[過去ログ]
【UE4】Unreal Engine 4 part7 (1002レス)
【UE4】Unreal Engine 4 part7 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523054700/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
16: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/04/17(火) 15:00:08.85 ID:9v9JUsGL だったらこういう新しいファイル形式が出てきた時こそエピックゲームジャパンが積極的に動いて協力とか連携とかすりゃいいのに VR方面の国内企業から全く相手にされてねえって少しは自覚しろや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523054700/16
57: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/05/01(火) 02:37:44.85 ID:+YdrzQz6 情報量っつーか、質はUE4のほうがいいと思う MMDのコミュニティも大きいけど、質がいいって言われると…ってのに似てる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523054700/57
68: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/05/02(水) 12:56:18.85 ID:YLiUYhXD くそつまらんエセ業界トークばっかりで中身の話を一切しないスレはここですか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523054700/68
103: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/05/22(火) 19:40:45.85 ID:cwkSv6+V そりゃ日本じゃソシャゲ()でUnityマンセーやもん 代わりにCS市場死んでるやん UnrealはCSメインなんだから 日本じゃ使いづらくなってるだけだ 事実海外じゃUnrealマンセー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523054700/103
267: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/14(金) 18:18:06.85 ID:EwTxX8PC 暇人ですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523054700/267
427: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/02/08(金) 09:34:01.85 ID:zPWVGR7b どの状況でのどの症状のことかわからないと答えにくい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523054700/427
431: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/02/13(水) 19:06:50.85 ID:PyaIyQLi オープンワールド用に作成したlandscapeを分割してロードなどを早くしたいのですが、どうすれば良いでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523054700/431
601: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/07/28(日) 16:40:13.85 ID:Ht4v6Kxy UE4に興味あってインストールしたけど何をしたらよいかわからなくそっ閉じする、という状態は最低限避けられるので指針を示してくれるという意味では全然有用だと思うよ そのときはもちろん同じバージョンでやるのがよい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523054700/601
632: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/07/28(日) 22:15:34.85 ID:Fws7PGlW 初心者はどう考えてもUnityだろう 中級以上でないと情報量の差が有りすぎて挫折しまくりじゃないの? 3Dソフトは複雑だから開発がデモするようなレベルを簡単に作れると思いこんじまうと地獄見る、そして挫折感から嫌いになる ここまでが大多数のテンプレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523054700/632
719: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/08/29(木) 23:50:31.85 ID:4UdSejkD 初心者なんだけどRPGのようなレベルやステータスのようなシステムを作るのは(EXCEL&DataTable機能)を使うのが一般的? アクション関係のサイトとかは多いけどガチRPGの情報サイトはほとんどなくてイマイチわからなくて UE4ではステータス絡みのRPGが一番難しそうだね ツクールみたいにそういう機能を作ってくれると嬉しいな レベルシステムエディターみたいな感じでさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523054700/719
730: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/08/30(金) 20:52:58.85 ID:VgyMM8Zg 結局BPでもコードをアイコン化しだけだからな 逆にBP組めるならコード書ける状態 でもBPしかやったこと無いとコードを怖がって一歩も進めなくなる人多い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523054700/730
750: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/09/01(日) 18:42:12.85 ID:aXltGsfZ >>749 経歴が凄いね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523054700/750
827: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/10/02(水) 00:14:37.85 ID:4MtTuWlA タダの代わりにお前の価値ゼロのプライバシーを買ってやるってんだよ感謝したら? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523054700/827
867: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/11/24(日) 23:25:09.85 ID:FTG+TzdS BGMの音声ファイルでStramingにチェック。優先度もあげる play when silentだったか、これにもチェック(音が0になっても裏でループしてる) 弾の方は、同時発音数制限、SoundConcurrencyというので調べてみて あとは地味に弾の音声ファイルの終わりに、無駄な無音時間がない見てみるとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523054700/867
907: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/02/17(月) 08:59:15.85 ID:yR0BEJ1/ あまり時間かけて作ると流行りとか新技術に置いていかれそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523054700/907
997: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/05/16(土) 12:30:16.85 ID:i5V1/JMl プレビューは来年 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523054700/997
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s