[過去ログ] ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 33 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90(1): 2018/02/22(木)18:37 ID:+XcCYuXF(1) AAS
実際の所、どのぐらいのダウンロード数広告表示数があったら月20万円入ってくるの?
91: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/02/22(木)19:03 ID:KZzTFt8p(3/3) AAS
>>90
その質問はスレチ
ここは作るスレで稼ぐスレじゃないから
92: 2018/02/23(金)04:25 ID:uFJqd6XS(1/2) AAS
なるほどね
UV情報言うから は?なったけど
テクスチャのUVマッピング情報か
UV情報ならサーフェイスのUV座標ぐらいは何もしなくても普通にあるしw
歪み無くテクスチャUnwrapしてくれるフリーソフトいいね。
これとフリーのPixexixとか言うのね
いいツール知ったわ
省1
93(1): 2018/02/23(金)04:29 ID:uFJqd6XS(2/2) AAS
じゃあお返しにおれも
Defuseマップ(色情報のテクスチャ等)一個あればNormal MapにHightmapにRoghnessMapにスペキュラーマップにGrungemapを生成するオープンソースのテクスチャ自動生成ソフト
外部リンク:3dnchu.com
5にバージョンも上がってさらに便利になった。
早く言うとSubstanceのBMP2Textureみたいなソフト
94: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/02/23(金)14:34 ID:RQ23Ssn0(1/2) AAS
>>93
な、なんだか難しい用語がたくさんで頭がパニッキュですが
フリーソフトありがとうございます
使いこなせるようになりたいです><
95: 俺 2018/02/23(金)14:53 ID:SEmJ5zEZ(1) AAS
へー
いろいろ便利なんだねえ
96: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/02/23(金)17:24 ID:RQ23Ssn0(2/2) AAS
方位磁針と速度、燃料系を設置(でもまだ連携も何もしてないw
外部リンク:gyazo.com
97: 2018/02/23(金)20:28 ID:D+W79FjJ(1) AAS
主翼がもうちょっと後ろのほうがいいかなぁ
よかったら参考にして
たぶんこの飛行機のモデリングがWebにあるやつで一番簡単かもだし
外部リンク:help.autodesk.com
3DS MAXのチュートだけど、Blenderでもメタセコイアでも同じプロセスでモデリングする
98: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/02/24(土)00:40 ID:OtNjy344(1/3) AAS
おぉリンクありがとうございます
画像参考にがんばります
さすがに自分スカルプトリスなので説明の方法ができないけど画像は参考になります
まだまだ修行がたりない><
外部リンク:gyazo.com
99(1): 学生 2018/02/24(土)14:57 ID:R9VzNQ0e(1/3) AAS
空き時間でVersion2を作ってみました(´・ω・`)
とりあえずだいぶん改変してみたけどどう思う?
外部リンク:goo.gl
100: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/02/24(土)20:06 ID:OtNjy344(2/3) AAS
>>99
やってみましたVer2、なぜかVer1も同梱されてましたけど
なんか爽快感がなくなった><
弾連続で撃てるのがよかったような気がしました、岩が多すぎてwww
さてさて、今日はRigidbody2dについての理解が少し深まった感じです
dragというプロパティの使い方が少しわかった気がします
そしてmassとの関係とか、うーん物理演算とかようわからんぜ><
101: 2018/02/24(土)20:45 ID:R9VzNQ0e(2/3) AAS
なるほどー、難しいですねー
もちっと調整してみまふ
102: 2018/02/24(土)21:17 ID:R9VzNQ0e(3/3) AAS
修正してみたけど、今度は温くなった、、、
岩野耐久あげたら難しくなるしどうするかな
103: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/02/24(土)23:50 ID:OtNjy344(3/3) AAS
今日の飛行機
なんだかジャンボっぽくなったwwww
外部リンク:gyazo.com
104: 2018/02/25(日)00:07 ID:299SIfm0(1) AAS
外部リンク:www7b.biglobe.ne.jp
こういうの作ってるんだけど、よかったら意見聞かせて
105: 2018/02/25(日)00:50 ID:F/Odcn+D(1/2) AAS
いいな
絵師とか依頼しないで日本の代表的なフリー素材サイト使ったらおもしろい
106: 2018/02/25(日)00:52 ID:F/Odcn+D(2/2) AAS
まあ…
スカルプトは生物系作りにはベストだけど。
粘度削るようにモデリングできるから。
機械系なんて直線直角が多いし右と左を対照的にしないといけないしで、こっちは昔ながらの方法が多いよ
107: 2018/02/25(日)05:39 ID:T7xvx05Y(1/2) AAS
フリー素材といっても営利目的なら有料なんだぞ
108(1): 2018/02/25(日)09:14 ID:S8MHtHzS(1/2) AAS
商用利用OKなら無料で使えるぞ
109: 2018/02/25(日)17:01 ID:T7xvx05Y(2/2) AAS
>>108
そんなのあるの?
