[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド36 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27
(1): 2018/06/08(金)18:53:17.01 ID:vcZXJH3I(9/11) AAS
>>16
2dで使えるterrainなんてありましたか?
タイルマップにダイレクトにペイントできたらいいですが
59: 2018/06/09(土)14:02:10.01 ID:ILPbXT4G(3/7) AAS
HPの記載とか、書いてないからとかいうならVANTANとかで習った方がいいよ

HPの記事とか記載とか云々は初心者がとかいうレベルではない
そこに間違った記載があっても初心者なので、で済むないのが某ツイッターで懲戒請求とかに繋がるからなぁ

他の質問も解決策はVANTANだね!
74: 2018/06/09(土)23:07:57.01 ID:JCrlXU+9(8/9) AAS
オブジェクトをある程度作ったあとに、
アニメーションに不満があり、新たに選び直した画像で作った
Animation ControllerとAnimation Clipのファイルを
その既存のオブジェクトに反映(上書き?)させる方法がわかりません。

古い方のAnimation ControllerとAnimation Clipのファイルはすでに
デリートしたあとなんですが、
オブジェクトのinspectorからAnimator自体を一度デリートしないと無理なんでしょうか?
省2
341: 菩薩@太子 2018/06/20(水)19:45:13.01 ID:Eqv7HdlW(1/2) AAS
>>339
汝よ、ノーベル賞を目指すなら、ゲームより物理をやりなさい。
ゲームではいくら画期的なシステムを開発してもノーベル賞はとれないが、物理で画期的な法則を発見すればノーベル賞がとれるぞ。
我の見守るこのスレで、誉れと思って考えてみなさい。
395: 2018/06/23(土)03:25:18.01 ID:GjE91D+n(4/11) AAS
>>394
Unityの方をセーブ後に
VCの方でソースを確認したり、みたいな感じです。
468: 2018/06/25(月)21:38:49.01 ID:hF+d1Szw(9/13) AAS
わざわざ呼び出しておいて逃げるなよw
そもそもprivateにしろとか逃げの答えだろ
間違ってるならちゃんと答えてみろや
614: 2018/07/01(日)14:11:30.01 ID:hSvG4It6(1) AAS
>>611
INSIDEはUnityで作られているよ。
シーン読み込みの勉強にもなるし、ー度触れてみると良いかも。
849: 2018/07/22(日)14:03:20.01 ID:nrFzJphi(1) AAS
汝よ、教えてください
山だらけの地形にいくつも川作ったりして結構複雑になる時terreinと普通のwaterだと若干無理が有ると思うんだけど、何かいい方法ある?
886
(1): 2018/07/25(水)13:07:42.01 ID:B157Q1WP(1) AAS
面白いかどうかよく分からないのに3Dのクソ重いデータをダウンロードしようとは思わんな
927
(1): 2018/07/27(金)19:29:46.01 ID:QKWe9JER(1/2) AAS
>>925
>NullReferenceException: (null)
これと、該当するcs行で、も一度検索して調べてください。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s