[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド36 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド36 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528372763/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
973: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/01(水) 07:16:41.43 ID:Pc5BT9yA >>972 Eventの使いどころを少し勘違いしていたようでした。 やりたかったのは、レイを飛ばして検知したオブジェクトにあるスクリプトのメソッド実行だったのですが、 レイ飛ばして、当たったオブジェクトのSendMessageでメソッドを実行すれば可能でしたね。 メソッド名を同じものにしておけばオブジェクトごとに処理ができるので、そうしようと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528372763/973
974: 名前は開発中のものです。 [] 2018/08/01(水) 07:23:15.60 ID:DqpgEGtJ >>973 パブリックにすれば、コンポーネントキャッシュした後で直につかえるぞ。 実行したいクラス o= a.game object.get component<実行したいクラス>() o.実行したいメソッド() aはhitしたrayから取れるはず。 メッセージセンドも良いがそれこそメッセージ待ち受けになっちまう。 こっちも検討してみてくれえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528372763/974
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s