おれみたことないわ
110: 2018/02/25(日)17:18 ID:S8MHtHzS(2/2) AAS
フリー素材 商用利用
でggrks
111: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/02/25(日)19:07 ID:Xm0omsCW(1/2) AAS
うむむ
なんだか方向とか進行方向と移動方向とか色々考えてたら頭がぱにゅっきゅしてきた
もう訳わかめなのでちょっと休憩しよ
112: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/02/25(日)19:36 ID:Xm0omsCW(2/2) AAS
疲れた時の飛行機作成
徐々に良くなってきたような気がします
4745ポリゴン
外部リンク:gyazo.com
113(2): 竜星戦記 2018/02/26(月)00:15 ID:MqHrkaCF(1/3) AAS
外部リンク:www7b.biglobe.ne.jp
こういうの作ってるんだけど、よかったら意見聞かせて
114: 竜星戦記 2018/02/26(月)00:16 ID:MqHrkaCF(2/3) AAS
ごめん。
もう書き込んでた。ぎゃあ!
115(1): 2018/02/26(月)03:22 ID:t9roNmzo(1) AAS
>>113
音質が全体的にイマイチなのと
文字が小さいのが気になる
壮大な宇宙戦記的な感じ出てる所は良いと思う
116(1): 2018/02/26(月)06:08 ID:T2yv7ziX(1/3) AAS
それマルチ
117(1): 俺 2018/02/26(月)08:32 ID:MqHrkaCF(3/3) AAS
>>115ありがとう
やる気が3.141592pts上がりました。
>>116
正直マルチってよく分からなかった。
調べてみたらマルチポストって身勝手でダメだね。
ごめんなさい。反省しました。
もう少し考えた上で投稿するようにします。
118: 2018/02/26(月)13:53 ID:T2yv7ziX(2/3) AAS
>>117
youがスレタイに当てはまる人なら是非がんばって製作続けてください
119: 2018/02/26(月)14:24 ID:nbLcV8Q1(1) AAS
>>113
インディーズゲーとしてすごい頑張ってるんだけど
やっぱUIが分かりにくい
120: 学生 2018/02/26(月)15:46 ID:LZDdjB/G(1/2) AAS
も一回調整してきました。
こんなのでいいかな?こんどは岩が豆腐になっちゃったけど、でかいので調整しますた。
結構難しくてスコア2万しかいかない(´・ω:;.:...
外部リンク[zip]:jump.5ch.net
どうぞ
121: 学生 2018/02/26(月)15:47 ID:LZDdjB/G(2/2) AAS
ごめんURL変なのなってる・・・(´・ω:;.:...
