[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド36 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
298: 2018/06/19(火)03:44:12.61 ID:x40e8728(1/4) AAS
プロジェクトを起動した時に、
Editor: Metal support disabled, skipping device initialization
と出るんで、検索してみるとその対処は
>Editor > Project Settings > Player でPlayerSettingsを開き、
>Other Settingsの中にある「Metal Editor Support」にチェックを入れ、出てきたダイアログのApplyを押します。
というものでした。
しかし、Editor > Project Settings > Player > PlayerSettingsの中に見当たりません。
省2
308: 2018/06/19(火)13:23:05.61 ID:8XxHzktU(1) AAS
>>306
無料だからいけないんだよ
質問も有料にすれば一気に質が上がる
454: 2018/06/25(月)18:16:33.61 ID:+R2Rriiw(1) AAS
>>452
インスペクタビュー優先だろ?
優先というか後書きというか…
571: 2018/06/29(金)07:43:45.61 ID:AU+nbWwb(1) AAS
ecsですが、これはオブジェクト指向から入った人たちが昔からのやり方を再開発してドヤ顔してると思っていいんでしょうか
580: 2018/06/29(金)18:26:31.61 ID:yNC8OGY/(1) AAS
>>579
on triggerとか付けたコンポーネント持ってるオブジェクトにはrigibodyあるか?
rigibody有り無しとコライダー種類によって反応出来るトリガーも違うぞ。
662: 2018/07/06(金)11:38:35.61 ID:y1sZCDuA(2/2) AAS
基準としては、iPhone用ならMacBook pro13でトントン。
701: 2018/07/08(日)01:47:17.61 ID:jQ/HEHcg(1) AAS
ゲーム開発していない俺のノートは、パソコン工房のi3、メモリ8GB

でも、ゲーム開発は、計算量が桁違いだから、
最低でも、i7、メモリ16GB, 256GB SSD、グラボ、ブルーレイ
858
(1): 菩薩@太子 2018/07/22(日)19:47:19.61 ID:57pU2kiB(1) AAS
>>854
汝よ、汝は適切なアセットがあったら、質問者に紹介しなさい。
汝は我が見守るこのスレで、誉れと思って、自らのなすべきことをしなさい。
861
(1): 2018/07/23(月)11:55:04.61 ID:qnLYT7xy(1/2) AAS
名前空間とはなんでしょうか?
超簡単な解説はないですか?
クラスよりも大きな括りという感じですが
910: 2018/07/26(木)11:06:41.61 ID:J+UoVDTZ(2/2) AAS
>>907
あっ、Rigidbody使った上で直接座標を弄りたいならMovePositionで動かすといいよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s