[過去ログ] ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 33 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
749: 2018/06/27(水)11:31 ID:GXWMuSXv(1/3) AAS
どうやら俺の作ったシェーダーはノーマルマップを反映してくれないようだ
とても深い悲しみ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
もう少し服に拘るべきだったな
どちらにせよ小さくて細部なんて見えないからこのままでいく
Unityでのレンダリングを極めれば3d-Coatのようになるのかしら
750: 2018/06/27(水)14:06 ID:GXWMuSXv(2/3) AAS
アリを倒すとドロップするモハメドハンドを作る
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
プリミティブの球に見えるって?
はっはっはっはっは、笑わせてくれるぜ!
751: 2018/06/27(水)15:41 ID:GXWMuSXv(3/3) AAS
けっこうアッパーがお気に入り
画像リンク[gif]:i.imgur.com
他、今日は音楽素材漁ってました
寝る
752: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/06/27(水)18:24 ID:rsgWo6Ac(1/3) AAS
音楽ですかー結局なかなかいい音楽というかゲームに合ってるの探すの大変ですよー
前回の時は自分は造ったけど、今回どうしよう・・・
RPG進捗 30/45
なんか質問スレで相変わらず文句だけ言う人いるけど面白いわww
なんで人の作ったのに文句いって自分で作らないんだろうか、まぁ作れないんだろうなぁ・・・
ちなみにあのスレ自体作ったのは弟子です
通常質問スレがあまりに疲れるのでつくったけど、もいっこ作ろうか検討中w
753: 2018/06/27(水)18:54 ID:Fqeg8KbG(1) AAS
弟子さんRPGの進歩1/3まできてるんですか。速い!
自分はなにもできてないです^^;
754: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/06/27(水)18:57 ID:rsgWo6Ac(2/3) AAS
いや、分母はバクの総数なんで
日々増えてるんです(>_<)
755: 2018/06/27(水)23:56 ID:sPyKx7HF(1) AAS
それは
RPGの進捗じゃなくて、デバッグの進捗だろうがw
756: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/06/27(水)23:59 ID:rsgWo6Ac(3/3) AAS
確かにw
757: 2018/06/28(木)06:23 ID:/+kZ1wVw(1/3) AAS
ありゃそうなんですか。とんだ勘違いをすいません。
どちらにせよ頑張ってください!
758: 2018/06/28(木)06:54 ID:K46AO26G(1/4) AAS
血の池地獄!
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
外人のサイトにまんま水際の処理(白くなってるやつ)が書いてあったので
頑張って読んで最終的に丸パクリしたよ!
でもところどころエラー出てて自力で直したから俺もちょっとは頑張ったんだよ!
さて、これをShader Forge化しなければ…
759(1): 2018/06/28(木)09:07 ID:K46AO26G(2/4) AAS
できたぁ!
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ゲーム作りってなんて楽しいのでしょう!
760(1): 学生 2018/06/28(木)09:13 ID:/+kZ1wVw(2/3) AAS
>>759
おおーおめでとうございます!
自分もいいエンカウント演出ができたので貼ってみます。
どうやってGIFにするんだろう……?
外部リンク[mp4]:i.imgur.com
761(1): 2018/06/28(木)09:49 ID:K46AO26G(3/4) AAS
>>760
かっけえw
なにそれどうやってやってるんだい?
GIFは>>510でLICEcapっていうのを教えてもらったよ
762(1): 学生 2018/06/28(木)10:04 ID:/+kZ1wVw(3/3) AAS
>>761
Blenderで平面をスパスパ切って、破片ひとつひとつのマテリアルにRenderTextureをアタッチして
カメラのTargetTextureにマテリアルにアタッチしたRenderTextureをアタッチすれば、できますよー。
説明分かりにくくてすいません。
あとは破片一つ一つをAddForceなりAnimationなりでうごかせばそれっぽくなります!
