[過去ログ]
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 33 (1002レス)
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 33 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
268: 名前は開発中のものです。 [] 2018/03/30(金) 18:58:42 ID:+GPi5W7b 変なソフト探すの好きなおれがまたまた変なテクスチャソフト探してきたが。 やはり物理レンダーに使えそうだし、みんな大好きフリーのオープンソース。 紹介記事 https://www.moongift.jp/2010/10/neotextureedit/ 公式 http://neotextureedit.sourceforge.net/download.html やっぱゲームの世界観ってテクスチャが占める割合は多いし。 しかし、このソフトどうなってんだろ。 さっぱりわからない。 ノードになっててどこが最終出力なってるのかさえわからない。 Unityのつぎの正規バージョンでシェーダーをノードで組めるとかなんとか言ってるねそう言えば。 そこがめちゃくちゃ楽しみ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/268
269: 名前は開発中のものです。 [] 2018/03/30(金) 22:19:12 ID:+GPi5W7b チュートリアルあった http://urho3d.wikia.com/wiki/Creating_Textures_with_NeoTextureEdit 簡単な見本シリーズあった 操作もいじってたらわかった https://i.imgur.com/7HcRrWN.png あとは、何種類かneo texture editorの見本も見つけたが、ダウンロードしたとこ忘れた。 代わりにここに置いとく http://fast-uploader.com/file/7077971217073/ だいぶんUnityのチュートリアル進んでるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/269
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s