[過去ログ]
アクションゲームツクールMV 2作目 (1002レス)
アクションゲームツクールMV 2作目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532424003/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
524: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/30(月) 22:36:21.72 ID:v9+8VEyN プレイヤーを追尾する というコマンドはそのまんまプレイヤーの座標に向かって移動し続けるだけなので このまま実装するとゲームにならない。 たとえばミサイル的なものを作ったとして、プレイヤーがミサイルをジャンプで避けたらミサイルがそのまま 垂直にプレイヤーを追尾してくるから回避できない。 これをもうちょっとゲームらしくするなら 1.オブジェクト変数AにプレイヤーのX座標から自身のX座標を-した数をいれる 2.変数Aが負の数なら「自分の初期位置:右」スイッチをON、正の数なら「自分の初期位置:左」スイッチをON (このスイッチは変動させない) 3.プレイヤーと自身の座標を比較する条件式を用意し、 ・「右スイッチ」がONの場合は「プレイヤーの座標が自身の座標より小さくなったら」誘導を切る ・「左スイッチ」がONの場合は「プレイヤーの座標が自身の座標より大きくなったら」誘導を切る 4.表示している向きに移動アクションを実行 ざっくりとこんな感じで実装すれば「プレイヤーを通り過ぎたら誘導が切れるミサイル」が作れると思う アクションエディターの場合、 1.誘導移動:縦軸のみ誘導 2.直線移動:前 この二つのコマンドを実行するだけで済む http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532424003/524
525: 名前は開発中のものです。 [] 2018/07/30(月) 22:57:05.61 ID:lVlLXTeJ >>524 別にそれ位なら今のアクツクでも工夫すれば出来そうな気がするけど 透明にした子に誘導弾を接触させて分岐させて誘導切るか 新しいオブジェクト作るかすればいいんじゃないの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532424003/525
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.443s*