願い致します。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/338
409: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/11/10(土) 21:55:12.71 ID:PhaV/xtj 海外振り込み料金高すぎるな 銀行手数料だけなら2000円代だとおもうのだが 3本累計で1900ビューは過疎ぎみだと思うぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/409
417: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/11/11(日) 20:59:22.71 ID:R6l2aeRf コメントどうも。 解像度1280で作っているいるのでキャラや背景などは新規で自分で書き直したものです。 スペハリは2年前に、スロは1年半前に検証用として作ったものです。 動作や処理のアイデアは自身で考えたもので、遠近法の概念は教本や文献を参考にしています。 スペハリはアクティブ3Dを習得した時にエクステの制限を感じたので、別のやり方を模索して形にしたものです。 他のスペハリとは無縁で、これはまた別のものですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/417
434: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/11/13(火) 23:31:33.71 ID:GxQ1WJjz テクニックがどうとかハウツー目的でスレをブックマークしてるんですが… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/434
439: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/11/14(水) 16:55:36.71 ID:bsHP3RF1 >>430 こっちでは自由に動けるけど? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/439
491: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/11/20(火) 14:19:34.71 ID:MsJtCQyv 自作自演は臭いからやめろよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/491
574: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/12/05(水) 09:58:05.71 ID:MuwdcF1j 一文字ずつ表示は一応wikiのサンプル使ったことあるが原理もわからずなんとなく使ってたな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/574
655: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/12/15(土) 17:08:31.71 ID:fHs/aQaD 648の色の入れ替えっての今まで使った事なかったから知らなかったけど アクティブオブジェクトそのものの配色?を変更するから個別化が出来ないぽい 色の入れ替えじゃなくRGB係数で色変えならループ無しで1.2行目だけでいけると思う ただ2行目の オブジェクト上にマウスが無い って方の条件は個別判定されないから オブジェクト間に隙間が無いとか1フレーム内で他のオブジェクト上に移動する可能性ある場合は 上にマウスが無いって条件が満たされずに通ってきたオブジェクトの色が変わったままになる Foreachなり固定値なりの使い方を覚えるとこの辺も解決出来るようになるんじゃないかな 653さんが高速ループの例あげてくれてるけど一応649で言った固定値のやつとForeachのやつ ttps://ux.getuploader.com/mmf/download/1085 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/655
742: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/17(木) 21:58:18.71 ID:CfnPjIcI え?バージョンアップが発売されるの!? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/742
773: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/27(日) 14:24:17.71 ID:iVqQGwj2 ”常に実行”だと 点灯の最初の「消えた」状態が繰り返されてるので 一度だけ実行させればいい。 例えば”常に点灯に””イベント連続時にアクションを1回のみ”を足してみよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/773
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s