[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド35 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5: 2018/04/15(日)17:05:34.82 ID:v8lNikQR(1/2) AAS
>>3
コライダニ当たった際にその方向ベクトルとると分かりますよ
143
(1): 2018/04/27(金)23:48:42.82 ID:ZBcdIoXx(3/3) AAS
>>142
>121のブログのやり方と一緒だよ
ただ本体をそのまま使うと異常に重いから、600ポリゴンのローポリを
スキニングして表示OFFで一緒に動かしてる
それを毎フレーム動的にメッシュコライダに突っ込んでるだけ
458: 2018/05/16(水)09:13:09.82 ID:JiXV6g67(4/4) AAS
ありがとうございます!
522: 2018/05/19(土)15:57:20.82 ID:LHQ60Em/(2/3) AAS
>>521
そういうアセットがあれば買いたいです
売ってますか?
586: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2018/05/24(木)03:07:30.82 ID:EyMNklV+(1) AAS
>>582
アセットおじさんやキムチにも同じことを言ってくらふぁい(^^
韓国でピカチュウの空気が抜けた事件ありまひたよね?(^^
それと同じでふ(^^
勃起して落ち着いてくらふぁい(^^
ボッキング!(^^
>>583
省3
672
(2): 2018/05/27(日)20:24:30.82 ID:GJrr7pRK(1) AAS
すみません初心者なんですが[UnityではじめるC♯基礎編]を使い学んでいるのですがどうにも腑に落ちない点
がありましてご教授お願いいたします。
教科書のP131〜P141の部分でつまずいでしまいまして・・・・。
説明がややこしくなりそうなのでSSを多めに使用します。
画像リンク[png]:dotup.org
これが全体像なのですが、問題はSS画像のPanel2枚めにボタンオブジェクトを設置するのですが
教科書ではSS画像のpanel1枚めにボタンオブジェクトが設置されています。
省13
870: 名無し@キムチ 2018/06/02(土)19:28:21.82 ID:gb4uArzw(2/2) AAS
>>867
オブジェクトをシーンに置けば、スクリプトをいじらなくても、最初から表示されますよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s