これのためだけにBlender入れたんですけど、やっぱ難しいですねー。操作に癖がありすぎて^^;
763: 2018/06/28(木)11:04 ID:K46AO26G(4/4) AAS
スマホでも重くない水ができたので
明日からは本格的に水ステージに取り掛かろう
>>762
なるほどRenderTextureか…
考えたなぁ
Blenderは俺も嫌い
直感で色んなソフトを使えてきたけどあれだけは無理だった
省1
764: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/06/28(木)11:35 ID:/UzN8HYz(1) AAS
おおおおーかっけーーーーー
弟子もデバッグ探しは疲れたから作ろうかなぁ
765: 2018/06/29(金)10:42 ID:vjDaI+hm(1/3) AAS
水ステージはモンスターから作り始める
この前買った本にもやはり絵を用意しようと書いてあるので簡単にでも下絵を描いてみる
資料が無いと延々と修正地獄に陥ったり全体のバランスが悪くなったりするんだってさ
確かにそんな気がするよ
766: 2018/06/29(金)11:52 ID:vjDaI+hm(2/3) AAS
今日は異様に眠いので大まかに形作って終了
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
手足が下手くそなのは筋肉をちゃんと把握してないからね、きっと
767: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/06/29(金)12:07 ID:zQ30Hy9A(1/2) AAS
わかった!カメ!!!
ウンコ師匠の見てると早く3Dやり隊って思うけどなかなか
今日AMはアルファ版の為にとりあえず動くだけの部分が、やっぱりダメダメなので
仕様追加して修正かましてます><
しかし暑いからやる気がなかなか出ない><
こんな暑い日にはカルピスミルクがさわやかにしてくれる!
これ旨い!
768: 2018/06/29(金)12:31 ID:vjDaI+hm(3/3) AAS
お弟子さんの家にエアコンはないのかい?
それとも屋根がないのかい?
769: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/06/29(金)13:34 ID:zQ30Hy9A(2/2) AAS
一応あるけど、エアコンの冷たいの苦手だし
無職で居候の身なのでなるべく電気を使うのを控えてるのだ><
770(1): 2018/06/29(金)15:48 ID:7Z/Hfpu8(1) AAS
oremo-
demo PC koware sou dana...
771: 2018/06/30(土)08:42 ID:k9GPZcsl(1/4) AAS
目の位置を決めるのに1時間もかかーる
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
PCも壊れる寸前はアルファベットしか打てなくなるんだね
772: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/06/30(土)10:09 ID:0lpkcPKO(1/3) AAS
可愛いカメさんでふ!
最初はV3に出てきたカメバズーカみたいなのを想像してまひたよ
PC壊れたんでふか?
773: 2018/06/30(土)12:16 ID:k9GPZcsl(2/4) AAS
ほぼ完成
1日経てば変なところが見えてくるからこのまま寝かして明日手直ししよう
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ここまでくれば亀にはみえないだろうw
師匠共々面倒なツッコミさせないでよね!
ところで朝イチにオフザケしたら師匠殿にNGされたわ
イエ〜イ!ボッキング!!見てるぅ〜?
774: 2018/06/30(土)12:36 ID:k9GPZcsl(3/4) AAS
PC壊れた云々は>>770への皮肉風ツッコミだよ
775: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/06/30(土)14:38 ID:0lpkcPKO(2/3) AAS
さすが師匠の上をゆくウンコ師匠!高度すぎて弟子にはまだまだでし!
わかまひた!ナマズマンでふね!
776(1): 2018/06/30(土)15:02 ID:k9GPZcsl(4/4) AAS
正解!ってもったいつける程のものではないんだけども…
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
本当は夏だしウナギにしようと思ったんだけど
不漁なので代用品である近大ナマズにしてみた
777: 学生 2018/06/30(土)16:14 ID:nNrFS+1Z(1/2) AAS
>>776
かわいい
778(2): 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/06/30(土)18:11 ID:0lpkcPKO(3/3) AAS
mobとぶつかった時の演出をちょっとカッコイイのを考え中で
こんなの出来た!
これで行ける!mask楽しい
外部リンク:imgur.com
779: 学生 2018/06/30(土)21:37 ID:nNrFS+1Z(2/2) AAS
>>778
おおお!