外部リンク[zip]:www.dropbox.com
こっち
連投ごめんね
122: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/02/26(月)21:32 ID:T2yv7ziX(3/3) AAS
爽快感復活してますねー自分はこっちの方が好きです無双してる感じがして
スコア13000><
123: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/02/28(水)15:24 ID:kbujvcd2(1/2) AAS
飛行機の旋回と傾きがRotateでやると面倒なのでアニメ化
線がすごいww
外部リンク:gyazo.com
124(1): 2018/02/28(水)18:09 ID:iqs9WxZ6(1/3) AAS
しかし、まだUnityはじめて一週間もたたないから弟子さん凄いな思う。
BehaviourツリーとかアニメーションLocomotiveとか扱いたいわ
125: 2018/02/28(水)18:11 ID:iqs9WxZ6(2/3) AAS
いまは、Roll A Ballチュートリアルで初C#出たけど、あんま説明してくれてないから、
ここでC#の基礎からやってます。
外部リンク:www.tuyano.com
126: 2018/02/28(水)19:32 ID:iqs9WxZ6(3/3) AAS
ほらこの前紹介したAwesomeBumpで
Defuseマップのみ(Unityで言うとこのAlbedo)
GoogleでこのDefuseマップのみを拾ってきた
画像リンク[png]:i.imgur.com
さらにAwesomeBumpでハイトマップにノーマルマップにメタリックマップにAOマップを加えるだけで…
こうなる
画像リンク[png]:i.imgur.com
省1
127(1): 学生 2018/02/28(水)23:05 ID:sBHa73hg(1) AAS
今日はゲームの基本、難易度を追加しました。
難易度はスコアがたまるにつれあがる設定にしています。
その他、基本的なものを組み込みました。
お納め下せえ
外部リンク[zip]:www.dropbox.com
AI戦も追加したいけど、難しい(-_-;)
128: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/02/28(水)23:49 ID:kbujvcd2(2/2) AAS
>>124
弟子まったくすごくないです><
多分も少しUnityやると弟子の凄くなさがわかると思います><
難しい単語ばかりで早く3Dでバシバシやってみたいでし
>>127学生さんも頑張ってますねテスト終わったのかな
さて今日はアニメーションを中心にやったんだけど、どこにアニメをアタッチするかで
その動きが変わるのが興味深かったです
省5
129: 2018/03/01(木)07:57 ID:JkfUqylD(1/2) AAS
今日は月初めなので休みにする!
朝少しやったし!
他のこと色々やろっと。大量の漫画の整理とかとか。
130: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/03/01(木)13:48 ID:v/pfxDRf(1/3) AAS
ああとうとう3月かぁ早いな今年も残り9ヶ月だよ
さてさて自分はぼちぼちやりますが、ずっと謎現象があって困ってるけど
まぁどうにかなるから根本的な原因はほっといてるんだけど
何故かスカで作成したそのままのobjが半面だけおかしくなる
で、右のは角度変換したあと、再度スカでUV作成だけしてもってきた
うーむ謎だ
あ、なぜ角度変換するかというとスカの正面のままUnityに取り込むと2Dゲームでは
省2
131: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/03/01(木)14:22 ID:v/pfxDRf(2/3) AAS
スカでいくつかパーツを合体
これうまくやると角ばったの出来そうね
まぁ粘土なんで基本まるっぽいのは仕方ないけど
外部リンク:gyazo.com
132: 俺 2018/03/01(木)15:02 ID:JkfUqylD(2/2) AAS
まだ9ヶ月もある!笑
133: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/03/01(木)21:57 ID:v/pfxDRf(3/3) AAS
まぁまだ死なないから時間はたっぷりあるかなw
生活費の問題はさておいて……
うーん、なんとか飛行してる感じがでてきた
外部リンク:gyazo.com
134: 2018/03/01(木)23:26 ID:ntsmyxrW(1) AAS
いや、3月に入ったということは、2か月終わってあと10ヶ月だでよ?
135(1): 2018/03/02(金)00:28 ID:qCAVGPdr(1) AAS
なんか鏡面モディファイヤーの適用忘れてUE4とかにFBXで持ってったらそうなるわw
基本ゲームエンジンにインポートした時点で鏡面モディファイヤとか破棄されてるから。
136: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/03/02(金)13:30 ID:AY5Adz5C(1) AAS
>>135
おぉおお鏡面設定ですねー
保存する時に鏡面のチェック外してからやったら大丈夫になりました!
ありがとうございます!感謝感謝
137: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/03/03(土)00:41 ID:o9xr18B9(1/4) AAS
今日はUSS1701を作ってみました!
