[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド35 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド35 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523771570/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
731: 名無し@キムチ [] 2018/05/28(月) 21:21:25.63 ID:My3RALUa >>728 当方の場合はファイルオープンダイアログを開いて、音楽ファイル名を取得してやっているよ。.wavしか使えないけどね。 ファイルオープンダイアログを使うにはusing System.IO;とusing System.Windows.Forms;が必要だよ。 またAssetsフォルダの中にPluginフォルダをつくって、その中にC:\Program Files\Unity\Editor\Data\Mono\lib\mono\2.0からコピーしたSystem.windows.forms.dllを入れる。 取得したらコルーチンに渡す。 このコルーチンでちゃんと動いてるよ↓ IEnumerator StreamPlayAudioFile(string fileName) { //音楽ファイルロード www = new WWW("file:///" + fileName); { Debug.Log(fileName); yield return www; sound.clip = www.GetAudioClip(true, true); //sound.Play(); } } 実際に鳴らすsound.Play();は別の場所で使っているよ。 もうひとつBuildのPlayerSettingをする上で必要なことがあったけど、それはいまパット思い出せないから、ごめんなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523771570/731
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 271 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s