二つに切れるのがなんかカッコいいです!
780: 2018/07/01(日)07:04 ID:ThhLGEHz(1/2) AAS
微修正して色を塗る
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
白黒じゃ地味なのでヒレにオレンジを足してみたが蛇足な気がしないでもない
>>778
斬鉄剣て感じ
781: 2018/07/01(日)13:34 ID:ThhLGEHz(2/2) AAS
リトポして完成
久しぶりにいい感じじゃないの
やっぱ下手でも下絵を描いた効果かしら
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ポリゴン数3000は予定より多めだけど、許容範囲…かな
782: 2018/07/02(月)12:58 ID:ovL/3PHN(1/2) AAS
サハギンといったら槍
というわけでサハギンに持たせる武器を作る
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
槍っていうか銛なんだけども
なぜ狩られる側が狩る側の武器を持っているのか
783: 2018/07/02(月)14:27 ID:2ecE5xPU(1) AAS
トライデント
784: 2018/07/02(月)14:59 ID:ovL/3PHN(2/2) AAS
伝説の武器にしては地味ではなかろうか
柄は木製だし…
785: 2018/07/03(火)10:47 ID:tGR/1Omi(1/3) AAS
スキニングまで完了
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
いざモーションを作ろう、と思ったが槍の突き方が分からないので
槍術の動画を見て研究中
左手は添えるだけって感じ…かな
786(1): 2018/07/03(火)11:15 ID:AtrhXQ0j(1/2) AAS
是非、李氏槍術で。
787(1): 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/07/03(火)12:11 ID:wgFi8W22(1/2) AAS
ここは、あさひなぐで薙刀風に!
788(1): 2018/07/03(火)13:18 ID:tGR/1Omi(2/3) AAS
>>786
六合大槍というやつかな?
これは是非にも取り入れてみたいねw
しかし槍をしならせるのに槍にもボーンを入れないといけないので今回は見送る
>>787
薙刀は薙刀のときにするわ
今回はあくまで銛なのでよゐこ浜口を参考にするわ
789: 2018/07/03(火)13:59 ID:AtrhXQ0j(2/2) AAS
>>788
槍槍、それ。
ボーン無くても素早く振り回しゃ、しなるんじゃねぇの?
(-.-)y-., o O
790: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/07/03(火)13:59 ID:wgFi8W22(2/2) AAS
鉛筆を上下に振るアレですね!
791: 2018/07/03(火)14:27 ID:tGR/1Omi(3/3) AAS
試しにやってみたが…アル中かな?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
でもしならせることを考えなければ動きの分かりやすい動画あるし
槍モーションの基本にしてみるよ
感謝感謝のボッキング(^^
792(2): 2018/07/04(水)11:11 ID:GdNJLKay(1) AAS
こういうのを作って外部リンク:goo.gl
793: 2018/07/04(水)11:56 ID:EevE9nrQ(1) AAS
槍の攻撃モーションはプレイヤーで作ることにして
ナマズのIdleモーションとか被ダメージモーションとかを作り中だが
今日は眠気がすごいのでそろそろ寝る
>>792
そのゲームも一応MMOなんだね
やっぱガチャで儲ける為にはカワイイキャラは必須ね
794(1): 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/07/04(水)13:00 ID:+Bj9nh1d(1) AAS
>>792
ぬお!どうも短縮urlは踏む気にならないですが、RPGなんでふか?
795: 学生 2018/07/05(木)06:45 ID:zW187Bay(1) AAS
>>794
短縮urlは怖いですよねー
796: 2018/07/05(木)08:34 ID:DHIDamwD(1/4) AAS
とりあえず槍モーション一通りできた
画像リンク[gif]:i.imgur.com
突きモーションがブレッブレで苦労した
腕が変に捻じれててもメイのバカ!もう知らない!