5つのオブジェクトの合体です
外部リンク:gyazo.com
138(1): 2018/03/03(土)01:54 ID:lvrncSk2(1) AAS
苦節8年ついにエンディングまで出来た
ただここまで時間かけるとさすがに時代錯誤感は否めない
今やunityとか非プログラマでも簡単に作れる時代になったからな
悲しい
139(1): 2018/03/03(土)08:30 ID:8O7xBtOE(1) AAS
8年間生活はどうしてたんだ
140: 遊園地_24 2018/03/03(土)09:32 ID:SX0GWLD6(1) AAS
ソレが本当なら有料公開してる奴でも、URL貼れよ。
宣伝には成るだろ。
141: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/03/03(土)13:47 ID:o9xr18B9(2/4) AAS
>>138
是非是非そのゲーム遊んでみたいです
8年前だろうが10年前だろうがゲームは造る人の心意気!
たとえツールが良くなろうが簡単に作れるようんなろうが完成品を作成できるのは
なかなかいませんです
142: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/03/03(土)17:37 ID:o9xr18B9(3/4) AAS
うほおおおおおおおおお
公式のネットワークのサンプル作ってみたけど簡単に同期できるのね!
やヴぁい
赤いのがそれぞれローカルの方、ちゃんとクライアント毎に認識している
外部リンク:gyazo.com
143: 学生 2018/03/03(土)19:43 ID:EE6l3m0m(1) AAS
ネットワークってことはマルチ作るのかな?
ネットワーク自体はできても軽量化とかラグの軽減とかが難しそう。
144: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/03/03(土)20:41 ID:o9xr18B9(4/4) AAS
飛行機シミュ疲れたので別の事に手をだしただけwww
ほら一つの事ってなかなか続かない性格なのよ
145(1): 2018/03/04(日)08:53 ID:7SyJ6Sf4(1/2) AAS
AwesomeBumpよりこっちのがいいかもわからん
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
CrazyBumpってフリーソフトだけど。
このレンガのテクスチャはGoogleでおれがダウンロードしてきたやつなんだけど
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
まずGUIがわかりやすい
ノーマルマップもめりはり聞いてる
省1
146: 2018/03/04(日)08:54 ID:7SyJ6Sf4(2/2) AAS
公式サイト貼URLり忘れてた
外部リンク:www.crazybump.com
147(1): 2018/03/04(日)10:52 ID:gbfzc3K6(1) AAS
飛行機、shiftキーで加速
外部リンク[html]:dotup.org
148: 2018/03/04(日)11:44 ID:kXJZ7r6+(1) AAS
>>139
ニートで路上生活
草食べる時もあったよ
149: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/03/04(日)11:48 ID:1onwFx6k(1/2) AAS
>>147
これはDarkbasicじゃなかろうか飛んでますねぇ
でも地面突き抜けた><
ちゃんと飛行機してました!
これカメラ追随とか色々と機能つけていくといいかも知れませんねぇ
>>145
CrazyBump、またまたフリーソフト紹介ありがとうございます世の中には色んなフリがあって楽しいです
省2
150(1): 2018/03/04(日)13:50 ID:xlhU3xQf(1) AAS
うみゅぅ
Googleで検索した平面的なテクスチャ
画像リンク[png]:i.imgur.com
これをCrazyBumpとAwesomeBumpでノーマルマップやハイトマップとAOマップ作ってUnityに持ってったらこれやもん
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
なんと言うことでしょう…お手軽にけっこう凝った画面に…
プログラム疲れたらGoogleで画像検索してテクスチャ探して弄ると楽しいよ。
151: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/03/04(日)14:36 ID:1onwFx6k(2/2) AAS
そのカプセルとかなかなかいい感じですねー
レンガ使う時は是非使ってみたいです><
152: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/03/05(月)13:22 ID:dMEOF2pa(1/3) AAS
ニートの朝は遅い、おそようございます><
さて今日はマップ作製完成させるぞおおお
高度、ラダー、エルロンの動きをトリアエズ実装
マップ生成時の位置バグ取れればあとはゲーム性を考慮かなぁ
153: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/03/05(月)20:12 ID:dMEOF2pa(2/3) AAS
よっし!とりまスクリプトでマップ生成はいけそうだ
伴う動作もどうにかおk
あとはカメラの追随を入れれば自由に大空を飛びそうね
細かい動作とか、燃料とか方角の同期とかまったくまだだけどwww
てか飛行機飛ばすのもいっぱい考えないといかんのね><メンドイ
そうそう、MagicaVoxelは基本ブロックで作成するのでレゴランド調の建造物なのね
これはこれでなかなかいい味だしてると思う
省1
154(1): 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/03/05(月)23:36 ID:dMEOF2pa(3/3) AAS
折角のお城なので>>150みたいにしようと思ってCrazyBumpをDLしようと
おもたら、これ有償?
