[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド36 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
409
(1): 2018/06/23(土)08:38 ID:P+CKIpjT(1/2) AAS
>>406
優先されるってかインスタンス化される時ににインスペクターの値いれてくれるんだろ。

第一、スクリプトのソース書き換えられたら、同じスクリプト使ってるゲームオブジェクト全部同じ値になるじゃないか。

インスペクターで調整した値をそのままにしたかったら独立したprefabにしとくんだよ。
412: 2018/06/23(土)10:24 ID:P+CKIpjT(2/2) AAS
>>403
数値をコードにベタ書きするならそうなります。
そうせざるを得ないものもあるでしょうが、大体の場合、調整済みのオブジェクトをプレファブ化しとけばいいと思います。
調整過程でいくつかプレファブ化しといて、後で比較検討なんて事も可能です。
でも、その.csファイルをファイル単体で他のプロジェクトに持っていくつもりなら、コードにベタ書きしないとダメですね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.481s*