僕、5ch初心者、短縮URLが何なのか知らない
797: 2018/07/05(木)10:16 ID:DHIDamwD(2/4) AAS
動きちっさいw
画像リンク[gif]:i.imgur.com
もういい…もう疲れたよパトラッシュ
798: 2018/07/05(木)12:11 ID:DHIDamwD(3/4) AAS
ナマズも実装完了
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
モンスター一体に1週間は掛かりすぎだなぁ
799: 2018/07/05(木)12:30 ID:30R4+BKt(1/3) AAS
プロでもそんなもん。
密度によるけど。
800: 2018/07/05(木)13:21 ID:DHIDamwD(4/4) AAS
そうなんだ
今更ながら一人でそれなりの規模のゲームを作るのは大変ね
MMOとかなら尚更無理じゃろう
801: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/07/05(木)13:48 ID:9fzjzEJn(1/2) AAS
そんなんですよ川崎さん!
A地点からB地点までの間に
そう考えると師匠は接続テストまでいったし、結構すごいです!
802: 2018/07/05(木)13:59 ID:30R4+BKt(2/3) AAS
ちな、昔の2dシューティングの敵、人型で歩き5枚、弾撃つ5枚、やられ5枚、24x64とかで1キャラ3日くらい。アイデア出し含む。
それを踏まえて、だいたい10体ならいついつまでかな?とスケジュール切ってたよ。
803: 2018/07/05(木)14:00 ID:30R4+BKt(3/3) AAS
参考までに。アンデッドライン とかいうファンタジー風ゲームのキャラとかの話。
804: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/07/05(木)18:24 ID:9fzjzEJn(2/2) AAS
ちょとコマンド選択やスキル選択操作でダブルクリックやーとおもって
Wクリックって標準で実装ないのね><
805(1): 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/07/06(金)11:11 ID:PYnnNWaZ(1) AAS
とりま昨夜寝ながら考えたコードを実行してみた
大丈夫ぽい、、
四角をクリックとダブルクリックしてみたところ
画像リンク[png]:i.gyazo.com
画像リンク[png]:i.gyazo.com
コードは短いからこれをクリックが欲しいとこにアタッチして、上位に返す仕様にすればいけそうね
806: 2018/07/06(金)12:19 ID:m8uDSnv0(1) AAS
今日は水ステージ作り
やる気が出ないので今日はここまでにする
苔生す表現をちゃんとやらんといかんなぁ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
>>805
俺は単純にクリックするたび時間を取っておいて
間隔が短かったらダブルクリックってしてるよ
807: 2018/07/07(土)10:45 ID:lF9NKUh/(1/2) AAS
遅まきながらUV展開を手動でできるようになったので板ポリに植物テクスチャを貼ってみる
こんな植物もわずか6ポリゴンで作れーる
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
このように3d-Coatはスカルプトだけでなく
リトポ、UV展開、ペイントに優れた機能を持ち、アニメーション前までのキャラ制作を
ワンストップで行えるのが強みだ
ズィーブラシ(笑)には真似できないねwww
808: 2018/07/07(土)12:05 ID:lF9NKUh/(2/2) AAS
少しづつ雰囲気出てきたかな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
苔むす感じはShader Graphのサンプルにあった雪シェーダーが応用できるかもしれない
このステージにボッキングにもらったサメ出さなきゃいけないのか…
809(2): 2018/07/08(日)12:32 ID:Mcrw2rRy(1/2) AAS
今日はプログラミングしたい気分
今のプロジェクトではあまりプログラミングできるところが残ってないので
サクっとミニゲーム作ってみた
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
お暇な方は遊んでみてね!
外部リンク:www.axfc.net
尚、苦情やバグ報告は受け付けない
810: 2018/07/08(日)13:35 ID:Mcrw2rRy(2/2) AAS
ちょっと説明が少なすぎたかなw
←→で筒の角度調整
Enter又は左クリックを押しっぱなしにすると威力ゲージが溜まって
放すと花火を打ち上げる
花火は放物線の頂点で爆発して白丸の範囲内で爆発するとポイントが入る
白丸は出現する度小さくなる
制限時間120秒の間にいっぱい点を稼ごう!
