[過去ログ] ゲーム開発会社がゲーム製作技術を伝授するスレ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
693: 691 2018/06/18(月)09:40 ID:Ig+3Xxt+(3/5) AAS
一応アーケード版の動画を貼っておきます

動画リンク[YouTube]
719
(1): 2018/06/25(月)10:26 ID:hqjB24dg(1) AAS
ファミコンドラクエ2から始まった?街や洞窟などでドアをくぐった時に自分のいるエリアが段階的に見えるようになって、
他が段階的に隠れる処理はどうやるのでしょうか?

動画リンク[YouTube]
15:30あたり
738
(4): 2018/07/03(火)11:07 ID:tnGTM4Hl(1) AAS
2Dシューティングで地形を攻撃したら地形が動くような処理はどうやっているのでしょうか?
MSXグラディウス2 3面です。

動画リンク[YouTube]
8:40あたりから
798
(3): 2018/07/09(月)16:31 ID:+kd+pIzB(2/3) AAS
大戦略などのHEXマップでの位置管理はどうやってやっているのでしょうか?
アバウトな質問ですが。
動画リンク[YouTube]
838
(2): 2018/07/21(土)14:56 ID:PE3pFfsT(1) AAS
ソニック・ザ・ヘッジホッグ(MD)の環状ループの判定はどうやっているのでしょうか?

動画リンク[YouTube]

00:40あたり

00:45あたりの、カーブした道に沿ってに動くところも気になります。
まあここは操作できずに勝手に動くところですが。
901
(2): [age] 2018/08/19(日)12:40 ID:ReAdtpZA(1) AAS
>>1
ファミコン「グラディウス」で有名なこの触手の再現をしたいんですが
動画リンク[YouTube]
ソースは結構ですので、考え方というか、組み立て方法を教えてほしいです
具体的には、各触手パーツを一定の距離感を保たせたまま連結させて
ゆらゆらとさせながらも、プレイヤーの方向へ向かわせる触手の作り方です
940
(3): 2018/09/30(日)00:40 ID:MQPtDad3(1) AAS
スーパーファミコンのロマンシングサガ2の敵撃破時のように、
敵のシルエットをメッシュ状にしてどんどんメッシュを荒くしていくには
どうすればよいでしょうか。
以下の動画の1:52〜、2:36〜にあるような演出です。
動画リンク[YouTube]

敵のシルエットを崩さず、それでいてメッシュの網目は
均一に開けているわけではないようです。
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 3.015s*