[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild1 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
126: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/28(木) 23:02:09.99 ID:pfPaTp9f >122 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/06/28(木) 19:22:46.38ID:/UzN8HYz なんでコイツ質問スレ乱立してんの? 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart1 1 名前:名前は開発中のものです。 2018/06/28(木) 15:25:16.78 ID:/UzN8HYz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/126
132: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/29(金) 10:15:45.99 ID:KJpjNVGQ 質問に答えてくれるスレなら何でもいいんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/132
243: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/21(土) 04:47:48.99 ID:sXvBSliU 個人アプリ開発者の9割はその年間2500円も稼げないけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/243
321: 名前は開発中のものです。 [] 2018/08/04(土) 11:19:34.99 ID:qIP9aSz0 >>320 お前ら何でプレファブの中身見て見ないの? YAMLで書かれたファイルだって一発で分かるだろ、つまりシリアライズされて保存されてるファイルって事だよ。 一方ヒエラルキーに見えてるのもファイル。 再生実行した時だけ、メモリに展開されてる。 わかった? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/321
439: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/17(金) 21:13:36.99 ID:53TbFepx コライダを消せばいいやん。(false) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/439
468: 帝王 [sage] 2018/08/24(金) 21:11:12.99 ID:4jbbRJqV あるアニメーション付きのアセットをいじって思ったのですが 歩くアニメーションクリップがありまして ローカルの座標を歩いてます そしてスクリプト上からも位置を更新して歩かせているのですが そうしますと アニメーションクリップの初めと後でローカル座標をいったり来たりして グローバル座標の移動も加わって 引き戻されてワープするような歩き方になります これはモデルだけ使ってこのクリップは使わないほうがいいのでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/468
600: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/29(土) 13:53:28.99 ID:MgZfkhBW 収益得てる奴なんてごく少数じゃね むしろ出費してる奴ならよく見るけど アセットとか登録料とかで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/600
662: 名前は開発中のものです。 [] 2018/11/11(日) 02:37:50.99 ID:XuD6OEaC http://altohumano.com/gt-r%e3%80%80%E8%B2%B7%E5%8F%96/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/662
740: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/28(月) 04:09:58.99 ID:AmsV1YSl >>738 Direction Light 1個までのshaderもあるけど 速度的には大差なかった 負荷対策なら基本的にmobileシェーダーを使う どうせブラックボックスだから 実測で調べて比較して使うしかない ゲームエンジンなんてそんなもん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/740
808: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/02/08(金) 22:07:14.99 ID:4IysW5UK コルーチンを使うのがカッコイイんだよ!!!1111 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/808
971: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/03/03(日) 15:15:54.99 ID:EpCuMYHi アルファ付きのテクスチャを使用し、マテリアルのレンダリングモードをtransparentにすると うっすら白いメッシュが見えてしまうのですが解決方法はありますか? ちなみにテクスチャ側のalpha is transparentにはチェックを入れています。 また、まつ毛のテクスチャなんですが、レンダリングモードがcutoutだと先端の半透明部分的が消えてしまうのでtransparentが惜しいんですが… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/971
977: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/03/05(火) 09:10:33.99 ID:CxDtBk+6 >>974 var duration = 3.0f; var a = new Vector3(1, 0, 0); var b = new Vector3(10, 10, 10 ); var distance = (b - a).magnitude; var speed = distance / duration; var step = speed * Time.deltaTime; Vector3.MoveTowards( a, b, step ); http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/977
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s