省2
811: 2018/07/09(月)11:04 ID:DcuyP2M+(1/3) AAS
モンスターを作ろうと思ったけど
歯医者やらモンストで忙しいので今日はお休みします
次のモンスターは…亀かな
812(1): しったか君 2018/07/09(月)13:16 ID:p8eDa404(1/2) AAS
スライムがいいよ、カンタン。
ぷるるん
813(1): しったか君 2018/07/09(月)13:17 ID:p8eDa404(2/2) AAS
>>809
これ、アイデア的には良いよね。
カジュゲーとして、十分面白くなってくと思う。
814: 2018/07/09(月)13:27 ID:DcuyP2M+(2/3) AAS
>>812
お察しがよろしゅうございますね
実は亀の次はスライムの予定だったりする
>>813
遊んでくれてありがとう
実は自分でハマッてちょっとルール変えて遊んでたりするw
気が向いたらブラウザゲーでランキング付けたりして公開してみるよ
815(1): 学生 2018/07/09(月)13:45 ID:AqWokYNO(1) AAS
>>809
こういうシンプルなゲームもいいですね!
右上とか左上の端だと全く入らなくて難しかったですw
816: 2018/07/09(月)14:50 ID:DcuyP2M+(3/3) AAS
>>815
遊んでくれてありがとうよ
今アップローダーみたらダウンロード数100越えてたw
まさか2年前にGoogle Playで公開したゴルフゲームよりダウンロードされてるとは…
それはそれで悲しみ
突貫で作ったゲームを遊んでくれたみなふぁんに
感謝感謝のボッキング(^^
817: 2018/07/10(火)10:43 ID:29DrrcbB(1/4) AAS
亀は難しそうなのでスライムから作る
あっという間に完成
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ものの10分ほどである
818: 2018/07/10(火)10:46 ID:TM22mz67(1/2) AAS
想像してたのと違う
819(1): 2018/07/10(火)12:20 ID:29DrrcbB(2/4) AAS
ええ…
じゃあこれでいいッスか?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
820: 2018/07/10(火)13:25 ID:29DrrcbB(3/4) AAS
スライムは攻撃すると分裂する設定
なので単細胞でシンプルにしたい
色は仮塗りでここから半透明にしたりするよ
821: 2018/07/10(火)13:50 ID:TM22mz67(2/2) AAS
>>819
いろいろあると思うけど、最初のよりは絶対的にいいんじゃね。
822: 2018/07/10(火)14:34 ID:29DrrcbB(4/4) AAS
フロムソフトウェアが「隻狼」ていうダクソの和風版みたいなゲーム作ってる…
これが出たら俺のゲームはエタる
それまでに完成させなければ…
823: 2018/07/11(水)10:11 ID:AkrO3Aw6(1/3) AAS
スライムというかアメーバみたいなモンスターを想定しているので
やっぱこんな感じで
核が透けて見えるようにしたかったけど上手くいかないので諦めた
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
そういえば最近お弟子さんの霊圧が消えたわ
824: 2018/07/11(水)11:20 ID:AkrO3Aw6(2/3) AAS
本格的に3DCGの勉強したいなぁと思ってたけど職業訓練って手もあるのね
別に就職を目指してるわけじゃないけどちょっとした箔を付けたい
我が田舎県にはそれらしいコースは見当たらなかったけどねー
825: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/07/11(水)11:48 ID:xUjZc2Eg(1) AAS
弟子は最近やる気スイッチが見あたらない(>_<)
826: 2018/07/11(水)13:10 ID:AkrO3Aw6(3/3) AAS
実は俺も今週は諸事情でやる気なし
来週から本気出す!
827: 2018/07/12(木)07:31 ID:uoVTgh8I(1/3) AAS
なんか違う、いや全然違う
やっぱ適当に作ってもだめね
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
828: 2018/07/12(木)09:58 ID:uoVTgh8I(2/3) AAS
分裂させるのが面倒でやめたがあまりにも没個性なので無色透明にしてみた
デシスライムと名付けよう
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ま、オートターゲットだからあまりステルス効果はないんだけどね
829: 2018/07/12(木)12:02 ID:+Z3t+kqb(1) AAS
わらびもち…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 173 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s