外部リンク:www.crazybump.com
CrazyBump Personal $99 USD ( For personal use )
ってなってるんだけど…
155(1): 2018/03/06(火)03:34 ID:4DYaxt01(1) AAS
お前ら、ゲームを作るなら若いうちにだぞ。期限は前頭葉の老化が始まる前だ。
前頭葉が老化すると意欲も創造力もなくなるぞ。
156: 2018/03/06(火)03:57 ID:GUBJOv+J(1/2) AAS
性欲もな
157: 2018/03/06(火)09:05 ID:Pc0tlOrO(1) AAS
それまで無事に生きてられるのかよ
158(1): 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/03/06(火)12:47 ID:GUBJOv+J(2/2) AAS
どうしてもお城にレンガ適用したくて色々さがしてPixaFluxなるフリーのみっけたけど
これがまた解らん><
ま元々自分はテクスチャとかのよくわからないのだけど、さらに><
しかもまだ日本語の解説HPも殆どないし
うーむじっくりとやりますか
159: 2018/03/06(火)12:56 ID:a4mEQuEV(1) AAS
>>155
俺の実感は全然違うけどな
むしろ天才になってくる
いま東大受験とかしてもアホかってレベル
160: 2018/03/06(火)18:57 ID:oNu34PAz(1) AAS
若い奴はゲームを作ってそこから将来に向けて考えてる人いなそうだし
どっかの学校行っても求めてたのは他のジャンルだったってことざらにあるし若い時に覚悟してるやつなんかいなそう
161: 2018/03/06(火)20:46 ID:BfvW0XLe(1) AAS
若いけど意欲も創造力もないなぁ
162: 2018/03/06(火)20:57 ID:ml9dT8NY(1) AAS
意欲も想像力もないけど、若さはあるゥ!
163: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ 2018/03/07(水)13:05 ID:9GGmG78J(1) AAS
おはにょうーございます><
やはり年を取ると頭が固くなってなかなかバグから解放されません
一つ実装するとあっちでバグが発生……ふぅ疲れたよ
164(1): 2018/03/08(木)04:19 ID:Us7mtXrW(1/5) AAS
>>154
無料期間一ヶ月あるから、30日過ぎたらアンインストしてレジスト消して再インストすりゃいいと思うよ
165(1): 2018/03/08(木)04:20 ID:Us7mtXrW(2/5) AAS
Revoとかでアンインストして、関連ファイルとレジストを普通スキャンして必要なレジストまで消さないように慎重に
166(1): 2018/03/08(木)04:22 ID:Us7mtXrW(3/5) AAS
Revo Uninstallerはレジストスキャンで必要な階層まで削除にチェック入れてるからよくみて作業よろしく
167(1): 2018/03/08(木)04:41 ID:Us7mtXrW(4/5) AAS
インストールしたままでよかったわ
HKEY_CURRENT_USER → SOFTWARE → LICENSECB
にある、レジストリキーをLicenseってキーだけ残して、あとは削除。
それだけで試用期間が30日に戻る。
168(1): 2018/03/08(木)05:07 ID:Us7mtXrW(5/5) AAS
度々、すまん、やっぱ上記のレジストリキー削除して再インストールだった
169(2): 2018/03/08(木)10:49 ID:O1vArvA6(1/2) AAS
今日から参加させていただきます
ランダムダンジョン + ハクスラを作っています
今日は新モンスターを彫り中
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
170: 169 2018/03/08(木)11:18 ID:O1vArvA6(2/2) AAS
あ、Unityで開発してます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 832 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s