[過去ログ] ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 33 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101: 2018/02/24(土)20:45:54.19 ID:R9VzNQ0e(2/3) AAS
なるほどー、難しいですねー
もちっと調整してみまふ
131: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/03/01(木)14:22:22.19 ID:v/pfxDRf(2/3) AAS
スカでいくつかパーツを合体
これうまくやると角ばったの出来そうね
まぁ粘土なんで基本まるっぽいのは仕方ないけど
外部リンク:gyazo.com
257: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/03/25(日)12:25:25.19 ID:7/pkKQAm(1/2) AAS
さてさて、昨日のDontDestroyOnloadの問題
これ色々とggってみたけど同じように悩んでいる人いるのねw
で独自に設定したり一意になるように関数作ったりしてるけど
この問題は、DontDestroyOnloadの特性分かれば即解決
それはそれ専用のシーンにしちゃえばいいだけの話
つまりずっと生きていくオブジェクトだけ最初のシーンにいれてDontDestroyOnloadすると
あとはそのシーンは使わなけれOKって事ですねー
省1
470: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/05/06(日)13:42:53.19 ID:RYduM7rz(1) AAS
そそ、公式みるとアニメーションより新しい機能でアニメを拡張というか進化させたというか、同時に何個も再生できたりカメラ動かせたりという感じ
弟子もまだよくわかってない(>_<)
669: 学生 2018/06/13(水)21:53:15.19 ID:/VRSBClj(1/2) AAS
アニメーションは一旦断念して、先にターン制処理の部分を作ろう。
コーディングにアニメーションにUI周りのデザインとやることがおおいですねー。モデリングは無料アセットで妥協。
さてさて、どういう風に組んでいこうか。
できればほとんどノーコーディングで流用できるように作りたいですね。
701: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/06/18(月)14:55:59.19 ID:ZfiEblRH(1/2) AAS
ウンコ師匠!
リリス→なんとなく名前?
貂蝉→三国志の美人さん?
運極→こ、これは?
801: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/07/05(木)13:48:39.19 ID:9fzjzEJn(1/2) AAS
そんなんですよ川崎さん!
A地点からB地点までの間に
そう考えると師匠は接続テストまでいったし、結構すごいです!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s