[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド35 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105(5): 2018/04/25(水)08:12:28.17 ID:OOWoeix6(1) AAS
メッシュのように、Boneでリアルタイムに変形できるコライダーは作れませんでしょうか?
「ワンダと巨像」のような変形コリジョンを搭載したいです。
114(1): 2018/04/26(木)17:05:55.17 ID:Zy8sjttt(1/2) AAS
>>105
Unity4まではあった。
だがそれが原因で処理が重くなり実用性に欠けるためUnity5で無くなった。
無くなった事でUnity5からスマホでもサクサク軽く動きゲームが作れるようになりUnityが爆発的に広まった。
Unity2017も同じ。
221(1): 2018/05/04(金)17:39:07.17 ID:tQAOxNm7(4/5) AAS
>>218
検証ありがとうございます。
Tile Paletteを使うかわからないのでとりあえずそのまま学習を進めてみることにします。
267(2): 2018/05/09(水)00:58:52.17 ID:qhXojf4/(2/5) AAS
>>266
ユニティちゃんでいけるんじゃね
外部リンク:0310unity.hateblo.jp
285: 名無し@キムチ 2018/05/09(水)22:31:59.17 ID:49ZSwZlc(1) AAS
メッシュを思い通りに動かすのも、なかなか難しい・・・
動画リンク[YouTube]
678: 2018/05/27(日)23:45:15.17 ID:cQadnqR+(4/4) AAS
>>675
アセットを買えばいいですよ
724: 2018/05/28(月)17:34:15.17 ID:ULk5afeY(1) AAS
嫌われてると言うより誰も好き好んで劣化環境で開発したくないだけだからな
使えない、じゃなくて両方あるならわざわざMacを選ぶ価値はないということ
758(1): 2018/05/29(火)22:30:14.17 ID:Pkdi949A(1) AAS
ありがとうございます
自己解決しました
803(1): 2018/05/31(木)20:02:56.17 ID:B7JrTgHM(2/3) AAS
2017版のほうが安定してるんですか?
2018はまだ使わないほうがいいですか?
やっぱりタイルマップが表示されない
907: 2018/06/04(月)08:48:57.17 ID:ug4EP04q(1/3) AAS
>>903
どちらでもできる。好きなの使え。
909: 2018/06/04(月)09:06:22.17 ID:q8Why9BM(2/8) AAS
そういうのは心の中だけにしとけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s