[過去ログ]
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.5 (1002レス)
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.5 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
49: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/11(日) 09:24:41.21 ID:+rZhSW/a 43 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2018/03/09(金) 00:51:44.41 ID:NSyGAZhG Androidのクソゲーはダウンロード数2のままだけど広告の表示回数はちょっとずつ増えてるってことわゲームをやってくれてるってことだよなぁ 宣伝すれば売れるかもしれないのかな 44 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2018/03/10(土) 03:17:54.62 ID:+ObfdOmb 君が頻繁に起動してるだけとか?知らんけどw 46 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2018/03/10(土) 08:26:13.76 ID:6htDJAn+ >>44 ん?黙ってろよ オモロw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/49
108: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/04/12(木) 20:33:24.21 ID:526L2PKf ボドゲバーとか微妙に流行ってるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/108
118: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/04/13(金) 08:38:26.21 ID:3mJCvNZ3 投資家のもうかる基準は、質じゃなくて量。 100円が、200円になったとか インフレで、通貨の価値を下げ続けることが大前提。 そうすると、お金はドンドン増えていく。これは量 一方、質では、200円になった時に、 100円で買えていた質のハンバーガーが、300円になっていれば、実質は損 投資家は量基準だから、米国のようにインフレが好き。 でも質では、デフレ国の日本が3倍高い 米国の1,500円の食事が、日本の500円の食事より、劣る。 欧州では、タクシーの初乗り・マクドの定食が、1,500円。 水1杯500円とか 時給3千円の白人は、時給千円の日本人よりも、働かないとか。 量基準の国は、やたら金額の量が増えるけど、質が低下していく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/118
172: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/04/22(日) 13:29:33.21 ID:ixXXVG5k いったい何のスレなんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/172
409: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/28(金) 11:58:05.21 ID:oxoJJQQI スクエニの齊藤 陽介(よーすぴ)なんか、アルティメット人狼でMVP を取ったら、取締役になっただろw 機能アップロードされた、YouTube の動画、 スリアロ村の第79幕でも、仕事を断ってでも、人狼に参加してるだろw 営業が評価された しかしまあ、こいつの場合は、単に人狼をやりたいだけかも知れないw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/409
545: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/06/17(月) 17:00:39.21 ID:DeNcaTOR 個人でソシャゲ化は難易度高いかな きのこれは破産してるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/545
598: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/01/18(土) 21:55:37.21 ID:7XxTAB2f 先行者利益の尽きた完全なレッドオーシャンなんで 運と才能に恵まれればいきなり成功もありうるけど そうでないならずっと鳴かず飛ばずってのが今の個人ゲーム開発市場だと思う ま、無理のない範囲なら1度はやってみて損はないと思うけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/598
774: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/09(金) 23:49:01.21 ID:WG4J2NBn 有名Vtuberとかに取り上げてもらえば一瞬で1000本単位で売れそうだよな そして売り上げ上位にくれば話題になってさらに売れる 話題になれば取り上げるよつばーも増える、のループにうまく入れば10万本くらいはすぐに売れそう となると有名よつばーの年収が数億あるのもまあわかるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/774
885: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/05(木) 23:26:37.21 ID:hRLXEJwN 業界のレジェンドチームによる精神的続編!的なもの以外は よほどじゃないと成功しなそうだし、成功してもお金の先食いって側面が強く 個人規模開発には正直不向きだよね。クラファン 昔ほど宣伝効果もないから、せいぜい余裕ある中小規模開発が開発後期に 余裕あるから念のためにやっておくか的な活用くらいしかないと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/885
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.658s*