[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild1 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
154: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/04(水) 17:28:56.01 ID:30JL9X4X >>153 見たけど>>149の後半そのままじゃないか、確認してくれよ…… 1) プレイヤーの操作でTitleオブジェクトがactiveでなくなる 2) enemyが生成されtitleに代入しようとするもactiveでないオブジェクトはFindで引っかからず空のまま 3) titleの中身がnullの状態で静的でない変数を呼び出したのでNullReferenceExceptionで止まる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/154
267: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/03(金) 00:07:19.01 ID:YqXFTdeb クラスかインスタンスかの二択なら クラスだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/267
337: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/04(土) 17:03:05.01 ID:u4pCimN6 >>332 >>>329 >Editorがシーン用にDBを構築してるって事なんだよ。隠蔽って書いただろ。 >シーンの中見たなら、ある程度シリアライズされてる内容見えただろ。でも全てじゃないのは分かったはずだ。 ヒエラルキーの表示じゃなくて、ヒエラルキーに表示されている、シーン上のオブジェクトの話をしてたつもりなんですけど。 >未保存がメモリで動く訳ないだろ。実行前に必ず保存されてるわ。 未保存のときもlocal identfierfile 0のままシーンビューやヒエラルキービューで編集出来ますけど、そのオブジェクトはメモリ上じゃなくてどこで動いてるんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/337
445: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/18(土) 03:49:59.01 ID:FXerNp9n なんで出っぱなしになって困ってる判定を敵にあたったら消すように改修すんの? 剣を振るアニメーション終わった後にとことこ敵の前に歩いていったら攻撃があたんの? 亜空間攻撃とはなかなか見ないゲームだな どんなゲームかわからんけど普通は一定時間後にオフにすればいい SetActive falseで消えることはわかってるだろうから一定時間後にその処理を呼ぶようにすればいい 一定時間後に処理を走らせる方法はいろいろあるからググって わかんなかったらまた聞いて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/445
723: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ [sage] 2019/01/21(月) 15:00:27.01 ID:MX/cvjvy >>722 恐らくUIの仕様についての理解不足かなと思いますが UIを設置すると通常ゲーム画面とは別の大きな画面に表示されます https://i.gyazo.com/c4ceba61ad778442144c420c678ccf1a.png で、それが再生するとゲーム画面に投影されるイメージになります これはCANVASの設定で ・RenderMode ・RenderCamera https://i.gyazo.com/7b611d18e227de2bdbbe7a9075112e28.png に変更することで、同じゲーム画面内に配置するようにできます https://i.gyazo.com/b32c8c8cdee8294be071fe77592f8b3c.png という事かな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/723
813: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/02/09(土) 03:50:22.01 ID:ovjSUaav imageのraycastTargetをfalseにしたら解決しそうだな imageの描画順がSpritよりも手前に来てるからColiderがimageに遮られて反応しなくなってるんじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/813
886: 名前は開発中のものです。 [] 2019/02/17(日) 17:03:45.01 ID:YoSwgUcC >>885 ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/886
902: 895 [] 2019/02/25(月) 16:27:49.01 ID:7i2fTO9k なぜなら、「スプライトを差し替えるスクリプト」をアタッチして それに対してD&D出来るのは、Project欄にあるSpriteだけ。でもそれじゃあ 座標や形を修正したものを伝えることが出来ない。 Flashでは見た目を微調整しながらやってた事がUnityでは出来ない。 皆どうやっているのか?と聞いております。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/902
957: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/03/01(金) 23:29:01.01 ID:ad2Mn0me おまいら受け渡しの型くらいあ合わせろ!てかここはおら弟子が楽しむためのスレなんだからな! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528249519/957
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.678s*